2014/03/08
なつかし~っ ふてぶてし~っ
先日カアチンのお父さんが
2号の高校の入学祝いを持って来てくれました
なぜに
試験日もまだで合格もしていないこの時期だったのか?
いや!
とてもありがたい事ですので
何よりも感謝しましょう!
さて
その時にお父さんが
カアチンのパソコンの中身を掃除してくれたのですが
どうもその時に
今までしたワンコのカット写真すべてと
お世話して新しい家族に迎えられていった
かわいい愛しい子達(わんこ)の写真が
ずぇ~~~~~んぶ無くなってしまったようです(TOT)
もう会えない子達・・・
時々見てはしんみりと眺めていたカアチンでしたので
パニック絶叫状態になっていましたが・・・
無い物は無いのだ!
いつまでもめそめそそわそわしまい!!!
と思えるまで
結構長い時間めそめそそわそわしておりました(ノω;)
ありとあらゆる画像探しをしていた時
こんな画像が出てきました

いや~~んっ1号2号ちっちゃ~い
1号2号のチャキチャキのママカットがういういしいっっ(笑)
2005年 12月24日だって
べるちゃんがうちの子になったばかりの頃です

こんなべるちゃんを「かわいい~~~~」ってね
涙流して反対する全家族に頼み込んだカアチン
ぷぷぷぷーーーーーっっっ
いや~不細工~~~~
そしてべるちゃん大きいわっっ
両手のひらサイズの700gでうちにやって来た白いてんちゃんと
えらい違い!
パピーの頃にすでに出来上がっていたべる氏だったのですね~(笑)
パピーの頃からガッツリしていたマズルは
さらに立派になって
↓

うちに来た頃はそう分からなかったプチしゃくれも・・・

ブレブレ画像でもしっかり認識出来るくらいになっちゃいましたね~(^_^;)
さらに成長してくれたようです
今日初めて知った事ですが・・・
べるは人の言葉には100%忠実な犬だと思っていましたが
1号の呼びかけには
完全無視でした
( ̄▽ ̄;)ゴーーーーーン!!
忠実どころか相当ふてぶてしいではないか・・・(;´∀`)
何年も何度も何度も呼ばれて続けて
うざくなったか?
それとも老化ですか?
べるちゃんとの生活も9年目になりますが
新たな一面を知りました
カアチンには
呼んでいなくても
ずっとついてまわるきゃわゆいべるちゃんですが
それはカアチンにだけだったようです
知らなかった!
呼んで来ないなんて事は一度も見た事がありませんでしたから
それでもべるちゃんが可愛くて仕方がない1号ですが
先日見た1号のLineアイコンが
べるちゃんからてんちゃんになっていました
その画像がこちら↓

いつもは
「ばかやろ~~~~っっ」って思う
いけてないべるちゃんの顔アップ画像ばかりでしたが
初てんちゃん画像は・・・・
ぶれてるけどなかなか合格です!
話は戻りますが・・・・
先週までカアチンが作業させてもらったワンコ画像は
すべてなくなってしまいました
(やっぱりひきずっているカアチン・・・)
これから新たに
まだまだ成長しなきゃならないカアチンの成長も
残して行きます・・・
もう忘れましょう・・・・忘れられないけど・・・・
心の中に残っているんだもん

blogmura.comにほんブログ村
2号の高校の入学祝いを持って来てくれました
なぜに
試験日もまだで合格もしていないこの時期だったのか?
いや!
とてもありがたい事ですので
何よりも感謝しましょう!
さて
その時にお父さんが
カアチンのパソコンの中身を掃除してくれたのですが
どうもその時に
今までしたワンコのカット写真すべてと
お世話して新しい家族に迎えられていった
かわいい愛しい子達(わんこ)の写真が
ずぇ~~~~~んぶ無くなってしまったようです(TOT)
もう会えない子達・・・
時々見てはしんみりと眺めていたカアチンでしたので
パニック絶叫状態になっていましたが・・・
無い物は無いのだ!
いつまでもめそめそそわそわしまい!!!
と思えるまで
結構長い時間めそめそそわそわしておりました(ノω;)
ありとあらゆる画像探しをしていた時
こんな画像が出てきました

いや~~んっ1号2号ちっちゃ~い
1号2号のチャキチャキのママカットがういういしいっっ(笑)
2005年 12月24日だって
べるちゃんがうちの子になったばかりの頃です

こんなべるちゃんを「かわいい~~~~」ってね
涙流して反対する全家族に頼み込んだカアチン
ぷぷぷぷーーーーーっっっ
いや~不細工~~~~
そしてべるちゃん大きいわっっ
両手のひらサイズの700gでうちにやって来た白いてんちゃんと
えらい違い!
パピーの頃にすでに出来上がっていたべる氏だったのですね~(笑)
パピーの頃からガッツリしていたマズルは
さらに立派になって
↓

うちに来た頃はそう分からなかったプチしゃくれも・・・

ブレブレ画像でもしっかり認識出来るくらいになっちゃいましたね~(^_^;)
さらに成長してくれたようです
今日初めて知った事ですが・・・
べるは人の言葉には100%忠実な犬だと思っていましたが
1号の呼びかけには
完全無視でした
( ̄▽ ̄;)ゴーーーーーン!!
忠実どころか相当ふてぶてしいではないか・・・(;´∀`)
何年も何度も何度も呼ばれて続けて
うざくなったか?
それとも老化ですか?
べるちゃんとの生活も9年目になりますが
新たな一面を知りました
カアチンには
呼んでいなくても
ずっとついてまわるきゃわゆいべるちゃんですが
それはカアチンにだけだったようです
知らなかった!
呼んで来ないなんて事は一度も見た事がありませんでしたから
それでもべるちゃんが可愛くて仕方がない1号ですが
先日見た1号のLineアイコンが
べるちゃんからてんちゃんになっていました
その画像がこちら↓

いつもは
「ばかやろ~~~~っっ」って思う
いけてないべるちゃんの顔アップ画像ばかりでしたが
初てんちゃん画像は・・・・
ぶれてるけどなかなか合格です!
話は戻りますが・・・・
先週までカアチンが作業させてもらったワンコ画像は
すべてなくなってしまいました
(やっぱりひきずっているカアチン・・・)
これから新たに
まだまだ成長しなきゃならないカアチンの成長も
残して行きます・・・
もう忘れましょう・・・・忘れられないけど・・・・
心の中に残っているんだもん

blogmura.comにほんブログ村
スポンサーサイト
アレレ、おじいちゃんの親切心がエライ事になりましたね。
ブログにとDOGSALON TENBELLさんのギャラリーに残っているのがあるから
少し救われるかな?
(T ^ T)
TENBELLのお客様のはそれで少しは報われますが・・・
前のお店の子達の画像は
もうなくなってしまったので
今でも寂しいです