fc2ブログ
2013/08/30

こんな二匹が・・・

先日の夜間学校で
「独立開業について」という学科授業がありました

ある生徒さんが
先生は開業資金はいくらくらいかかったの?と質問!

私は父親が色々してくれたからほとんど機材代だけで
100万もいかなかったんよ

と・・・・


カアチンなんて当初
うちは洗面台をドッグバスに交換するだけやし
そうやな!
今の洗面台をバリッと取ってやね~
安いドッグバスを探してサクッと入れてやね~
ざっと5万くらいちゃうのん?

なんて思ってた自分がちょっち恥ずかしくなりました


本当にただそれだけの作業なのですが
配管やらコンセントやら壁紙やら

恥ずかしいカアチン見積もりの
ざっと三倍くらいでした(笑)

IMG_0557.jpg
オゾンシャワーも購入

こちらは来てもらったワンちゃんすべてに
標準で提供します


難しい事は言いません
ただ少しでも健康肌でご家族の元にお返ししたい


おべんきょ
キレイに丁寧に洗うのは当たり前

健康肌には
シャンプーの知識も
食べ物の知識も必要だもんね

少しくらい勉強しなきゃと自分ノートにカキカキ


不安な事を言い出せばひっきりなく出てくるだろうけど
そんな事よりも
いつだって出来る事をコツコツとです

それよりまず卒業実技テストに合格しないとね

IMG_0454.jpg
ちょっとしたつぶやきですが・・・・

玄関に人が来るととりあえず吠えるべるちゃんですが
カアチンの帰宅時のみ吠えません

カアチン以外ならたとえ家族であろうと
よ~~~~く知ってる人であろうと
とりあえず不審者扱いしちゃいます

よくよくべるちゃんの話をきけば
不審者扱いしている訳ではないのかもしれないけれど
(本当の事は分かりません)


IMG_0406.jpg
そしててんちゃんは吠える事はめったに無い子ですが
何故かカアチンの帰宅時にだけ
「いや~んいや~んいや~ん」とかん高いオタケビをあげます

こちらは相当好かれているのでしょう


カアチンの帰宅時のみに吠えない犬と吠える犬・・・・

きっとどちらも
びみょ~にしつけを違えたのだな・・と
静かに感じている今日この頃なのでした

こんな二匹がやがて看板犬になりますよ?


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
blogmura.comにほんブログ村



















スポンサーサイト



トリマー | Comments(3) | Trackback(0)
 | HOME | Next »