fc2ブログ
2016/11/12

このブログを終わりにする事にしました

突然ですが
長く続けてけて来たこのブログGOGO*カアチンfamily*を
本日でもって一旦終わりにする事にしました

1号2号がこんな大人になりましたって
そう言える日までと思って立ち上げたブログでしたが
もう1号2号も大きくなり
勝手にアップしてはご迷惑なお年頃だったり・・・

そして何といっても・・・もう本当に当人達の人生です
そんな事をここのところ感じていたカアチンでした

ブログに向かう時間がだんだん取れなくなって来た事も
ブログをストップしようかと思った理由の一つです


トリマーを目指すまでのカアチンは本当にただのお母さんでした

今思うと
ただのお母さんって豊かでステキです

時間はお金では変えませんから

でもそれは今だからよけいにそう思うのかもしれません

ただのお母さん!
お金が無いとか時間が無いとか小さい子がいるからとか
出来ない理由をあげずにとにかく何かにチャレンジしてみよう!

そんな思いでここに宣言して始めてしまったトリマーへの道のり

それは1号2号の思春期だった時期でした

1号は家出を二度して警察にもお世話になりました・・・・

二号は学校の廊下でする事になった
元気っ子との怠慢で先手一発入れられたったの一発で脳震盪・・・・

1号2号の高校受験・・・・

そんな時期だったカアチンの夜間学校時代・・・・

自分の事をしている時ではないと何度折れそうになった事だか

それは今でも・・・私はなんちゅう母なんだと思い続けています・・・・

それでも折れずに今があるのは
このブログという公の場で沢山の人に応援してもらったから!
これ大きかったです
(見にきてくれるだけでも大きな励みになりましたよ)

家族には折れる自分だけは見せたくない
そんな思いもありました



そしてただのおばちゃんがある日
無謀にも狭い玄関で始めてしまったんですよねトリミングサロン業を

申し訳なさすぎる大怪我もさせました・・・・・一生忘れません
実力不足も痛い程感じる日々でした・・・・・

そうした中でひたすらに一生懸命やって来た3年目に気がついた・・・
いつの間にか足を運んで下さる御客様が増えていたという事実

本当はおばちゃんが簡単に出来る世界である訳がないんです
痛い程感じています

やっただけの事しか積み重ならない技術職です

そして更にやればやるほどに深く広い

迷子にならないように!

誰かを追い求めてもいけない
カアチンだからこそ出来るそんな玄関サロンに!

何度も何度も見つめなおします

もう玄関を恥じたりしません

なぜならココに来て下さる御客様が沢山いるから

人のお役にたちたい
笑顔が見たい
ワンコの理解者でありたい

ただやっているだけでなく
目標と情熱を持ってやって行く姿を家族に伝えつづけたい


「学びはいつも直ぐ側にあり
 誰からも学ぶ事はあり
 一人では限界があり
 謙虚で素直でなければおばちゃんに成長なし!」

 ↑ これね、自分に言い聞かせています
カアチンはものすご~く頑固者ですから

出会いを大切に
そして見得をはらず沢山の人の力や知恵をかりて行こうと思っています

このブログでお友達になれた人たちが沢山います
この場をお借りして感謝の気持ちを伝えさえてください

今のカアチンがあるのは皆さんのお陰です本当です
どれどほ励みになったことだか・・・・心よりありがとうございます

このブログはこのまま置いておきますので
何かありましたらコメントらんにコメント下さい(内緒コメントでもOKです)

カアチンのメールにコメントは届くようになっておりますので はい(^▽^)

facebookやインスタは細々続けて行きますので
良かったら御客様ワンコやべるちゃんてんちゃんことちゃんを
見に来てください

笑っちゃう人もいるかもですが
大袈裟じゃなくこのブログはカアチンの魂のブログでした

遊びに来てくださった皆さんに感謝の気持ちがどうか届きますように
ありがとうございました

そして最後に
ずっとカアチンの支えであったお母さん!トウチン!1号2号!
お父さんに兄1、兄2

ありがとう!
これからもお世話になりま~す よろしく~!

このブログは一旦ストップしますが
また違う形で
違うタイトルで
何処かで
何かしらのブログを始めるかもしれませんが
長く長く続けて来たGOGO*カアチンfamily*は一旦ストップ致します

皆さん心よりありがとうございました









スポンサーサイト



未分類 | Comments(18) | Trackback(0)
2016/11/11

ぐいぐいタイプの出会い

久しぶりのトリミングブログです(笑)

水曜日の御客様です
トイプードルのルチアちゃん
IMG_0555.jpg
小さなお姉ちゃんから
「こんな風にしてほしい」のお手紙をいただいたんですけどね
後で改めて見ると
果てしなく可愛らしくてにやけてしまう~

次回の予約も頂いている事だし
今度はカアチンがお姉ちゃん達にお手紙でも書いて渡そうかなと
思っています

つづいてルチアちゃん宅のトイプのアクアです
IMG_0576.jpg
家族のお迎えも気にならないくらいカアチンに甘えてくれます(笑)

ひとしきり甘えて「あ?お迎え来てたの?」と
ママにもスキスキしに行くアクアさんでした


木曜日のお客様はボロニーズのミルキーくん
IMG_0586.jpg
ボロニーズのスタンダードって毛が長いんですよ

boro.jpg
こんな感じです

体格も毛質もビションとよ~く似ているので
ある意味
毛の長いオールシザー仕上げで
ドライもカットも・・・ひょっとするとビションより時間がかかるかも

同じような毛質で長いという事は大変もつれやすい
とくにお手入れが大切な犬種ですね


白犬が好きなカアチンですが
白犬はお肌のトラブルを持っている子が多いです

バリカン負けする
真菌になる
カミカミする
カユカユになる
などなど・・・・

そして何と言ってもたれ耳さんなので
お耳が汚れやすかったりむれてかゆくなるのかな~・・・
白い子だしよけいに・・・という印象です

この日はシャンプーコースのモカちゃん
mk11.jpg
前回シャンプーより一週間

絶対にベストで洗い尽くして・・・・かゆみが消えないという状況なので
今回もキレイにさせてもらいましたが
痒みが続くようでしたら病院に!と伝えました

お肌の匂いの悪さを感じられなかったので
何かしらのアレルギーかな~という印象でした


そしてチワワのレオちゃんもシャンプーに来てくれました
うっかりお写真を撮り忘れてしまいました


本日の御客様です
トイプードルのハナちゃんシャンプーコース
hanatan.jpg
ハナちゃん7ヶ月なのにすごい毛量でびっくりしました


それと前回お里でトリミングしたハナちゃんは
泣き叫んだそうです

そんな事を聞いていたのでゆっくりお喋りしながら
いったいどのシーンで泣き叫んだのか?
動画も撮りましたし写真も撮りました
IMG_5560.jpg
シャンプーもお水もお利口に出来ましたよ~

ドライも大変だったとかで
ドライの動画も撮りました(アップしませんけど)

ママに見てもらって「お利口具合」を伝えました


そしてそして
ことちゃんと同じタイプのハナちゃん

何があっても絶対に怒らない二人を
しばし放置してみました

[広告] VPS

この画像ではことちゃんがぐいぐい過ぎますが
ハナちゃんに押されるシーンも何度かありまして(笑)

ハナちゃん素敵すぎっっっ(>_<)

我が家のことちゃんでもひるまないフレンドリーさをお持ちです(^▽^)

元気でぐいぐいではありますがおおらかな二人(笑)

ことちゃんはマウントされても全く動じず普通に前進しますので・・・・
逆にマウントしている子が二足歩行になって
大丈夫~?と心配するはめに(TOT)


ハナちゃん帰宅後
なんとTENBELL初ビションちゃんが爪切でご来店
お写真はありませんけど
やっぱりビションはとびきり可愛いな~と思ったカアチンでした

ふわふわ度 半端なし(>_<)b

来月カットさせてもらうのが楽しみです



ルチアちゃん、アクアくん、ミルキーくん、モカちゃん、レオちゃん
ハナちゃん、ありすちゃんありがとうございます
またのご来店お待ちしております








トリマー | Comments(0) | Trackback(0)
2016/11/10

家族の事・・・でも最後は「ぽっ」

今日は少し家族の事を書いてみようと思います

sakeke.jpg
1号の酒豪・・・・
なんかお酒・・・増えとります


夏くらいの事だったかな・・・
深夜の派遣アルバイトに行く事になった1号

「400人程で作業するしさぼってても分からんから
 友達とさぼろって言ってるねん」と・・・・

真面目なカアチンは瞬時に激怒しました

といっても大声で怒鳴るとかそういうのではなく
なんとかその心持を変えたいと
煮えくりかえる物を抑えてゆっくりと・・・

ここからの互いの話は長くなるので置いておいてですね

結果
1号は誰よりも真面目にやり
帰宅後はその話を長々として
「ろくでなしがいっぱいおった~」って笑 お前さんもろくでもない事言ってたくせにね
そしてすっかり筋肉痛で眠りこけてしまったのでした

1号2号に心配するような事は沢山あります

人生経験、社会勉強が始まったばかりですから
それは親なら当然です

1号とカアチン、2号とカアチン
この組み合わせでよく話をしますので
だからこそ感じられる事があるようです 

今は
母カアチンの話は素通りする事も多いです(笑)

だけどもそれは全くの無ではないと思っています

カアチンも今頃・・・両親の言葉を色々とよく思い出し涙してしまうときがありますからね

konakotomoaru.jpg
家族の会話が遅れるとこんな風に物がダブルことも(TOT)


1号2号の日常生活がめちゃくちゃで
何とかしろ~と思いますが
人の道理は「ああ、立派だ」って思うんです(親バカか?笑)

カアチンは子供達の事を心配しているようで
色々な事がそんなに心配でもないかもしれない・・・と時々思ったりします

ちゃんと自分の生きる場所を・・・どんな道を通っても見つけられると
信じていますから

遠回りしてもね


あの頃は今しかないと飛び込んだ今につながるカアチンの決断は
子供達の一番の思春期だったな~と後悔した事のあったカアチンでした

でも今は後悔していません

そう思える1号2号に成長してくれたからかもしれません

それとカアチンが今を楽しんでいるからかもしれません


そしてトウチンとは・・・・
近年、社会にもまれる中間職になってから
夫婦の会話をするようになった気がしています

トウチンに出来る事もカアチンには思い当たりません

そして時には記憶にも残らない
しなくても良いような喧嘩もします

いつも寄り添い理解している仲良し夫婦でもありません

でもカアチンはとにかく子供達同様にトウチンを信じています

自慢に思うところもありますよ一応ね(^▽^)
尊敬は・・・残念ながらそんなにしておりませんけど(笑)

トウチン、1号、2号をこの世で一番応援しているカアチンで
そうしてやがて墓場に
そのままの思いを絶やさず行くのだと思います(あ、カアチンはまだまだ健康ですよ)

GOGO*カアチンfamily*
カアチンの家族の明日がキラキラでありますように
そんな思いでこのブログのタイトルをつけたんですよね

今はすっかりワンコブログ、トリミングブログになっていますけどね

トリミングブログは明日まとめて更新しようと思います

たまには家族の事も残しておこうかな~と思ったのでした(^▽^)

でも最後は・・・・
IMG_0536.jpg
溺愛していることちゃん画像で失礼いたします

ああ~かわゆっ ぽっ






家族 | Comments(2) | Trackback(0)
2016/11/08

道のり遠い

12月の最後の2週の秋状況です

19日(月)一日あいております
20日(火)一日あいております
21日(水)お休みです
22日(木)午前のご予約賜ります
23日(金)午後のご予約賜ります
24日(土)予約終了
25日(日)予約終了
26日(月)予約終了
27日(火)予約終了
28日(水)16時からのご予約賜ります
29日(木)予約終了
30日(金)15時半からのご予約賜ります

今年の営業は30日(金)で終了とさせていただきます


11月の7日(月)のお客様はトイプードルのダイちゃん
IMG_0509.jpg

IMG_0517.jpg
ダイちゃんかわいい~

ダイちゃん美容中に
夜勤明けで仮眠を取って大学に向かう1号が起きて来ないな~と
気になっていたカアチン

起きれず欠席(>_<)
これ何度かありまして

本来ほったらかすのですが
もう一年大学費用を支払うのは死に匹敵するゆえ
玄関から大声で起こしてみました

「分かってる~分かってるけど顔が広いから入られへんねん」ってちょっち切れ気味

うぅむ・・・さては寝ぼけとるな!

「寝ぼけるな~起きろ~~」と再び叫ぶカアチン

「寝ぼけてない~!!だから顔がひろいから~~」って

完全に寝ぼけとるわ!ボケたおしておる(>_<)

美容中のダイちゃんをストップして
二階まで1号をたたき起こしに行くと
案の定へそ出し夢の中!

しっかりして頂きたいと心から思います


この日・・・・夜に思い立ってべるちゃんてんちゃんの美容をしました
bbbbt.jpg

年を重ねてアフロが維持出来なくなってアシメに

そしてアシメもあきてしまって
長らく中途半端なスタイルでさまよい中のべるちゃん

ムスタッシュにしようかベアーにしようか・・・・

実は普通のベアーってしたことないべるちゃん(笑)
一度やってみるかな

でももう長らくおかしなスタイルばかりだったべるちゃんは
普通のスタイルが似合わないような気がしてしまうカアチンなのです


ten2811.jpg
すっごく毛量が少ないてんちゃん
その内このスタイルも出来なくなるだろうな~


そして用事があってお休みいただいた今日
午後から雨も降って来てお散歩も行きそびれたので
ことちゃんの美容をしました

kkko.jpg
ドライ後のことさん・・・・・ふわふわでしょっ
そう!ふわふわでしんどいわ~い(TOT)

せっかくシャンプードライを教えてもらったので
燃え燃えでしたたる汗もふかずドライしました

ベテラントリマーさん達は30分から40分で出来るとのこと

さてカアチンは何分かかったでしょうか?

タイムは53分07秒・・・・
びみょ~~~~~~~~!!!!!!

でも・・・越えられなかった1時間の壁をなんとか・・・・


10分はちじまると思っていたけど8分程ちじまっただけ
いや・・・8分ちじまったね(TOT)
増えなくて良かったじゃないか!よしとしようか?

IMG_0536.jpg
もつれも無いのだからすべての作業を3時間以内に終えないと!

いい加減にしたので終えられましたけど
燃え燃えドライが体にひびきます・・・・

ことちゃんクラスのビションを何匹もこなせるようになりたいので
道のり遠いな~(>_<)って

ことちゃんクラスのビックビションはそうそういないかもね

トリマー | Comments(2) | Trackback(0)
2016/11/06

驚いてしまうわ

12月の最後の2週の秋状況です

19日(月)一日あいております
20日(火)一日あいております
21日(水)お休みです
22日(木)午前のご予約賜ります
23日(金)午後のご予約賜ります
24日(土)午後のご予約賜ります
25日(日)午後のご予約賜ります
26日(月)予約終了
27日(火)午後の予約賜ります
28日(水)16時からのご予約賜ります
29日(木)予約終了
30日(金)15時半からのご予約賜ります

尚、今年の営業は30日(金)で終了とさせていただきます


さて4日の金曜日の御客様です
シャンプーコース、キャバリアのムッシュくん
musha.jpg
10キロ越えているムッシュくん
毛量も多くてお耳の毛を真っ直ぐにドライするのがとても難しかったのですが
今回一番伸ばせました ふふふ

ママさんの娘さん家にムッシュくんも一緒にお泊りに行くそうで
キレイにして~ってママさん

ママさん、ばっちりキレイにさせてもらいましたよ(^▽^)


午後からのお客様はシーズーちゃんでしたが
お写真はありません

そして土曜日はお休みを頂き
お友達とお出かけしてきました
ippai.jpg
ランチして

deto.jpg
お茶タイムして

近頃あまりお出かけしないカアチンに
「行きたい所とか見たいもの無い?」ってお友達・・・・優しいでしょっ

それがカアチンは地味なようで
行きたい場所も見たい物も出てこず

大きな本屋に行って犬の本が無いか見て(笑)

それであとはいつものようにひたすらお喋り

リフレッシュしてきました

日曜の今日のお客様です
小さな小さなパピヨンのクララちゃん
kura1126.jpg
クララちゃんは小さいのだけども賢い!!

カアチンの言ってる事聞いてるし見てるし
気がぬけませんよ(笑)


午後からのお客様はトイプードルのルルちゃん
IMG_0503.jpg
お昼からはいつも起きてる時間だとママさんおっしゃっておりましたが
よ~~~~く寝てたルルちゃま(笑)

終わってカメラを向けても眠たそうなお顔
   ↓
IMG_0487.jpg
ね!眠たそうでしょ(^。^)

IMG_0497.jpg
こんな風に紐をこんな場所につけて
前の手とお顔のカットをさせてもらいます・・・・
なぜなら寝て倒れるから(笑)


美容後は・・・・
konnakanji.jpg
玄関にて脱走?を想像してみたり
売り物のお菓子をねらってみたり
カアチンおばちゃんに甘えてみたり

コロコロと可愛らしいルルちゃんなのです


ムッシュくん、クララちゃん、ルルちゃん
ありがとうございます
またのご来店お待ちしております

nandesuka.jpg
ええと~・・・ことちゃん・・・・でかすぎる・・・・・・

てんちゃんはいつもことちゃんに怒ってるけど
こうして一緒にいるのはこの白いコンビだったりする

matijika.jpg
御客様と御客様の間の時間にお昼ご飯を食べるのだけど
その時はいつも甘えべたなべるちゃんがカアチンのお膝の上です

切れ切れになったエプロンが気になるって?
いえいえ!まだまだ使います~(^▽^)b

それとこのべるちゃんのなんとも不細工なこと(TOT)

肉眼で見るとものすごく可愛らしかったのに
写真で見ると「え?不細工~(>_<)」と驚いてしまうカアチンなのでした









トリマー | Comments(0) | Trackback(0)
 | HOME | Next »