2014/06/09
お友達と手作り
近頃お客様も増えてきましたが
お友達と過ごす時間もたっぷり・・・(;´∀`)
時にはお昼寝まで出来てしまう事もあります
友達と近所を一緒にウォーキングしたり
家で一緒にまったりDVDをみたり
一緒に御飯を食べて色々なお話をしたり
今日もワンコ友達に来てもらって
一緒にワンコのおリボン作りをしました

携帯でがさつに撮ったのでオシャレ感全くナッシングですが
売っている物より可愛い気がする・・・・(自我自賛)

大きさはこんな感じ

長らくカットしてない汚いてんちゃんですが(;´∀`)
雰囲気伝わるかしら?

あらま、リボン見えてない・・・・

バレッタにしてみたり
ゴムタイプも作成中です
リボンはてんちゃんの為に作ったのではなく
トップノットをしたいというお客様を思い浮かべながら
作りました


プライベートが充実すると
不思議とお仕事も充実しているように感じる今日この頃
遠い道のり
カアチン宅に遊びに来てくれて
楽しい時間を過ごしてくれたお友達に感謝です!
可愛い物を探して
もっといけてるおリボンを作っていこうね
なんて話ししてお別れしたけど
さてどうなることだかね~
先の事は置いておいて
楽しかったのでそれでよし!

blogmura.comにほんブログ村
お友達と過ごす時間もたっぷり・・・(;´∀`)
時にはお昼寝まで出来てしまう事もあります
友達と近所を一緒にウォーキングしたり
家で一緒にまったりDVDをみたり
一緒に御飯を食べて色々なお話をしたり
今日もワンコ友達に来てもらって
一緒にワンコのおリボン作りをしました

携帯でがさつに撮ったのでオシャレ感全くナッシングですが
売っている物より可愛い気がする・・・・(自我自賛)

大きさはこんな感じ

長らくカットしてない汚いてんちゃんですが(;´∀`)
雰囲気伝わるかしら?

あらま、リボン見えてない・・・・

バレッタにしてみたり
ゴムタイプも作成中です
リボンはてんちゃんの為に作ったのではなく
トップノットをしたいというお客様を思い浮かべながら
作りました


プライベートが充実すると
不思議とお仕事も充実しているように感じる今日この頃
遠い道のり
カアチン宅に遊びに来てくれて
楽しい時間を過ごしてくれたお友達に感謝です!
可愛い物を探して
もっといけてるおリボンを作っていこうね
なんて話ししてお別れしたけど
さてどうなることだかね~
先の事は置いておいて
楽しかったのでそれでよし!

blogmura.comにほんブログ村
スポンサーサイト
2014/05/07
あたたかい時間
今日は(も)ちょっと真面目な更新です(*^^)v
ゴールデンウィーク5日、6日はお休みさせてもらったカアチンでした
5日
「お客様と美容室の枠を超えてステキな時間を過ごしたい」
そんな思いで行われた親友Mの美容室uluruで
マリンバ演奏者(中田麦様)の生ライブがあり
行ってきました

仕事場である美容室が演奏会場に!
その企画や会場作り
チケット、パンフレット作り
色々な準備や司会進行
そういう事は得意ではないMを知っているカアチンでしたので・・・
Mの初の大きな試みに
Mの頑張りと勇気と
そして何よりも大きな感動をもらいました

ほっこりとした司会でした~(笑)

そして何よりも中田麦さんのマリンバ演奏
素晴らしかったですよ!
生演奏・・・ライブっていいな~
そんな簡単な言葉にまとめられなかった時間となったのは
Mの思い
いい時間にしたいという優しさだったり・・・
Mを見守る会場のあたたかい繋がりだったり・・・
Mを色々な形で応援しその時間をそれぞれに共有する
そんなやさしくあたたかい時間だったのだと思います
ぽろぽろと涙を流すM
もらい泣きしてしまうカアチン
色々な事から開放されたり
人々の優しさを感じたり
ほっとしたり
言葉にならない色々な事がどっと一度にこみ上げた様子でした
お客様に愛されているMが
とても誇らしく羨ましく・・・
カアチンもMのような技術者を目指そう~って
パワーをもらい
やさしくあたたかな時間に感謝し帰宅しました
M本当にお疲れ様でした


カアチンが出かけて帰宅すると
しばらくべるてんがこんな感じで密着(笑)
カアチンが産んだ訳ではありませんが
愛しい愛しいべるちゃんてんちゃんです
ま、ちょっと邪魔でしたけどね(;´∀`)
そして次の6日のお休みは

お客様のFacebookとLineを見て
行って来ました
アロマによるハンドマッサージ
お母さんをしながらパソコン教室の先生をし
そしてアロマの免許も取得されたのだそうです
ステキですよね~
アロマの香りが夜まで心地よく
お風呂に入りたくない衝動にかられましたが
泣く泣く入りました~
そしてアロマの後
いつも娘を思い色々な物を持ってきてくれるお母さんと
お寿司を食べに行ったのですが・・・
いつもどうしてもご馳走されてしまうのですね~
親孝行って難しい(^_^;)

両親と一緒に暮らしたい・・・
そんな願望をいつしか持つようになったカアチンですが
お母さんは嫌なんだそうな・・・
ま、その前に
この小さきお家では同居は無理ですし
大きなお家を購入する経済力もありませんが・・・
そしてこの日・・・一号は朝帰り・・・
その話を楽しそうにしてくれた1号・・・・
茨木から京都まで
ママチャリで行って帰ってきたら
朝方の7時だったのだそうです(* ̄□ ̄*;
前々から何時に帰宅できるかわからない
一日だけ許してとの会話はしておりましたが・・・
まさかそんな無計画過ぎる事になっていたとは!!!!
朝帰りよりも何よりも
ママチャリで行って帰ってきたという事に驚いたカアチンでした
この子はすくすく育っているといえるのか?????
もう少し計画的に旅をして欲しい( ̄▽ ̄;)
楽しそうで何より
何事もなくて何より
それでもやはり心配したカアチンなのでした

blogmura.comにほんブログ村
ゴールデンウィーク5日、6日はお休みさせてもらったカアチンでした
5日
「お客様と美容室の枠を超えてステキな時間を過ごしたい」
そんな思いで行われた親友Mの美容室uluruで
マリンバ演奏者(中田麦様)の生ライブがあり
行ってきました

仕事場である美容室が演奏会場に!
その企画や会場作り
チケット、パンフレット作り
色々な準備や司会進行
そういう事は得意ではないMを知っているカアチンでしたので・・・
Mの初の大きな試みに
Mの頑張りと勇気と
そして何よりも大きな感動をもらいました

ほっこりとした司会でした~(笑)

そして何よりも中田麦さんのマリンバ演奏
素晴らしかったですよ!
生演奏・・・ライブっていいな~
そんな簡単な言葉にまとめられなかった時間となったのは
Mの思い
いい時間にしたいという優しさだったり・・・
Mを見守る会場のあたたかい繋がりだったり・・・
Mを色々な形で応援しその時間をそれぞれに共有する
そんなやさしくあたたかい時間だったのだと思います
ぽろぽろと涙を流すM
もらい泣きしてしまうカアチン
色々な事から開放されたり
人々の優しさを感じたり
ほっとしたり
言葉にならない色々な事がどっと一度にこみ上げた様子でした
お客様に愛されているMが
とても誇らしく羨ましく・・・
カアチンもMのような技術者を目指そう~って
パワーをもらい
やさしくあたたかな時間に感謝し帰宅しました
M本当にお疲れ様でした


カアチンが出かけて帰宅すると
しばらくべるてんがこんな感じで密着(笑)
カアチンが産んだ訳ではありませんが
愛しい愛しいべるちゃんてんちゃんです
ま、ちょっと邪魔でしたけどね(;´∀`)
そして次の6日のお休みは

お客様のFacebookとLineを見て
行って来ました
アロマによるハンドマッサージ
お母さんをしながらパソコン教室の先生をし
そしてアロマの免許も取得されたのだそうです
ステキですよね~
アロマの香りが夜まで心地よく
お風呂に入りたくない衝動にかられましたが
泣く泣く入りました~
そしてアロマの後
いつも娘を思い色々な物を持ってきてくれるお母さんと
お寿司を食べに行ったのですが・・・
いつもどうしてもご馳走されてしまうのですね~
親孝行って難しい(^_^;)

両親と一緒に暮らしたい・・・
そんな願望をいつしか持つようになったカアチンですが
お母さんは嫌なんだそうな・・・
ま、その前に
この小さきお家では同居は無理ですし
大きなお家を購入する経済力もありませんが・・・
そしてこの日・・・一号は朝帰り・・・
その話を楽しそうにしてくれた1号・・・・
茨木から京都まで
ママチャリで行って帰ってきたら
朝方の7時だったのだそうです(* ̄□ ̄*;
前々から何時に帰宅できるかわからない
一日だけ許してとの会話はしておりましたが・・・
まさかそんな無計画過ぎる事になっていたとは!!!!
朝帰りよりも何よりも
ママチャリで行って帰ってきたという事に驚いたカアチンでした
この子はすくすく育っているといえるのか?????
もう少し計画的に旅をして欲しい( ̄▽ ̄;)
楽しそうで何より
何事もなくて何より
それでもやはり心配したカアチンなのでした

blogmura.comにほんブログ村
2014/04/23
ちっこいのもかわいいな~
大型犬と暮らす想像ばかりしているカアチンですが

ちっこいのがこんな風にワラワラといるのも
ものすご~く幸せでした


ちっこ~~~い
かわゆい~~~~っ

密着して寝てる姿に
きゅーん

誰かがカアチンに密着していたので
写真はほとんど撮れず

全員のお目目があいてる写真はありませんでした(^_^;)

↑チーくんのこの表情率の高い事!
チーくん起きて~~~っ

チーく~んっっ

ブラッシング出来なかったべるてん
ボロボロだな・・・
時をこえて
中学の同級生と
子育ての話やワンコの話や家族の話
他色んな話が出来て
その事をとても嬉しく感じるカアチンでした

用意中の人間の晩御飯を眺めるてんちゃんを
2号がパシャリ
そうそう・・・・
お友達を玄関先まで見送り戻ってくると
べるちゃんが低姿勢で地を這うように移動しておりました
カアチンとお友達が飲み残した紅茶を飲み干した模様・・・・
べるちゃんの口で泡立ち密着しているミルクティーが
まるでカフェラテの泡のよう・・・・ヽ(´Д`;)ノ
そこに置きっぱなしで席をはずしたカアチンが悪いのです
とはいえ
低姿勢になり
悪い事をしたとの自覚をしている様子でしたので
怒りましたよ・・・・
今後には生かされないとは思われますけどね

blogmura.comにほんブログ村
2014/04/12
ありがとうっ
何年ぶりだろう?
仲良しだったママ友達のお引っ越しを聞いた時は
何日か家でしくしく泣いたカアチンでした
お友達が引越してからは数回会ったものの
きっと互いに何年もの間
色んな毎日を過ごしたんだよね
今日・・・・
何年ぶりだろう?7年ぶりくらいなのかな?
遠いところから
こんな可愛いらしいパピーちゃんを連れて来てくれました!

はじめましてココちゃん
今日はとっても頑張ったよね
ママ!全然変わってないし
ココちゃんはめちゃちっちゃくてかわゆいしっっっ
ああ・・・・カアチンもまた赤ちゃんが欲しい・・・
そんでもってなんだか幸せ・・・
そんな事を思っていました
我が家の地面に舞い降りた瞬間のココ姫は
地を這うようなピコピコ動き(笑)
なんじゃその動きは!!
その状態でべるちゃんてんちゃんとも上手にご挨拶
さてさて!
ココちゃんの初美容!
互いにハードルが高かったと思います
初トリミングでのかなりのもつれ取り作業
これからのトリミング犬生を
絶対にストレスなものにしたくなくて
絶対に痛くないように・・・
ココちゃんにとってスリッカーは噛む物
そしてちょっと嫌いな物
そんな感じでしたが「痛い物」という記憶にならないよう慎重に!
これはクリア出来たと思います
爪切りはへっちゃら
そして耳毛処理です
これがめちゃめちゃ怒って
カアチンの手をがぶり
痛いっっ
三ヶ月の赤ちゃんがこんなに怖い声で全身で怒るんだと
カアチンも初めて知りました
耳作業は嫌がるというよりガルガルココちゃん
それは当然よね
何にも悪い事してないのに固定されて
じっとしなきゃならないなんて知らない世界
自分を守る為にココちゃんだって必死なんだもんね
ココちゃんがんばった!
シャンプーはとても優等生

あご下を持つとガルガル言って手を噛む・・・
こ・・・これは・・・・無理にすると噛む子に成長するな
そう思ったカアチン・・・
持たないで気持ち支えるだけに
だましだまし
そして出来ることから~
でもね
じっと出来ない月齢でのこのやり方では
今日はこの仕上がりが限界でした
それに加えて
何でも興味深々のココちゃんは
ハサミが目に入るとかぶりたくなったり(笑)
あご下を少し持とうすると怒りそうになるので
そうならないように
さじ加減を慎重に
今日はまずすべての作業を嫌いにならないようにすること!
なのでキレイには出来ませんでしたが
目的は達成出来たのではないかな~
途中寝てたりもしていたよ
ココちゃん今日はどうだったかな?
ママにも支えてもらったりして無事
初美容終了~!
ココちゃんもママもカアチンも
み~んなで頑張りました
トイレもべるちゃんのトイレでちゃんと出来ました
おりこうさんやね!
お友達には
カアチンのスマートな作業姿をお披露目するはずでしたが
「腰大丈夫?」と言われました(^_^;)
そう
あらぬ体制で作業をしていたカアチンでしたが
大丈夫だよ!
わりとあれが普通のカアチンスタイルだから(笑)

可愛いココちゃんの初トリミングを
カアチンにと遠い道のりを来てもらえて
そして久しぶりに会えて
すごく嬉しかったカアチンなのでした
さてさて
ご主人の膝の上に長い事
無表情でのっていたべる氏・・・

地味すぎな甘え方しか出来ないべる氏に
「実は下りたいとか?」とおっしゃっておられましたが
喜びの表現が地味ではありますが
べるは最高に嬉しかったに違いありません!
長い事
うちのしゃくれを膝で預かって下さり
心よりありがとうございましたm(_ _)m

そして遠い中
ありがとうございました

blogmura.comにほんブログ村
仲良しだったママ友達のお引っ越しを聞いた時は
何日か家でしくしく泣いたカアチンでした
お友達が引越してからは数回会ったものの
きっと互いに何年もの間
色んな毎日を過ごしたんだよね
今日・・・・
何年ぶりだろう?7年ぶりくらいなのかな?
遠いところから
こんな可愛いらしいパピーちゃんを連れて来てくれました!

はじめましてココちゃん
今日はとっても頑張ったよね
ママ!全然変わってないし
ココちゃんはめちゃちっちゃくてかわゆいしっっっ
ああ・・・・カアチンもまた赤ちゃんが欲しい・・・
そんでもってなんだか幸せ・・・
そんな事を思っていました
我が家の地面に舞い降りた瞬間のココ姫は
地を這うようなピコピコ動き(笑)
なんじゃその動きは!!
その状態でべるちゃんてんちゃんとも上手にご挨拶
さてさて!
ココちゃんの初美容!
互いにハードルが高かったと思います
初トリミングでのかなりのもつれ取り作業
これからのトリミング犬生を
絶対にストレスなものにしたくなくて
絶対に痛くないように・・・
ココちゃんにとってスリッカーは噛む物
そしてちょっと嫌いな物
そんな感じでしたが「痛い物」という記憶にならないよう慎重に!
これはクリア出来たと思います
爪切りはへっちゃら
そして耳毛処理です
これがめちゃめちゃ怒って
カアチンの手をがぶり
痛いっっ
三ヶ月の赤ちゃんがこんなに怖い声で全身で怒るんだと
カアチンも初めて知りました
耳作業は嫌がるというよりガルガルココちゃん
それは当然よね
何にも悪い事してないのに固定されて
じっとしなきゃならないなんて知らない世界
自分を守る為にココちゃんだって必死なんだもんね
ココちゃんがんばった!
シャンプーはとても優等生

あご下を持つとガルガル言って手を噛む・・・
こ・・・これは・・・・無理にすると噛む子に成長するな
そう思ったカアチン・・・
持たないで気持ち支えるだけに
だましだまし
そして出来ることから~
でもね
じっと出来ない月齢でのこのやり方では
今日はこの仕上がりが限界でした
それに加えて
何でも興味深々のココちゃんは
ハサミが目に入るとかぶりたくなったり(笑)
あご下を少し持とうすると怒りそうになるので
そうならないように
さじ加減を慎重に
今日はまずすべての作業を嫌いにならないようにすること!
なのでキレイには出来ませんでしたが
目的は達成出来たのではないかな~
途中寝てたりもしていたよ
ココちゃん今日はどうだったかな?
ママにも支えてもらったりして無事
初美容終了~!
ココちゃんもママもカアチンも
み~んなで頑張りました
トイレもべるちゃんのトイレでちゃんと出来ました
おりこうさんやね!
お友達には
カアチンのスマートな作業姿をお披露目するはずでしたが
「腰大丈夫?」と言われました(^_^;)
そう
あらぬ体制で作業をしていたカアチンでしたが
大丈夫だよ!
わりとあれが普通のカアチンスタイルだから(笑)

可愛いココちゃんの初トリミングを
カアチンにと遠い道のりを来てもらえて
そして久しぶりに会えて
すごく嬉しかったカアチンなのでした
さてさて
ご主人の膝の上に長い事
無表情でのっていたべる氏・・・

地味すぎな甘え方しか出来ないべる氏に
「実は下りたいとか?」とおっしゃっておられましたが
喜びの表現が地味ではありますが
べるは最高に嬉しかったに違いありません!
長い事
うちのしゃくれを膝で預かって下さり
心よりありがとうございましたm(_ _)m

そして遠い中
ありがとうございました

blogmura.comにほんブログ村
2014/02/28
うちの子カット
10年ぶりくらい?9年ぶり?
お友達が遠くに引っ越してから
それくらいたっていたのだけど

久しぶりの再会は
つのる話!話!話!
楽しかったです
夜帰宅したカアチン
この子達を久々にカットしました
まずはべるちゃんから

まだ耳の横のボリュームが足りなかったり
目の横の毛も伸びたりないけどね

べるちゃんったらね
カアチンが出かけてる間に
新規のお客様が来てくれたらしくて
一号が玄関で対応してくれてる間に
お庭にあった猫ちゃんのウンPを食べちゃったのだとか・・・
ヽ(`-´#)ノ

てんちゃん・・・
少しづつゴージャスになってきた~

かわいい・・・・
さて今日はこれにておしまい

blogmura.comにほんブログ村
お友達が遠くに引っ越してから
それくらいたっていたのだけど

久しぶりの再会は
つのる話!話!話!
楽しかったです
夜帰宅したカアチン
この子達を久々にカットしました
まずはべるちゃんから

まだ耳の横のボリュームが足りなかったり
目の横の毛も伸びたりないけどね

べるちゃんったらね
カアチンが出かけてる間に
新規のお客様が来てくれたらしくて
一号が玄関で対応してくれてる間に
お庭にあった猫ちゃんのウンPを食べちゃったのだとか・・・
ヽ(`-´#)ノ

てんちゃん・・・
少しづつゴージャスになってきた~

かわいい・・・・
さて今日はこれにておしまい

blogmura.comにほんブログ村