2010/10/07
すごい世界

「オレって何でピアノしてるのん?」
そう言いながらも
多忙な毎日の中
「やめさせて」とは言わず
頑張る事もなく
なんとなくピアノを続けてきた一号二号
時々ね
「はあ~オレ ピアノしてて良かった~」
って口にする事があるんです
近頃一号が
自分の好きな曲の楽譜をダウンロードして
鍵盤に置き換えている姿を見ます
ジャンルは置いといて
自らピアノに触れて遊ぶようになってきましたよ~(*≧m≦*)

この写真は
携帯の中の曲を作るアプリで
音遊びや曲作りをしている様子です
嬉しそうに出来上がりの音楽を聞かせてくれました
カアチンはその楽しい顔が大好き!
やりたいと言い出して始めたピアノではなかったし
面白くない時が沢山あったと思いますが
このハードスケジュールの中
辞めないで続けている事・・・
カアチンが恐ろしく怖い!というのを差し引いても
なかなかすごい事なんじゃないか!
と思うカアチンなのでした

「カアチンな・・・
オレを置いて夜に勉強に行ってまんねん」

「いっぱいいっぱい
おかえり~~~~って
喜んであげまんねん
あ!その時てんは
何を恐れているのか?
後ろで待機してまんねん」

「べる兄ちゃんが落ち着いてから
カアチンおかえり~~~って
言いに行くの
おりこうさんでしょ」

「お勉強したことないカアチンがね
『あらぁ~!犬の事やったら頭に入るんやゎ』
って
まるで天才きどりなの」

「お勉強も楽しいんだって」
先生が言ってた言葉ですが
「家庭犬は人と一緒に暮らすのが前提
性格の悪い子は交配を考えて下さい
持って生まれた性格は
育て方やしつけでどうしようも無い事もありますので」
とサラッとおっしゃったのは意外でした
それとね
「ワンコ10匹、猫5匹とくらしています」
「プードル5匹です」
「ワンコ7匹、猫6匹です」
「ダックス2匹、雑種が二匹」
これを聞いていたカアチンの細い目は
全開ですよ~~~~!
(といってもしれてますけど・・)
小さく「ええええええ(゜ロ゜;)エェッ!?」って
声まで出てしまったカアチンでした
すごい世界ですね

育児ブログ・ランキング

blogmura.comにほんブログ村
スポンサーサイト
1号くん&2号くんのピアノ弾いてるかっこいい所
見たいですぅ
カアチンさん
お勉強たのしそうですね♪
私もなんだかウキウキしちゃいます(^O^)
続けてるって事自体、本当すごいことだよー!(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
お勉強、楽しいのいいこっちゃ♪
また色々話したいネタが増えるわー('-'*)フフ
同じく、目指そうと思ってる者です^^;
まだ、これから学校選びとかに勤しむつもりなのですが…
色々教えて下さいねっ☆
一号、二号くんピアノ頑張ってますね~*^^*
曲作りなんて凄すぎ!!
これまた共通点で、うちのま~ぼ~もピアノやってるんです。
頑張ってる姿は、我が子ながら感心②て感じですよね☆
ピアノ男子 素敵~☆
何かのTVで子供の習い事は『ピアノ』が一番!って言ってたよ!カアチン ナイス
将来ピアニストかサッカー選手!
どれにするぅ~???
ピアノ・・・
いやあ・・・誰かに見てもらうような・・・では
ないんですよぉ
minimamさん
ワクワクありがとうございます(^ー^* )♪
カアチン素直に嬉しいです
** shiycoさん **
shiycoさん
お勉強・・・犬の歴史・・・楽しかったのぉ(T_T)
ハサミを持つのは11月半ばだって(TOT)
じれったいんだからもう・・・(≧ヘ≦ )!!
あ!カアチン!
shiycoさんの話は朝までぶっ通しで聞きたいです
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** りょうさん **
りょうさんそうなんですよ~~~
べるちゃんてんちゃんのカットを自分でするようになって
もっともっとちゃんと勉強したくなったの
それと何よりも
ワンコがすきだからね
りょうさんもトリマーのお勉強いつかしたいって
書いてたもんね(^ー^* )♪
子供がピアノをしているのも一緒ですかヾ(〃^∇^)ノ♪
ふふ♪色々と繋がってしまいましたね~~♪
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** YOKOチャン **
YOKOチャン・・・いつもありがとう( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
で・・・で、でもぉ
サッカーもピアノも凡人以下なのが残念
(/ー ̄;)シクシク
嬉しいです♪
先輩!! お勉強記事も楽しみにしていますね~~☆
そうなんですよ^^
12月にピアノの発表会があります。
1号2号くんの発表会はいつかな?