2014/01/25
手の届くところに置くのは

今年初めてのお客様ではないのですが
まさかの
今年初めてのTENBELLのお客様のお写真になります
トイプードルのリンダちゃんです
キレイにカット出来ましたし
絶対かわいいと思う!
しかーーし!
カアチンの写真センスがいまいち ざんねんっ!
本物のリンダちゃんはとってもキレイなブラックだというのに
色合いもおかしい!

はい、同じような写真だこと ざんねんっっ!
写真ももっと上手に撮れるようになりたいわっ(>_<)
さて今日のリンダちゃんは
緊張よだれをたらす事もなく
苦手だった耳毛抜き作業も平気でした
慣れたのか
あきらめたのか
そしてなんと途中で寝ておりました(笑)
TENBELLのお客様は少ないですが
寝る子率は高いです
ショップで働いていた時に寝る子と言えば
老犬でしたけど
TENELLで寝る子と言えば
みんな一歳前後の若い子なのが面白い
というか一歳の子たちは
今のところ全員寝る子です
リンダちゃん
ママさん
いつも遠いところよりありがとうございます

こちら↑
人間の子供用歯ブラシですが
べるちゃんてんちゃんように買ってきました
シャンプーカットはまめにするのに
歯磨きは・・・明日しよう・・・明日しようの連続で
なんと数ヶ月もしないままとなってしまったカアチン
べるちゃんの下前歯が揺れるようになっていたので
毎日まめに磨こうと決意しました
チャーミングポイントのシャクレを
大切に思うカアチンですからね

実はカアチンは
家の中に生活感が出るのは嫌いです
でもね
べるちゃんとてんちゃんの歯ブラシ作業を
気がついた時にすぐ出来るよう
手の届くところに置くことにしました
我が家はこうして年々・・・・だんだん・・・・
ワンコ使用になっていきます
数年後・・・・子供たちが自立する頃には
ワンコ使用どころかワンコ本体が増えている気がします

blogmura.comにほんブログ村
スポンサーサイト
リンダちゃん、カワイイですね♪
家も1歳前後の子って、居眠りして船こいちゃいます(*´∀`*)
カワイイですよね。
そうそう、歯磨きついつい怠っちゃうと気が付くと偉い事に
なっちゃいますよね。
家も頑張らなきゃ(☆∩艸∩)
顔のバランスがとても可愛いんですよね
毛質もステキです
一歳未満の子ってやっぱりまだまだ赤ちゃんに近いせいか
みんな寝てしまうんですよね(笑)
かわいいですよね
ミルパパママ家は4わんこですから
歯磨きもトリミングも
すべてうちの二倍
がんばりましょう~