2016/08/10
激動の三日間
激動の三日間でした・・・・
8日の御客様はシーズーの福ちゃん
ママさんが歩く事が困難になっているという事で
病院の行きにタクシーで福ちゃんを連れて来てくれることになっていました
タクシーが美容予約時間より1時間過ぎてもつかまらず
福ちゃんの美容は3時間みっちりかかるため
1時間遅れての作業は次の御客様が・・・・と思う反面
ママさんの大変な時だからこそなんとかしてあげたい
と思い
「何時になっても連れてきてください」とお伝えしました
見かねた福ちゃんのご近所の方が
美容予約時間から送れる1時間半程たった頃に
自転車で福ちゃんを連れて来てくれました
暑い中、知らない場所に地図を頼りに福ちゃんを自転車にのせて
きてくれたその姿(親切)
とても胸があつくなったカアチンでした

次の御客様にもご迷惑をかけたくない(>_<)
そんな思いではじめた福ちゃんの美容・・・・
いつも3時間かかる福ちゃんを1時間半で
どうやって仕上げたのか
集中して必死で仕上げました
福ちゃんのご近所さんの姿を思い出し
今度はカアチンが自転車で福ちゃんのお家までお届けしました
車の免許を取らなかった事だけは何度も後悔してきたカアチンですが
このたびも後悔しましたね
そして福ちゃん宅から帰宅後と同時に次の御客様開始
ギリギリ間に合いました(>_<)
ママさんと一緒に仕上げさせてもらっているMIXのとっとちゃん

ママさんといつも色々なお話をしながら進めていきます
ママさんが離れていると作業が出来なかったとっとちゃんも
今回から
ママさんにイスに座ってもらったままでなんとか終了
完璧な仕上がりではありませんでしたが
喜んでもらえて ほっ
息つく間もなく同窓会へ!
今回初幹事をさせてもらった事もあり
帰宅も遅かった事もあり
思いのほか気づかれしたカアチン
そんな中
お友達ワンコが突然に虹の橋を渡ったとメール連絡が入り
同窓会の席で涙がじんわり・・・・
悲しすぎて辛すぎました
そして次の日・・・あまり睡眠の取れない中・・・
お店の準備も後回しに
お花屋さんに連絡したりタクシーの手配をしたり
仕事終了後にお友達宅にかけつける準備をして
気合を入れて御客様をはじめました
遠くから来てくれるお友達のアロハーズのママから
トイプードルのレフアちゃん

レフアちゃん終了後
ママのとっきぃさんと一緒にお昼ご飯を食べて・・・
本当はご飯を食べてる時間はありませんでしたが
とっきぃさん一人で食べていてもらうのは
気を使っちゃうだろうにと一緒に食べ
そしてすぐに息子君のクッくんに取り掛かりました
シャンプーコースという事だったんだけど
まともに乾かしていては次の御客様に間に合わない(>_<)
ということでバリカンで刈ってしまったので
全身を揃える事に
カットはとてもおそまつでした
くっくんのお写真は時間が取れずありません
次の御客様はギリギリ間に合った感じでした
そして無事終了
トイプードルのハリーちゃんでした

ハリーちゃんがお利口さんなのでなんとか間に合いそう
いつもお利口にしてくれてありがとうね
6時半にママさんとお別れして
お掃除して
べるてんことにご飯をあげてシーツをかえて水をかえて
自分も着替えて花屋さんにお花を取りに
7時までに出発しないと間に合いません
花屋さんからの帰宅は6時55分
タクシーももう到着していました
そう電車ではどうあっても間に合わないのでタクシーに乗り込み
行く事が出来ないお友達たちの思いも一緒にいざお友達の家に出発!
運転手さん急いで~~~~~~(>_<)
葬儀屋さんが来るまでに到着したいんです(>_<)
間に合いましたよ・・・・
でも・・・ずっと現地到着までハラハラドキドキ
そして何度も涙がわいて来ました
お骨になるまで見届け帰宅
どんなに愛していたのか
どんな存在だったのか
そしてどんなにワンコからも愛をうけとっていたのか
そんな事を感じ・・・・自宅に着いたのはまた深夜
頭が重く・・・・ぽっかり胸の一部が無くなった感じ?・・・・放心状態?・・・・
家の事はもう何にも出来ず
寝ようと思っても
お友達家族の悲しむ姿
可愛いままで虹の橋を渡ったワンコちゃんのなんとも可愛らしいお顔
そのシーンばかりがぐるぐるぐるぐる
お友達の悲しみはカアチンの悲しみだったようです・・・・
そうしてなんともいえない重たい朝を迎えました
そして迎えた御客様・・・・
トイプードルのランちゃん

顔も体も短くという注文を今日はとことん実現してみました
いつもは短くと言われても
可愛さに欠けるな~と思う部分は残していたりしたのですが
今日は思い切ってバッサリ
足も細く頭も低く小さく
仕事中のカアチンは仕事一色になります
仕事をしていなければ
昨夜の事ばかり・・・カアチンも悲しみに暮れていたと思います
一番の御客様がランちゃんで良かった!
ランちゃんの存在に感謝しました
そして昼からの御客様です
御客様のルイちゃんのベビちゃん達です
まだ二回しか予防接種をしていないと言う事で
さっと終わらすつもりでいたカアチンでしたが
さすがはルイちゃんのベビちゃん達
二匹ともすでに大人の立派な毛量と変らず・・・
いや、てんちゃんなんかは負けていますよ~
思っていたより時間がかかってしまいました

初めましてモナちゃん(^▽^)
上手に美容作業が出来たね
これからどうぞよろしく

初めましてリアンくん
あなたは ぷぷぷっ
かわいすぎっっっ
途中からべちゃ~っと伏せた状態でウトウトするシーンもあり
それも可愛らしかったけど
立ち姿もなんともキュート
これからよろしくね
リアンくんはマズルのカットを少し嫌がりました
でも今日は予防接種の三回目もまだだし
初美容だし
それでいいのです
とっても優秀でした!
ママさんの普段の努力もあいまって
かなりお利口なお二方でした
成長が楽しみです
すぐに終わりますからという気持ちと
初美容な事もあったので
ママさんに最初から最後まで見ていただいたんですよ
たぶん作業を始めたのは2時ちょっと前
終わったのはほぼ5時
どこがすぐやね~んっと自分につっこみました
初美容はもっと早く終わらせるつもりだったけど
ちょっとカアチンの頑張りが足りなかったようです
そして・・・・本当によだれが出るほど癒されました
ベビちゃんかわいすぎっっっ
福ちゃん、とっとちゃん、レフアちゃん、くっくん、ハリーちゃん、ランちゃん
モナちゃん、リアンくん
ありがとうございました
さて!何と言っても今日は2号の誕生日でした・・・・
それと2号の美大の合格発表の日でもありました
合格したと一日の始まりに聞けて心からほっとしました
激動の三日間を睡眠もほとんど取らず無事終えられて
仕事終了後にカアチンの電池が切れてしまいました
手料理は作れず(>_<)
何か買ってあげようと伝えても
大学費用がかかるからいらないという
二号は・・・・昔からとても心優しい子でした
家族一人一人の事を2号が一番に理解しているのではないかな~と思います
いつもカアチンを助けてくれてありがとう
2号お誕生日おめでとう!
8日の御客様はシーズーの福ちゃん
ママさんが歩く事が困難になっているという事で
病院の行きにタクシーで福ちゃんを連れて来てくれることになっていました
タクシーが美容予約時間より1時間過ぎてもつかまらず
福ちゃんの美容は3時間みっちりかかるため
1時間遅れての作業は次の御客様が・・・・と思う反面
ママさんの大変な時だからこそなんとかしてあげたい
と思い
「何時になっても連れてきてください」とお伝えしました
見かねた福ちゃんのご近所の方が
美容予約時間から送れる1時間半程たった頃に
自転車で福ちゃんを連れて来てくれました
暑い中、知らない場所に地図を頼りに福ちゃんを自転車にのせて
きてくれたその姿(親切)
とても胸があつくなったカアチンでした

次の御客様にもご迷惑をかけたくない(>_<)
そんな思いではじめた福ちゃんの美容・・・・
いつも3時間かかる福ちゃんを1時間半で
どうやって仕上げたのか
集中して必死で仕上げました
福ちゃんのご近所さんの姿を思い出し
今度はカアチンが自転車で福ちゃんのお家までお届けしました
車の免許を取らなかった事だけは何度も後悔してきたカアチンですが
このたびも後悔しましたね
そして福ちゃん宅から帰宅後と同時に次の御客様開始
ギリギリ間に合いました(>_<)
ママさんと一緒に仕上げさせてもらっているMIXのとっとちゃん

ママさんといつも色々なお話をしながら進めていきます
ママさんが離れていると作業が出来なかったとっとちゃんも
今回から
ママさんにイスに座ってもらったままでなんとか終了
完璧な仕上がりではありませんでしたが
喜んでもらえて ほっ
息つく間もなく同窓会へ!
今回初幹事をさせてもらった事もあり
帰宅も遅かった事もあり
思いのほか気づかれしたカアチン
そんな中
お友達ワンコが突然に虹の橋を渡ったとメール連絡が入り
同窓会の席で涙がじんわり・・・・
悲しすぎて辛すぎました
そして次の日・・・あまり睡眠の取れない中・・・
お店の準備も後回しに
お花屋さんに連絡したりタクシーの手配をしたり
仕事終了後にお友達宅にかけつける準備をして
気合を入れて御客様をはじめました
遠くから来てくれるお友達のアロハーズのママから
トイプードルのレフアちゃん

レフアちゃん終了後
ママのとっきぃさんと一緒にお昼ご飯を食べて・・・
本当はご飯を食べてる時間はありませんでしたが
とっきぃさん一人で食べていてもらうのは
気を使っちゃうだろうにと一緒に食べ
そしてすぐに息子君のクッくんに取り掛かりました
シャンプーコースという事だったんだけど
まともに乾かしていては次の御客様に間に合わない(>_<)
ということでバリカンで刈ってしまったので
全身を揃える事に
カットはとてもおそまつでした
くっくんのお写真は時間が取れずありません
次の御客様はギリギリ間に合った感じでした
そして無事終了
トイプードルのハリーちゃんでした

ハリーちゃんがお利口さんなのでなんとか間に合いそう
いつもお利口にしてくれてありがとうね
6時半にママさんとお別れして
お掃除して
べるてんことにご飯をあげてシーツをかえて水をかえて
自分も着替えて花屋さんにお花を取りに
7時までに出発しないと間に合いません
花屋さんからの帰宅は6時55分
タクシーももう到着していました
そう電車ではどうあっても間に合わないのでタクシーに乗り込み
行く事が出来ないお友達たちの思いも一緒にいざお友達の家に出発!
運転手さん急いで~~~~~~(>_<)
葬儀屋さんが来るまでに到着したいんです(>_<)
間に合いましたよ・・・・
でも・・・ずっと現地到着までハラハラドキドキ
そして何度も涙がわいて来ました
お骨になるまで見届け帰宅
どんなに愛していたのか
どんな存在だったのか
そしてどんなにワンコからも愛をうけとっていたのか
そんな事を感じ・・・・自宅に着いたのはまた深夜
頭が重く・・・・ぽっかり胸の一部が無くなった感じ?・・・・放心状態?・・・・
家の事はもう何にも出来ず
寝ようと思っても
お友達家族の悲しむ姿
可愛いままで虹の橋を渡ったワンコちゃんのなんとも可愛らしいお顔
そのシーンばかりがぐるぐるぐるぐる
お友達の悲しみはカアチンの悲しみだったようです・・・・
そうしてなんともいえない重たい朝を迎えました
そして迎えた御客様・・・・
トイプードルのランちゃん

顔も体も短くという注文を今日はとことん実現してみました
いつもは短くと言われても
可愛さに欠けるな~と思う部分は残していたりしたのですが
今日は思い切ってバッサリ
足も細く頭も低く小さく
仕事中のカアチンは仕事一色になります
仕事をしていなければ
昨夜の事ばかり・・・カアチンも悲しみに暮れていたと思います
一番の御客様がランちゃんで良かった!
ランちゃんの存在に感謝しました
そして昼からの御客様です
御客様のルイちゃんのベビちゃん達です
まだ二回しか予防接種をしていないと言う事で
さっと終わらすつもりでいたカアチンでしたが
さすがはルイちゃんのベビちゃん達
二匹ともすでに大人の立派な毛量と変らず・・・
いや、てんちゃんなんかは負けていますよ~
思っていたより時間がかかってしまいました

初めましてモナちゃん(^▽^)
上手に美容作業が出来たね
これからどうぞよろしく

初めましてリアンくん
あなたは ぷぷぷっ
かわいすぎっっっ
途中からべちゃ~っと伏せた状態でウトウトするシーンもあり
それも可愛らしかったけど
立ち姿もなんともキュート
これからよろしくね
リアンくんはマズルのカットを少し嫌がりました
でも今日は予防接種の三回目もまだだし
初美容だし
それでいいのです
とっても優秀でした!
ママさんの普段の努力もあいまって
かなりお利口なお二方でした
成長が楽しみです
すぐに終わりますからという気持ちと
初美容な事もあったので
ママさんに最初から最後まで見ていただいたんですよ
たぶん作業を始めたのは2時ちょっと前
終わったのはほぼ5時
どこがすぐやね~んっと自分につっこみました
初美容はもっと早く終わらせるつもりだったけど
ちょっとカアチンの頑張りが足りなかったようです
そして・・・・本当によだれが出るほど癒されました
ベビちゃんかわいすぎっっっ
福ちゃん、とっとちゃん、レフアちゃん、くっくん、ハリーちゃん、ランちゃん
モナちゃん、リアンくん
ありがとうございました
さて!何と言っても今日は2号の誕生日でした・・・・
それと2号の美大の合格発表の日でもありました
合格したと一日の始まりに聞けて心からほっとしました
激動の三日間を睡眠もほとんど取らず無事終えられて
仕事終了後にカアチンの電池が切れてしまいました
手料理は作れず(>_<)
何か買ってあげようと伝えても
大学費用がかかるからいらないという
二号は・・・・昔からとても心優しい子でした
家族一人一人の事を2号が一番に理解しているのではないかな~と思います
いつもカアチンを助けてくれてありがとう
2号お誕生日おめでとう!
スポンサーサイト
そして、ありがとう。
読んでいるだけで大変な3日間だったんですね。
疲れは後から来るので気を付けて下さいね。
そんな中、みんなカワイイ~(☆∩艸∩)
2号君お誕生日おめでとうございますm(_ _)m
micchiさんありがとう!
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
「ミルパパママさん」
三日間・・・起きた瞬間から行き着く間もありませんでした
身も心もいっぱいになってしまいました
2号へのお祝いありがとうございます(^▽^)
ひとまず一安心です