2012/10/16
特別な存在なんですけどね

一ヶ月に一回の数時間の関係でも
その時間を重ねると
色んな事が変わっていく
そんな事を感じさせてくれたのが
このシュナウザーのMちゃん
沢山のはじめてを
経験させてくれたなぁ
噛み犬は今もずっと怖いままのカアチンだけど
時間を重ねたMちゃんは
怖くなくなるどころか
いつの間にか特別な存在になったのよね
そう
カアチンにとってはね
「特別な存在」
でもMちゃんは
ママさんが迎えに来ると
毎度お店から逃げるように帰って行くのでしたっ(^。^;)
切ないっっっ(>_<)
いかにトリミングが嫌いかという事を
毎度痛感する
Mちゃんお疲れっっまた来月(=⌒ー⌒=)ノ~☆・゜:*:゜バイバイ゜:*:
次はもう少しきれいに仕上げるからネ d(^-^)

blogmura.comにほんブログ村
スポンサーサイト
ほんとエライよね。
噛む子もちゃんとこんな風にカット出来るんだもん♪
苦労の一つ一つが勉強なんですね。
偉いぞ!カアチンさん!!
我が家も そうだよ~ てか 我が家 サロンに入って トリマーさんに スリスリ挨拶したら 凄い勢いで 扉に鼻つけて 帰ろうとするよ~ 挨拶しにきたんちゃうで~って(^▽^;)
その姿見ると 預けるのかわいそうになっちゃうよ
トリミングお家で上手く出来ればいいんだけどね~
カアチンのトリミング写真楽しみに
見てるけど最近めっちゃ腕上がってきてる~~!!!
(上から意見でごめんね^^;)
え~~!!!
とっきいとようこちゃんがカアチン宅訪問してるし~~
親方も日が合えばまたみんなと会いたいな^^
すごいや~ん
努力の甲斐あるよね
好きこそものの上手なれ! まさしく!そうだね
ありがとうございますミルパパママさん(TOT)
苦労した分
喜びも着いてくるんですね
苦労は買ってでもしろというけれど
本当かもしれません
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
「とっきぃさん」
それはそれは恐ろしいくらいにすごい勢いで
帰ってくの(笑)
でもね~そんな姿も可愛くてね
トリミング中は
カアチンも頑張ってるけど
Mちゃんもめちゃ頑張ってるんやな~って思う
お家トリミングは
時間さえあれば出来ると思う
べるちゃんてんちゃんがお世話になっていたトリマーさんが
お家でするのが一番いいのかもしれませんねって言って
色んな事をカアチンに教えてくれて
道具までお店割引価格で購入してくれて
なんていい人なんだろう・・・勝手にじーーーん
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
「親方」
そう
親方にも連絡しようかと本当に思ったんよね・・・
水曜やしひょっとしたらって
でも気がついたのが遅くて
カアチン親方の連絡先知らないし
そやし親方!
また機会作って遊ぼうっ
でもって「上手になってきてる~」って
ほんま(π0π) ウルルルルありがとーーーー
上からでも斜め45度からでも
後ろからでも下からでも
いっぱいほめてたっておくれっ(>_<)
ありがとっっ
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
「おかーしゃん」
噛む子や嫌々さんや動く子は
まだまだ上手には出来ないよ~~~
時間かかるし
カアチン絶叫しながらやってる(>_<)
でも
うちのお店に来てる子達はみんな可愛くて可愛くて
もっともっと早く上手になりたいよ~(笑)