2012/10/23
お忘れとチッピング
さて
今日のどうでもいい更新の前に
少しだけカアチンの心情を書きます
文字や言葉にする事って
心の整理になる気がしていたんです
昨日のブログは
実は思い切って更新してみました
一夜明けて・・・
優しくあたたかい電話やメールや鍵コメントに
ようやく涙がじんわりしたカアチンでした
この場をかりて本当にありがとうございました
涙がじんわりなる心があるから大丈夫
そう思ったんですよね
そう感じると力がわいてきて
またゆっくりと毎日を積み重ねて行くしかないなって
ちょっと精気も戻ってきたので
カアチンが今一番好きな
べるてんの美容作業をしました

ひえ~っ
べるちゃんかわいいわっっ(>。<)
作りたい形のアフロまでには
まだ毛が足りないから
あまりカットしませんでした
足ももっと太くしたいのだけど
二週間に一度のチッピングがたたって
もう半年くらいこの太さを維持してしまってる気がします
本当は維持したい訳ではないのにっっ(^。^;)

意味はありませんが・・・
べるちゃんが可愛いのでもう一枚アップしちゃいます(*≧m≦*)ププッ

あらやだっっ(*´ェ`*)ポッ
てんちゃんもかわいいやないの~
てんちゃんにいたっては
お耳を伸ばすと決めて
もう一年程が経過している気が・・・・
全然維持したくないのに(ーー゛)
おかしいっ
若かりし頃は「若いから~」と大目に見てもらい
年を重ねた今は「おばちゃんだから~」と
これまた大目に見てもらっているカアチン
かなりのお忘れさんなんです
夜間学校や仕事やお友達との時間で
夜に自宅にいない事が多く
夜のべるてんのご飯は
カアチン以外の家族があげる事が多いんです
ご飯をあげたかあげてないか・・・
カアチンfamilyはそれぞれに家をあけることが多く
確認も取れない事がほとんど
なので
ご飯をあげたら器はおきっぱなしにしておく事と
朝の器と夜の器とを決めたようなんですが・・・
それを決めたカアチン当人が覚えておらず( ̄^ ̄)
誰かがフードをあげているにもかかわらず
あげてしまったり
先日は
「さっきカアチンがあげたのに
何でまたあげようとしてんのよ?」と
叱り口調で言うと
「だって今出てる器は朝の器やん
カアチンが決めたんやろっ」
とご立腹な二号
/( ̄0 ̄)\
そういえばそんな事を決めたような・・・ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓
それはさて置き(それ大事?)
べるてんも
「俺達今はじめて夜ご飯を頂きます」的な態度(ーー゛)
とくにてんなんて
まるで一日何も食べさせてもらってない子みたいな動き
全くね~・・・・・
って反省しなきゃならないのは
カアチンですね(o*。_。)oペコッ
べるてんの健康の為にも
家族の平和の為にも
このお忘れをなんとかしたいっっっ(*´ェ`*)

blogmura.comにほんブログ村
今日のどうでもいい更新の前に
少しだけカアチンの心情を書きます
文字や言葉にする事って
心の整理になる気がしていたんです
昨日のブログは
実は思い切って更新してみました
一夜明けて・・・
優しくあたたかい電話やメールや鍵コメントに
ようやく涙がじんわりしたカアチンでした
この場をかりて本当にありがとうございました
涙がじんわりなる心があるから大丈夫
そう思ったんですよね
そう感じると力がわいてきて
またゆっくりと毎日を積み重ねて行くしかないなって
ちょっと精気も戻ってきたので
カアチンが今一番好きな
べるてんの美容作業をしました

ひえ~っ
べるちゃんかわいいわっっ(>。<)
作りたい形のアフロまでには
まだ毛が足りないから
あまりカットしませんでした
足ももっと太くしたいのだけど
二週間に一度のチッピングがたたって
もう半年くらいこの太さを維持してしまってる気がします
本当は維持したい訳ではないのにっっ(^。^;)

意味はありませんが・・・
べるちゃんが可愛いのでもう一枚アップしちゃいます(*≧m≦*)ププッ

あらやだっっ(*´ェ`*)ポッ
てんちゃんもかわいいやないの~
てんちゃんにいたっては
お耳を伸ばすと決めて
もう一年程が経過している気が・・・・
全然維持したくないのに(ーー゛)
おかしいっ
若かりし頃は「若いから~」と大目に見てもらい
年を重ねた今は「おばちゃんだから~」と
これまた大目に見てもらっているカアチン
かなりのお忘れさんなんです
夜間学校や仕事やお友達との時間で
夜に自宅にいない事が多く
夜のべるてんのご飯は
カアチン以外の家族があげる事が多いんです
ご飯をあげたかあげてないか・・・
カアチンfamilyはそれぞれに家をあけることが多く
確認も取れない事がほとんど
なので
ご飯をあげたら器はおきっぱなしにしておく事と
朝の器と夜の器とを決めたようなんですが・・・
それを決めたカアチン当人が覚えておらず( ̄^ ̄)
誰かがフードをあげているにもかかわらず
あげてしまったり
先日は
「さっきカアチンがあげたのに
何でまたあげようとしてんのよ?」と
叱り口調で言うと
「だって今出てる器は朝の器やん
カアチンが決めたんやろっ」
とご立腹な二号
/( ̄0 ̄)\
そういえばそんな事を決めたような・・・ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓
それはさて置き(それ大事?)
べるてんも
「俺達今はじめて夜ご飯を頂きます」的な態度(ーー゛)
とくにてんなんて
まるで一日何も食べさせてもらってない子みたいな動き
全くね~・・・・・
って反省しなきゃならないのは
カアチンですね(o*。_。)oペコッ
べるてんの健康の為にも
家族の平和の為にも
このお忘れをなんとかしたいっっっ(*´ェ`*)

blogmura.comにほんブログ村
スポンサーサイト
カアチンさんに精気が戻って良かった!
しかし、忘れる事は問題なんだろうけどべるちゃんとてんちゃんに
とってはラッキーかもね♪
何回も忘れて!って思ってるかも?
殆どミル達の世話を私がするので、夕方から夜に渡って
私がいないと誰かにミル達のご飯を頼む事はあります。
家はそんなリズムになってるみたい(☆∩艸∩)
ケースに曜日を書いて
一日の量ずつを入れておきます。
週に一回 小分け作業するだけで
混乱が無くなりますよ。
毎日 繰り返しばかりしてたら
わかんなくなりますよね。
私 毎日同じスーパーへ自転車で行くから
自転車をどこに停めたか
わかんなくなるんですよ…
ミルパパママさん本当にありがとうございます
お忘れが徐々に目立って来ました
新しい事も頭に入りません
卒業までにまたテストがあるのに
不安です~
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
「しゃあままさん」
おおおおおっ
その遣り方は老人のお薬方と一緒ですね
すばらしい(>_<)b
そして
しゃあままさんもスーパーで自分の自転車の置き場所を
忘れてしまうと聞いてほっとして笑っちゃったのですが
カアチンは近頃
駅まで自転車で行って
帰りはバスで帰って来てしまうという現象まで出てきました
卵だけを買いに家を出たはずなのに
あら・・これも安いしこれも安い・・・
と気がつくと卵を買わず帰宅していたり
そんなカアチンなのですよ~(TOT)