2014/09/30
文字だけの更新にのせた思い
お友達が教えてくれました
近頃カアチンのブログやTENBELLのHPが検索ヒットするように
なってるよと・・・・・
本当?
そのわりにお客様は増えないね?
それにブログだってヒット数少ないよ?
トリミングにいったっては
当初
「細々と喜んでもらえたらそれでいい」
なんてよく口にしていたカアチン
本当に細々と喜んでもらえているのですが
やっぱりもう少し前進したいな~と
変わりゆく自分を感じております
近頃はすっかりトリミングブログになっていますが
familyの事ものこしておくとします
本日は他愛のない事ですけどね
まずトウチンは
トライアスロンに挑戦するようになって
デブ→ プロレスラーもどき →ちょっとマッチョな男
こんな感じで変わってきてます
仕事にも日常にもハリや彩りができたんじゃないでしょうか・・・・・
あ、でも頼んだ事も自分の事でいっぱいで
できなくなてしまってますけどね
毎日自分の体を眺め
「みてみて」と言ってくるのはかなり面倒だと思っている事は
言わないでいる優しいカアチンです
心の中では
「昨日といったい何が違うねん?」と思っている事も
言わないでいる優しいカアチン
本人があんなに見てほしがっているのだから
どこかが違うのでしょう
1号は
大学受験勉強を一教科に絞ってしまいました・・・・
落ちてしまい
浪人して色んな科目を勉強する事になるでは・・・・などと
そんな不吉な想像はしないように勤めているカアチンです
英語ばかりをしているせいか
カタコトでも
外人さんとちょび~っとだけでも会話が出来るようになっているという事実に
1号は有頂天になっておりますが
模擬試験の点数は全く上がっておりませんのです・・・はい
去年夏にお向かいさん宅に来た留学生と
近頃携帯を通じて英語でのやり取りが出来るようになったのだとか
(意思疎通が出来てると思っているのは1号だけじゃないのか?とよぎってみたり・・・)
そして今は
1号の高校に来ている留学生(女の子)と毎日やり取りをして
また「通じる」・・・・・と申しておりますのですが
大学受験は多大なお金がかかるだけに
カアチンはかなり不安です
そのレベルでうかるのか~?と
それと言葉が通じるのが楽しいより
留学生が天使のようにべっぴんさんなので
そちらに浮かれているではないのか?と思ってみたり・・・・
母とは面倒な生き物ですね・・・(;´д`)
大学受験だけが人生ではないのに
とにかく合格して欲しい
まさか
いい加減でぐうたらに生きてきた自分が
そんな風に思う日が来るなんて
お母さんになるって色んな意味でミラクルですね~(TOT)
トリミング学校に行こうと決めたのも
子供達に一生懸命な母の姿を見せたいというのが
理由の一つでした
やれば出来るという事を証明したい
そんな思いもありました
ぐうたらな人間だったカアチンでしたから
これもまたミラクルです
二号ですか?
二号はとにかくものすごくぐうたらに毎日を過ごしております
これで良いのか????と考え始めると
良い訳がない!
そんな答えしか出てこなくなるのですが
こんな2号にも光る部分があるんですよ・・・・
忘れてしまいがちですけどね
よれよれの下着で過ごすカアチンを見て育ったせいか?
(そんな事が理由ではないかもですが)
テニス部に入ってからの必要な物を
自分のお小遣いで調達していた
優しい心の持ち主です
ラケットは何年も売れ残っていたラケットを買って
部費も自分で払っていたり
「誕生日プレゼントはいらない」と言ってみたり
靴下や普段着も少ない自分のお小遣いで買い揃えていたという
でもね・・・・・・
必要不可欠な体操服を無くしてたらあんた意味ねーよと
カアチンの心を乱してくれましたよ~
そう・・・・偉い!と思ってみたり こやつはバカだな~と思ってみたり
どうとらえてよいのかちょっと難しいのが2号くんです
先日ボサボサの髪を水で濡らして出かける姿に
ボサボサで出かけられたあの頃から思うと
ちょっとは成長しているかと
おぼろげに感じながら見送ったカアチンでした
つっこみどころ満載のカアチンfamily
もう幼い年頃ではなくなった子供たちの
希望の一つになれるような毎日をこれから
積み重ねて行きたいものです
人生の一つや二つ語れるくらいになりたいもんだ
GOGO*カアチンfamily*
まだまだGOGO~!!
近頃カアチンのブログやTENBELLのHPが検索ヒットするように
なってるよと・・・・・
本当?
そのわりにお客様は増えないね?
それにブログだってヒット数少ないよ?
トリミングにいったっては
当初
「細々と喜んでもらえたらそれでいい」
なんてよく口にしていたカアチン
本当に細々と喜んでもらえているのですが
やっぱりもう少し前進したいな~と
変わりゆく自分を感じております
近頃はすっかりトリミングブログになっていますが
familyの事ものこしておくとします
本日は他愛のない事ですけどね
まずトウチンは
トライアスロンに挑戦するようになって
デブ→ プロレスラーもどき →ちょっとマッチョな男
こんな感じで変わってきてます
仕事にも日常にもハリや彩りができたんじゃないでしょうか・・・・・
あ、でも頼んだ事も自分の事でいっぱいで
できなくなてしまってますけどね
毎日自分の体を眺め
「みてみて」と言ってくるのはかなり面倒だと思っている事は
言わないでいる優しいカアチンです
心の中では
「昨日といったい何が違うねん?」と思っている事も
言わないでいる優しいカアチン
本人があんなに見てほしがっているのだから
どこかが違うのでしょう
1号は
大学受験勉強を一教科に絞ってしまいました・・・・
落ちてしまい
浪人して色んな科目を勉強する事になるでは・・・・などと
そんな不吉な想像はしないように勤めているカアチンです
英語ばかりをしているせいか
カタコトでも
外人さんとちょび~っとだけでも会話が出来るようになっているという事実に
1号は有頂天になっておりますが
模擬試験の点数は全く上がっておりませんのです・・・はい
去年夏にお向かいさん宅に来た留学生と
近頃携帯を通じて英語でのやり取りが出来るようになったのだとか
(意思疎通が出来てると思っているのは1号だけじゃないのか?とよぎってみたり・・・)
そして今は
1号の高校に来ている留学生(女の子)と毎日やり取りをして
また「通じる」・・・・・と申しておりますのですが
大学受験は多大なお金がかかるだけに
カアチンはかなり不安です
そのレベルでうかるのか~?と
それと言葉が通じるのが楽しいより
留学生が天使のようにべっぴんさんなので
そちらに浮かれているではないのか?と思ってみたり・・・・
母とは面倒な生き物ですね・・・(;´д`)
大学受験だけが人生ではないのに
とにかく合格して欲しい
まさか
いい加減でぐうたらに生きてきた自分が
そんな風に思う日が来るなんて
お母さんになるって色んな意味でミラクルですね~(TOT)
トリミング学校に行こうと決めたのも
子供達に一生懸命な母の姿を見せたいというのが
理由の一つでした
やれば出来るという事を証明したい
そんな思いもありました
ぐうたらな人間だったカアチンでしたから
これもまたミラクルです
二号ですか?
二号はとにかくものすごくぐうたらに毎日を過ごしております
これで良いのか????と考え始めると
良い訳がない!
そんな答えしか出てこなくなるのですが
こんな2号にも光る部分があるんですよ・・・・
忘れてしまいがちですけどね
よれよれの下着で過ごすカアチンを見て育ったせいか?
(そんな事が理由ではないかもですが)
テニス部に入ってからの必要な物を
自分のお小遣いで調達していた
優しい心の持ち主です
ラケットは何年も売れ残っていたラケットを買って
部費も自分で払っていたり
「誕生日プレゼントはいらない」と言ってみたり
靴下や普段着も少ない自分のお小遣いで買い揃えていたという
でもね・・・・・・
必要不可欠な体操服を無くしてたらあんた意味ねーよと
カアチンの心を乱してくれましたよ~
そう・・・・偉い!と思ってみたり こやつはバカだな~と思ってみたり
どうとらえてよいのかちょっと難しいのが2号くんです
先日ボサボサの髪を水で濡らして出かける姿に
ボサボサで出かけられたあの頃から思うと
ちょっとは成長しているかと
おぼろげに感じながら見送ったカアチンでした
つっこみどころ満載のカアチンfamily
もう幼い年頃ではなくなった子供たちの
希望の一つになれるような毎日をこれから
積み重ねて行きたいものです
人生の一つや二つ語れるくらいになりたいもんだ
GOGO*カアチンfamily*
まだまだGOGO~!!
スポンサーサイト