2011/12/24
やればできる子ε- (´ー`*) フッ
家族で
ささやかなささやか~なクリスマスをしました
トウチンはいつもより同道とお酒を飲んで
二号は
ぐーたら過ごしていいという
クリスマスプレゼントをいただいたので
その通りぐーたらなイブを
一号は塾へ
カアチンは
夜から年賀状を作業に取り掛かり
終わったよε- (´ー`*) フッ
カアチンやれば出来るじゃん( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
なーんて嘘です(^▽^;)
ソフトの使い方が分からず半狂乱
気の毒がってくれたトウチンと二号が
それぞれ違う時間帯に助けてくれた(´▽`) ホッ
二号がそよ風のように小さな声で
「説明書読んだら普通に分かる事やろっ」って
┌|゜□゜;|┐!!な・・・生意気な!!

てんちゃん
ゆがんだ顔して・・・
この後すぐにガスファンヒーターの前から
移動しておりました
どうもさすがにあつかったらしい
穏やかな性格のてんちゃんですが
食べ物を前にすると
野生になります
普段はさせようと思ってもできない二足歩行が
ごく自然に出来ていたりね
「まて」と言われるとまつのですが
我慢のあまり痙攣?してたり
岩のように大人しいべるちゃんが
てんちゃんの足ふみ台化してたり
かなりいやしい・・・

そうそう
てんちゃんは逆立ちチッチーをするのですが
実はべるちゃんも
逆立ちが出来たんですよ( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
「爪ちょきちょきしよか」
というと
何と爪きりする前から
体が爪きりされてる体制になってました
簡単に言うと
逆立ちしてました
カアチンそんなに足あげてして
爪きりしてないんだけどなぁ~(^▽^;)
そんな事より
べるちゃん逆立ち出来たんや~とびっくり意外
てんちゃんの二足歩行といい
べるちゃんの逆立ちといい
やれば出来るんや(^▽^;)
ふとした瞬間に
出来るんやんって気がつく事って
結構ありますよね
さて今日は・・・寝るとします
今日もくいのない一日だった!

育児ブログ・ランキング

blogmura.comにほんブログ村
ささやかなささやか~なクリスマスをしました
トウチンはいつもより同道とお酒を飲んで
二号は
ぐーたら過ごしていいという
クリスマスプレゼントをいただいたので
その通りぐーたらなイブを
一号は塾へ
カアチンは
夜から年賀状を作業に取り掛かり
終わったよε- (´ー`*) フッ
カアチンやれば出来るじゃん( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
なーんて嘘です(^▽^;)
ソフトの使い方が分からず半狂乱
気の毒がってくれたトウチンと二号が
それぞれ違う時間帯に助けてくれた(´▽`) ホッ
二号がそよ風のように小さな声で
「説明書読んだら普通に分かる事やろっ」って
┌|゜□゜;|┐!!な・・・生意気な!!

てんちゃん
ゆがんだ顔して・・・
この後すぐにガスファンヒーターの前から
移動しておりました
どうもさすがにあつかったらしい
穏やかな性格のてんちゃんですが
食べ物を前にすると
野生になります
普段はさせようと思ってもできない二足歩行が
ごく自然に出来ていたりね
「まて」と言われるとまつのですが
我慢のあまり痙攣?してたり
岩のように大人しいべるちゃんが
てんちゃんの足ふみ台化してたり
かなりいやしい・・・

そうそう
てんちゃんは逆立ちチッチーをするのですが
実はべるちゃんも
逆立ちが出来たんですよ( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
「爪ちょきちょきしよか」
というと
何と爪きりする前から
体が爪きりされてる体制になってました
簡単に言うと
逆立ちしてました
カアチンそんなに足あげてして
爪きりしてないんだけどなぁ~(^▽^;)
そんな事より
べるちゃん逆立ち出来たんや~とびっくり意外
てんちゃんの二足歩行といい
べるちゃんの逆立ちといい
やれば出来るんや(^▽^;)
ふとした瞬間に
出来るんやんって気がつく事って
結構ありますよね
さて今日は・・・寝るとします
今日もくいのない一日だった!

育児ブログ・ランキング

blogmura.comにほんブログ村
スポンサーサイト
PC使いこなせたら~ あ~こんな風にしたいのにな~とか思いながら~
やれば出来る! そう! 昨日のお散歩 何度もワンコと遭遇したのに ククイは吠えずに近寄って 挨拶できたの~
「くっくん やれば出来るやぁ~ん!!! かちこい かちこい
カアチンさんはやることが早いのねっ!
ワタシここ数日
取り組んでますよん^_^;
てんちゃんガスストーブ好きなのね
うちのモコと同じよ
吹き出し口をふさぐ勢いで
座っております。
メリークリスマス!!
家も昨日ささやかなパーティーをしました。
まあ、食べただけですが・・・
家は嬉しい事に年賀状はパパの仕事。
今、インクを買いに行っております(☆∩艸∩)プププ
なんかいつかできるようになってる事、トリミングと
同じですよね。
だけど、出来なくなってる事にも気付くんです(; ̄ー ̄A
食べるの命です(笑)
年賀状どうにか・・・間に合いました~
今年はみんな早く作って(だって31日の夕方書いてた子が毎年いたし・・・)なんかホッ!!やれば出来るやん!!です
私も早朝から夕方6時までのアルバイト掛け持ちの
2ヶ月がやっと今日で終了しました。
明日からは早朝アルバイトだけです!
やったらできるやん
めちゃくちゃ助けてくれた王子&コウキ&ユウカに
感謝感謝m(__)m
ほぼほったらかしの状態のチビルとピノコにゴメンネって
明日から家族孝行しなきゃ!!!って思ったのも束の間
明日からお正月までは家業の新聞業が一年で一番
忙しい1週間なので、もうしばらく家族に甘えて
頑張ろうっと(^O^)
カアチンさんも頑張ってね~
とっきぃさんはすでに年賀状作ったんだ~
素晴らしい!!
ククイさんったら
やれば出来るのか出来ないのか(笑)
おもしろ~っっ
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
「neneさん」
手が早いというより
何時になろうが
出来るまで続けてしまうタイプなの~
何度か発狂してしまった
カアチンだったけど
意外に早く出来て良かった(;^_^A アセアセ・・・
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
「ミルパパママさん」
一号二号は今まさに
年賀状の手書き部分を書き込んでおります
昔は一枚一枚
手書きで絵を書いて
色をぬって
言葉を考えて書いていたのに
今の子達はねぇ~
楽チンしてますよねっ
それなのにギリギリって・・・
ママさんとこはもう出来上がった頃かしら?
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
「アルパカのままさん」
ままさん~
ライムくんも二足歩行するんですね(笑)
てんちゃんは普段
させようと思っても
絶対出来ないのにね
おやつを目にすると
んん???かなり長い時間二足歩行できてるで~って
発覚したんですよ
まっ!なんていやしいのでしょっ!
でもライムさんもいやしい繋がりだと聞いて
嬉しいカアチンでした(´▽`) ホッ
お互いやれば出来る子に恵まれましたね~(^▽^;)
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
「minimamさん」
キャーーー
minimamさんお疲れ様です(T-T )( T-T)ウルウル
すごい偉い!!!!!!
お体大丈夫ですか?
よい年を迎えましょっ(>_<)