2014/07/06
高まる大きなワンコへの思い
テスト中の我が家の1号2号

沢山の削りカスとこちらを発見(こんな事をするのは2号です)
勉強してると言っておりますのです・・・

そして今日さらに磨きがかかったこちら発見
あきらかにさらに手がかかっている
2号は現在高校一年生です
こんな状態の2号に
将来を見据えて科目を選択しなきゃならないなんて
いいのかーーーーー!
・・・・と母カアチンは思うわけです

そしてもれなくまたまたカラのペットボトルがぞろぞろと・・・・
こちらも2号さんですよ
ため息をつくのは良くないと耳にしますが
出ちゃいますね
今日は一日用事も入れずゴロゴロ過ごしたカアチンでした
Facebookで専門学校の先生がシャアしていた画像を
一部アップしちゃいますね
お題は確か赤ちゃんとワンちゃん だったかな








いや~~~~~~癒されますよね~
そしてやっぱり大きなワンコ最高!
マジで最高!
一生を終えるまでに一度は家族に迎えたいと願ってやまないのですが・・・・
命を迎えるのには家族の理解協力あっての事
トウチンは小さいワンコが近頃猛烈に可愛いそうですよ
「チワワとかマルチーズとかええんちゃうか~」だってさ(;´∀`)
それと・・・・・
いつかべるてん亡き後は
恵まれないワンコ(レスキューワンコ)をお迎えしたいと思っているカアチン
その頃はこのブログも終を迎えてる頃かな・・・・と思います
(このブログは1号2号がこんな大人になりましたって思える時までと決めています)
レスキューワンコを迎えたいとトウチンに話すと
意外にも賛成してくれたのですが
ただ!
「小さい子にして」との事
このトウチンと一生を添い遂げると思うのですが
大きなワンコの夢は叶うのでしょうか・・・・・・・・・・・
どなたか大きなステキなワンコを
じゃんじゃんカアチン宅に遊びに連れてきてはくれないだろうか・・・・・
と思う今日この頃なのでした

blogmura.comにほんブログ村

沢山の削りカスとこちらを発見(こんな事をするのは2号です)
勉強してると言っておりますのです・・・

そして今日さらに磨きがかかったこちら発見
あきらかにさらに手がかかっている
2号は現在高校一年生です
こんな状態の2号に
将来を見据えて科目を選択しなきゃならないなんて
いいのかーーーーー!
・・・・と母カアチンは思うわけです

そしてもれなくまたまたカラのペットボトルがぞろぞろと・・・・
こちらも2号さんですよ
ため息をつくのは良くないと耳にしますが
出ちゃいますね
今日は一日用事も入れずゴロゴロ過ごしたカアチンでした
Facebookで専門学校の先生がシャアしていた画像を
一部アップしちゃいますね
お題は確か赤ちゃんとワンちゃん だったかな








いや~~~~~~癒されますよね~
そしてやっぱり大きなワンコ最高!
マジで最高!
一生を終えるまでに一度は家族に迎えたいと願ってやまないのですが・・・・
命を迎えるのには家族の理解協力あっての事
トウチンは小さいワンコが近頃猛烈に可愛いそうですよ
「チワワとかマルチーズとかええんちゃうか~」だってさ(;´∀`)
それと・・・・・
いつかべるてん亡き後は
恵まれないワンコ(レスキューワンコ)をお迎えしたいと思っているカアチン
その頃はこのブログも終を迎えてる頃かな・・・・と思います
(このブログは1号2号がこんな大人になりましたって思える時までと決めています)
レスキューワンコを迎えたいとトウチンに話すと
意外にも賛成してくれたのですが
ただ!
「小さい子にして」との事
このトウチンと一生を添い遂げると思うのですが
大きなワンコの夢は叶うのでしょうか・・・・・・・・・・・
どなたか大きなステキなワンコを
じゃんじゃんカアチン宅に遊びに連れてきてはくれないだろうか・・・・・
と思う今日この頃なのでした

blogmura.comにほんブログ村
スポンサーサイト
2013/12/18
心だけにおさめておけなかった事
今日はちょっと真面目な内容です
毎日は平等に同じ時間がサラサラ流れているようで
その中で本当は誰もが色々な時間をそれぞれに過ごしてかかえている
時の流れに反して
日が明けても何度も思うこと
今日はそんな事をありのままに書いてみようと思います
昨日遠いところより来てくれたとっきぃfamily

かわいいボタンをプレゼントしてくれました
可愛くて何度も何度も眺めてしまいます
今年
ワンコカートでの交通機関それぞれの規制が発表されて
車の免許のないカアチンは
愛犬との行動にとても不自由を感じるようになってしまいました
そんな中で遠いところから電車で三匹を連れて来てくれたとっきぃさん
改札でとっきぃさんの姿が見えた時の気持ちは
言い表せません(>_<)
そんなとっきぃfamilyに
初心者トリマーなカアチンが出来る事は
一生懸命だけです
とっきぃfamilyのワンズは
いつもA級トリマーさんに
とても可愛くしてもらっていたのにね
日があけても何度も何度もあふれてくるカアチンのこの気持ち・・・
でもね
上手に出来なかったのです
なので絶対に成長しようと
また改めて思いました
お友達ですけどお客様です
お客様に
身も心も技術も成長させてもらいます
そんな事を何度も何度も思いました
こんな未熟なカアチンのところに遠くから
車や電車で来てくれる人もいて・・・(TOT)
老いが始まっている41歳なカアチンだけど(*´ω`*)
頑張れる事が目前にある事を嬉しく思います
絶対に成長するねや!

そしてトリマーである前にカアチンは母です
とっきぃさんが来てくれる前夜
夜に毛染めに行き9時頃帰宅
その時に約束をやぶった2号に
母の思いを込めて気持ちをぶつけたカアチンでした
トウチンは出張中で
2号とのやり取りで時間は11時前になってしまいました
そこでようやく洗濯物を取り入れるのを忘れてる事に気がつき
今度は子供部屋にいた1号と大喧嘩になってしまったカアチン
暴力を振るいあった訳ではないのに
ちょっとした引っ張り合いをしたからか?
カアチンの手には青タン(;´∀`)
次の日にはひどい筋肉痛
老いている自分が身にしみました(笑)
話は戻り
1号との長い長い話し合いがつづき・・・・
朝までを覚悟したカアチンでした
そうやって過ごした時間は精神を使い果たしました
睡眠を取った気のしない状態で迎えたとっきぃfamilyでしたが
とっきぃfamilyに心をあたためてもらったカアチンは
落ち着いて色んな事を考える事が出来ました
2号の高校のレベルは
訳があって落とさないという約束でしたが
それももう・・・・突破らう事にしました
うんと下げます
といっても2号のレベルに見合った高校にするだけなのです
1号2号の存在は
カアチンが未熟な自分を感じ反省させられる存在であり(笑)
かけがえのない大切な存在です
2号の事を
何とだらしない子なんだと嘆く数年でしたけどね(;´∀`)
でもそんな中で
いつも時間は少しかかるけれど
視野を広げてみよう
目線を変えてみよう
そんな機会を1号2号には何度も与えてもらい(^_^;)
その度に自分の未熟さを何度も感じてきました(*´ω`*)
言葉の発達や行動が幼かった1号は
何かの障害を思う事もあり
病院にも行ったのは今年はじめの事でしたが
そんな事を誰も信じないであろう自身を
葛藤の中
自分で見つけられた1号なんじゃないかなと感じています
自分の目標にも頑張れない奴だと思っていた2号は
この目標は
本当はカアチンの目標だった事に気がついたここ数日でした

一生懸命のつもりが
こうして見えなくなり違えてしまう事ってあるんですよね
そんな事を心に
今日は2号の懇談に行ってきます(^-^)

blogmura.comにほんブログ村
毎日は平等に同じ時間がサラサラ流れているようで
その中で本当は誰もが色々な時間をそれぞれに過ごしてかかえている
時の流れに反して
日が明けても何度も思うこと
今日はそんな事をありのままに書いてみようと思います
昨日遠いところより来てくれたとっきぃfamily

かわいいボタンをプレゼントしてくれました
可愛くて何度も何度も眺めてしまいます
今年
ワンコカートでの交通機関それぞれの規制が発表されて
車の免許のないカアチンは
愛犬との行動にとても不自由を感じるようになってしまいました
そんな中で遠いところから電車で三匹を連れて来てくれたとっきぃさん
改札でとっきぃさんの姿が見えた時の気持ちは
言い表せません(>_<)
そんなとっきぃfamilyに
初心者トリマーなカアチンが出来る事は
一生懸命だけです
とっきぃfamilyのワンズは
いつもA級トリマーさんに
とても可愛くしてもらっていたのにね
日があけても何度も何度もあふれてくるカアチンのこの気持ち・・・
でもね
上手に出来なかったのです
なので絶対に成長しようと
また改めて思いました
お友達ですけどお客様です
お客様に
身も心も技術も成長させてもらいます
そんな事を何度も何度も思いました
こんな未熟なカアチンのところに遠くから
車や電車で来てくれる人もいて・・・(TOT)
老いが始まっている41歳なカアチンだけど(*´ω`*)
頑張れる事が目前にある事を嬉しく思います
絶対に成長するねや!

そしてトリマーである前にカアチンは母です
とっきぃさんが来てくれる前夜
夜に毛染めに行き9時頃帰宅
その時に約束をやぶった2号に
母の思いを込めて気持ちをぶつけたカアチンでした
トウチンは出張中で
2号とのやり取りで時間は11時前になってしまいました
そこでようやく洗濯物を取り入れるのを忘れてる事に気がつき
今度は子供部屋にいた1号と大喧嘩になってしまったカアチン
暴力を振るいあった訳ではないのに
ちょっとした引っ張り合いをしたからか?
カアチンの手には青タン(;´∀`)
次の日にはひどい筋肉痛
老いている自分が身にしみました(笑)
話は戻り
1号との長い長い話し合いがつづき・・・・
朝までを覚悟したカアチンでした
そうやって過ごした時間は精神を使い果たしました
睡眠を取った気のしない状態で迎えたとっきぃfamilyでしたが
とっきぃfamilyに心をあたためてもらったカアチンは
落ち着いて色んな事を考える事が出来ました
2号の高校のレベルは
訳があって落とさないという約束でしたが
それももう・・・・突破らう事にしました
うんと下げます
といっても2号のレベルに見合った高校にするだけなのです
1号2号の存在は
カアチンが未熟な自分を感じ反省させられる存在であり(笑)
かけがえのない大切な存在です
2号の事を
何とだらしない子なんだと嘆く数年でしたけどね(;´∀`)
でもそんな中で
いつも時間は少しかかるけれど
視野を広げてみよう
目線を変えてみよう
そんな機会を1号2号には何度も与えてもらい(^_^;)
その度に自分の未熟さを何度も感じてきました(*´ω`*)
言葉の発達や行動が幼かった1号は
何かの障害を思う事もあり
病院にも行ったのは今年はじめの事でしたが
そんな事を誰も信じないであろう自身を
葛藤の中
自分で見つけられた1号なんじゃないかなと感じています
自分の目標にも頑張れない奴だと思っていた2号は
この目標は
本当はカアチンの目標だった事に気がついたここ数日でした

一生懸命のつもりが
こうして見えなくなり違えてしまう事ってあるんですよね
そんな事を心に
今日は2号の懇談に行ってきます(^-^)

blogmura.comにほんブログ村
2013/11/13
こまちゃってます
三年間の夜間学校と二年間のトリマーのお仕事とで
すっかり家の事がおろそかになっていた我が家

家の見えないところはえらいことになっていたのね~~~~
と痛感しているここ数日です
扇風機を箱に入れて収納しようと思ったらば
二年間で壮絶な親子喧嘩や兄弟喧嘩でつぶれた扇風機
(我が家の男性人は手を出す代わりに物にあたりますぅ・・T。T・・)
の箱が三つほどあり・・・
いったいどの箱にしまってよいのやら?
分からない状態だわ嵩張ってるわ(>_<)イヤン!
ガスファンヒーターを出そうと思ったら
つぶれたガスファンヒーターが二台・・・
言わなくても捨ててくれ!
正常なのが二台・・・・
働くカアチンの代わりに
O型のトウチンがぐちゃぐちゃに押し込んでるから
正常なガスファンも壊れているように見えて
いったいどれが正常だったのか分からなかったり
カアチンとした事が
すっかりちゃっかり家の事が分からなくなっていました
そして何より
押入れという押入れはわちゃわちゃ
急に寒くなったここ数日
衣替えやら扇風機をしまう作業やらガスファンヒーター選びやら
押入れ掃除に整理・・・・
完全に一人大掃除な数日でした
しかも夜間学校に通っていた三年間は
大掃除が出来なかったし
ほこりで喉はやられ
統一性のない突っ込み収納には精神がやられ
几帳面なカアチンはつい頑張り過ぎてしまい
肉体までもやられてしまって
丸一日寝込んだ日もありました

「お散歩も行ってくれましぇんでした」
布団もカアチンが干さなければ誰も干さず・・・
二年間もの間
ほとんど干さない我が家の布団たちは
干せば何故かよけいに臭くなるという珍現象を体験しました
そんな中
一号の三者懇談があったり
お世話になっていたZAQさんから違う会社に変更し
一日がかりの日があったり
なんとなく楽しくない数日を過ごしておりました
さてタイトルの
こまっちゃってます
というのは
ネットも電話もテレビも
長らくお世話になったZAQさんから他社にしたので
もろもろの設定に追われて困っておりました
ブログ、フェイスブック、
あとはほとんど使っていないミクシーのアドレス変更を
何故か一日かけてようやくおわらせました(>_<)
そして今一番困っているのは
TENBELLのHPをこのブログではなく
FC2の無料の物を利用させてもらおうと
思いたった訳なのですが・・・・
これがカアチンにはとても難しく
とにかくものすごく難し過ぎて
かなり困っています
ワンちゃん情報をいつまでもここにアップしてそうですが
本当は分けたい!と思っているカアチンなのです
さてそれはいったいいつになる事でしょう

本日・・・作業員の方々に
「なでんかい!」サイン全開で
そばに座っていたべるちゃん
じみにじ~っと座るだけのべるは
ワンコ初心者にはべるちゃんが心を許し
なでなでをせがんでいるという事が
今日もまた全く伝わらなかったのでした・・・
ただそばに座っているだけのべるちゃんは
作業員の方々にとっては大変邪魔そうなのでした
さてさて!
何事もちょっとは頑張らないとね
HPも出来るまでトライしてみるとします
とほほほほ~~~~~~

blogmura.comにほんブログ村
すっかり家の事がおろそかになっていた我が家

家の見えないところはえらいことになっていたのね~~~~
と痛感しているここ数日です
扇風機を箱に入れて収納しようと思ったらば
二年間で壮絶な親子喧嘩や兄弟喧嘩でつぶれた扇風機
(我が家の男性人は手を出す代わりに物にあたりますぅ・・T。T・・)
の箱が三つほどあり・・・
いったいどの箱にしまってよいのやら?
分からない状態だわ嵩張ってるわ(>_<)イヤン!
ガスファンヒーターを出そうと思ったら
つぶれたガスファンヒーターが二台・・・
言わなくても捨ててくれ!
正常なのが二台・・・・
働くカアチンの代わりに
O型のトウチンがぐちゃぐちゃに押し込んでるから
正常なガスファンも壊れているように見えて
いったいどれが正常だったのか分からなかったり
カアチンとした事が
すっかりちゃっかり家の事が分からなくなっていました
そして何より
押入れという押入れはわちゃわちゃ
急に寒くなったここ数日
衣替えやら扇風機をしまう作業やらガスファンヒーター選びやら
押入れ掃除に整理・・・・
完全に一人大掃除な数日でした
しかも夜間学校に通っていた三年間は
大掃除が出来なかったし
ほこりで喉はやられ
統一性のない突っ込み収納には精神がやられ
几帳面なカアチンはつい頑張り過ぎてしまい
肉体までもやられてしまって
丸一日寝込んだ日もありました

「お散歩も行ってくれましぇんでした」
布団もカアチンが干さなければ誰も干さず・・・
二年間もの間
ほとんど干さない我が家の布団たちは
干せば何故かよけいに臭くなるという珍現象を体験しました
そんな中
一号の三者懇談があったり
お世話になっていたZAQさんから違う会社に変更し
一日がかりの日があったり
なんとなく楽しくない数日を過ごしておりました
さてタイトルの
こまっちゃってます
というのは
ネットも電話もテレビも
長らくお世話になったZAQさんから他社にしたので
もろもろの設定に追われて困っておりました
ブログ、フェイスブック、
あとはほとんど使っていないミクシーのアドレス変更を
何故か一日かけてようやくおわらせました(>_<)
そして今一番困っているのは
TENBELLのHPをこのブログではなく
FC2の無料の物を利用させてもらおうと
思いたった訳なのですが・・・・
これがカアチンにはとても難しく
とにかくものすごく難し過ぎて
かなり困っています
ワンちゃん情報をいつまでもここにアップしてそうですが
本当は分けたい!と思っているカアチンなのです
さてそれはいったいいつになる事でしょう

本日・・・作業員の方々に
「なでんかい!」サイン全開で
そばに座っていたべるちゃん
じみにじ~っと座るだけのべるは
ワンコ初心者にはべるちゃんが心を許し
なでなでをせがんでいるという事が
今日もまた全く伝わらなかったのでした・・・
ただそばに座っているだけのべるちゃんは
作業員の方々にとっては大変邪魔そうなのでした
さてさて!
何事もちょっとは頑張らないとね
HPも出来るまでトライしてみるとします
とほほほほ~~~~~~

blogmura.comにほんブログ村
2013/11/06
おすそわけ
カアチンのブログによく出てくる親友M
Mはとてもステキな美容室のオーナー様でして
年末にお客様にプレゼントしているという手帳を
毎年カアチンにもプレゼントしてくれています
これがですね
手のひらサイズで
使いやすくて
見やすくて
持ち歩いても嵩張らず重たくなく
なかなか良いのです

今年のデザインは二種類のこんな優しい感じだそうです
実は・・・
カアチンもMみたいに
お客様に何か年末にプレゼントを考えていたのですが
経営的な事には全く脳が機能してくれずでした
加えて数人しかお客様がいない今
沢山の注文も出来ないし・・・・
とあきらめていたのですが
この手帳をMがおすそ分けしてくれました
ぽっ

中身はこんな感じで

名詞を入れたり
切抜きなんかも入れるスペースがあって
ベリーグッド!
玄関サロン「TENBELL」に足を運んでくれるお客様に
ささいな事でも何か出来るという事が嬉しく・・
Mのおかげです(>_<)
さてここからは子育てのお話です!
昨日カアチンは一号とかなり長い時間
親子喧嘩をしました・・・
お互いに後味の悪い終わりで一夜を明かしました
一号もカアチンも
互いに声が出なくなってしまう
壮絶な言い争いでした(^△^;)
「次の日に感じた気持ちが本当の気持ち」って
親友Mがよく言ってたのを思い出します
そして一夜明けた今日
「発達障害を思う子育てだった一号も成長したな~
お互いに言い分があったのに
カアチンは育てなければ!という思いで
強引になっていたなぁ~
一号が学校から帰ってきたら謝ろう」
と思っていました
感じた通りに一号に謝ったカアチンは
一号の顔を見て思いました
大きくなったのは体だけじゃなかったんやな~・・・
それに思い切って謝って良かった!
そんなことを感じる自分が
意外にすがすがしい気持ちなのに気がついたのでした
喧嘩の内容はどんなだったかって?
ふふふっ・・・・
書く価値もないくらいにしょ~~~~~~~もない事でしたとさ

blogmura.comにほんブログ村
Mはとてもステキな美容室のオーナー様でして
年末にお客様にプレゼントしているという手帳を
毎年カアチンにもプレゼントしてくれています
これがですね
手のひらサイズで
使いやすくて
見やすくて
持ち歩いても嵩張らず重たくなく
なかなか良いのです

今年のデザインは二種類のこんな優しい感じだそうです
実は・・・
カアチンもMみたいに
お客様に何か年末にプレゼントを考えていたのですが
経営的な事には全く脳が機能してくれずでした
加えて数人しかお客様がいない今
沢山の注文も出来ないし・・・・
とあきらめていたのですが
この手帳をMがおすそ分けしてくれました
ぽっ

中身はこんな感じで

名詞を入れたり
切抜きなんかも入れるスペースがあって
ベリーグッド!
玄関サロン「TENBELL」に足を運んでくれるお客様に
ささいな事でも何か出来るという事が嬉しく・・
Mのおかげです(>_<)
さてここからは子育てのお話です!
昨日カアチンは一号とかなり長い時間
親子喧嘩をしました・・・
お互いに後味の悪い終わりで一夜を明かしました
一号もカアチンも
互いに声が出なくなってしまう
壮絶な言い争いでした(^△^;)
「次の日に感じた気持ちが本当の気持ち」って
親友Mがよく言ってたのを思い出します
そして一夜明けた今日
「発達障害を思う子育てだった一号も成長したな~
お互いに言い分があったのに
カアチンは育てなければ!という思いで
強引になっていたなぁ~
一号が学校から帰ってきたら謝ろう」
と思っていました
感じた通りに一号に謝ったカアチンは
一号の顔を見て思いました
大きくなったのは体だけじゃなかったんやな~・・・
それに思い切って謝って良かった!
そんなことを感じる自分が
意外にすがすがしい気持ちなのに気がついたのでした
喧嘩の内容はどんなだったかって?
ふふふっ・・・・
書く価値もないくらいにしょ~~~~~~~もない事でしたとさ

blogmura.comにほんブログ村
2013/08/04
5時の帰宅
〇〇を囲む会と題して
同級生が数名
同級生が営む串カツ屋さんで集まりました
〇〇という人はとくに何てことない人で
そしてとくに何てことのない集まりです

とくにこれといった素晴らしい話もなく
なのにあら不思議
カアチンが帰宅した時間は
ほぼ朝方の5時でした
「この集まりに行ったらいつもパワーをもらって 帰れるねん」
と言った大きなおばちゃん(同級生)
今までは仕事があるという事で
皆より一足先に帰宅してきたカアチンでしたが
昨日は最後まで居ました
んが!
パワーをもらうどころか
今日一日げんなり過ごしてしまいました
明日からはハツラツと過ごそう!

カアチンが地面生活をしていると
必ずやってくる白い子てんちゃん
無抵抗でいるとおそらく20分くらいは
ペロペロが続きます
冬場の乾燥肌カアチンは
鼻の皮膚が
てんちゃんの舌に水分と油をやられてバシバシになってしまいます
時々乾燥しすぎて血が噴出してしまう事も・・・・(TOT)
かといって夏場はブツブツが出来ます
てんちゃんは大人しく見た目もソフトで
社会に出ても控え目なので
あまりこれといったしつけをしませんでした
なめてもべるちゃんのようにくちゃくないので
そのソフトな香りに感動してしまったカアチンは
つい・・・ついてんちゃんのしたいがままに育ててしまいました
後悔しています・・・

カアチンのガサガサの足を高速ペロペロ
てんちゃんの舌が傷つかないか心配になるほどのガサガサな時も
クリームをぬってしっとりしている時も
てんちゃんのペロペロは20分程は続きます

ペロペロしあきたら
足にまたがり猫ちゃんのようにぐりぐりして
それもあきたら
そのままの体制でねちゃうてんちゃん
その愛らしさに
ペロペロのしつけを後悔したこと等
どうでもよくなってしまうカアチンなのでした

blogmura.comにほんブログ村
同級生が数名
同級生が営む串カツ屋さんで集まりました
〇〇という人はとくに何てことない人で
そしてとくに何てことのない集まりです

とくにこれといった素晴らしい話もなく
なのにあら不思議
カアチンが帰宅した時間は
ほぼ朝方の5時でした
「この集まりに行ったらいつもパワーをもらって 帰れるねん」
と言った大きなおばちゃん(同級生)
今までは仕事があるという事で
皆より一足先に帰宅してきたカアチンでしたが
昨日は最後まで居ました
んが!
パワーをもらうどころか
今日一日げんなり過ごしてしまいました
明日からはハツラツと過ごそう!

カアチンが地面生活をしていると
必ずやってくる白い子てんちゃん
無抵抗でいるとおそらく20分くらいは
ペロペロが続きます
冬場の乾燥肌カアチンは
鼻の皮膚が
てんちゃんの舌に水分と油をやられてバシバシになってしまいます
時々乾燥しすぎて血が噴出してしまう事も・・・・(TOT)
かといって夏場はブツブツが出来ます
てんちゃんは大人しく見た目もソフトで
社会に出ても控え目なので
あまりこれといったしつけをしませんでした
なめてもべるちゃんのようにくちゃくないので
そのソフトな香りに感動してしまったカアチンは
つい・・・ついてんちゃんのしたいがままに育ててしまいました
後悔しています・・・

カアチンのガサガサの足を高速ペロペロ
てんちゃんの舌が傷つかないか心配になるほどのガサガサな時も
クリームをぬってしっとりしている時も
てんちゃんのペロペロは20分程は続きます

ペロペロしあきたら
足にまたがり猫ちゃんのようにぐりぐりして
それもあきたら
そのままの体制でねちゃうてんちゃん
その愛らしさに
ペロペロのしつけを後悔したこと等
どうでもよくなってしまうカアチンなのでした

blogmura.comにほんブログ村