2014/05/07
あたたかい時間
今日は(も)ちょっと真面目な更新です(*^^)v
ゴールデンウィーク5日、6日はお休みさせてもらったカアチンでした
5日
「お客様と美容室の枠を超えてステキな時間を過ごしたい」
そんな思いで行われた親友Mの美容室uluruで
マリンバ演奏者(中田麦様)の生ライブがあり
行ってきました

仕事場である美容室が演奏会場に!
その企画や会場作り
チケット、パンフレット作り
色々な準備や司会進行
そういう事は得意ではないMを知っているカアチンでしたので・・・
Mの初の大きな試みに
Mの頑張りと勇気と
そして何よりも大きな感動をもらいました

ほっこりとした司会でした~(笑)

そして何よりも中田麦さんのマリンバ演奏
素晴らしかったですよ!
生演奏・・・ライブっていいな~
そんな簡単な言葉にまとめられなかった時間となったのは
Mの思い
いい時間にしたいという優しさだったり・・・
Mを見守る会場のあたたかい繋がりだったり・・・
Mを色々な形で応援しその時間をそれぞれに共有する
そんなやさしくあたたかい時間だったのだと思います
ぽろぽろと涙を流すM
もらい泣きしてしまうカアチン
色々な事から開放されたり
人々の優しさを感じたり
ほっとしたり
言葉にならない色々な事がどっと一度にこみ上げた様子でした
お客様に愛されているMが
とても誇らしく羨ましく・・・
カアチンもMのような技術者を目指そう~って
パワーをもらい
やさしくあたたかな時間に感謝し帰宅しました
M本当にお疲れ様でした


カアチンが出かけて帰宅すると
しばらくべるてんがこんな感じで密着(笑)
カアチンが産んだ訳ではありませんが
愛しい愛しいべるちゃんてんちゃんです
ま、ちょっと邪魔でしたけどね(;´∀`)
そして次の6日のお休みは

お客様のFacebookとLineを見て
行って来ました
アロマによるハンドマッサージ
お母さんをしながらパソコン教室の先生をし
そしてアロマの免許も取得されたのだそうです
ステキですよね~
アロマの香りが夜まで心地よく
お風呂に入りたくない衝動にかられましたが
泣く泣く入りました~
そしてアロマの後
いつも娘を思い色々な物を持ってきてくれるお母さんと
お寿司を食べに行ったのですが・・・
いつもどうしてもご馳走されてしまうのですね~
親孝行って難しい(^_^;)

両親と一緒に暮らしたい・・・
そんな願望をいつしか持つようになったカアチンですが
お母さんは嫌なんだそうな・・・
ま、その前に
この小さきお家では同居は無理ですし
大きなお家を購入する経済力もありませんが・・・
そしてこの日・・・一号は朝帰り・・・
その話を楽しそうにしてくれた1号・・・・
茨木から京都まで
ママチャリで行って帰ってきたら
朝方の7時だったのだそうです(* ̄□ ̄*;
前々から何時に帰宅できるかわからない
一日だけ許してとの会話はしておりましたが・・・
まさかそんな無計画過ぎる事になっていたとは!!!!
朝帰りよりも何よりも
ママチャリで行って帰ってきたという事に驚いたカアチンでした
この子はすくすく育っているといえるのか?????
もう少し計画的に旅をして欲しい( ̄▽ ̄;)
楽しそうで何より
何事もなくて何より
それでもやはり心配したカアチンなのでした

blogmura.comにほんブログ村
ゴールデンウィーク5日、6日はお休みさせてもらったカアチンでした
5日
「お客様と美容室の枠を超えてステキな時間を過ごしたい」
そんな思いで行われた親友Mの美容室uluruで
マリンバ演奏者(中田麦様)の生ライブがあり
行ってきました

仕事場である美容室が演奏会場に!
その企画や会場作り
チケット、パンフレット作り
色々な準備や司会進行
そういう事は得意ではないMを知っているカアチンでしたので・・・
Mの初の大きな試みに
Mの頑張りと勇気と
そして何よりも大きな感動をもらいました

ほっこりとした司会でした~(笑)

そして何よりも中田麦さんのマリンバ演奏
素晴らしかったですよ!
生演奏・・・ライブっていいな~
そんな簡単な言葉にまとめられなかった時間となったのは
Mの思い
いい時間にしたいという優しさだったり・・・
Mを見守る会場のあたたかい繋がりだったり・・・
Mを色々な形で応援しその時間をそれぞれに共有する
そんなやさしくあたたかい時間だったのだと思います
ぽろぽろと涙を流すM
もらい泣きしてしまうカアチン
色々な事から開放されたり
人々の優しさを感じたり
ほっとしたり
言葉にならない色々な事がどっと一度にこみ上げた様子でした
お客様に愛されているMが
とても誇らしく羨ましく・・・
カアチンもMのような技術者を目指そう~って
パワーをもらい
やさしくあたたかな時間に感謝し帰宅しました
M本当にお疲れ様でした


カアチンが出かけて帰宅すると
しばらくべるてんがこんな感じで密着(笑)
カアチンが産んだ訳ではありませんが
愛しい愛しいべるちゃんてんちゃんです
ま、ちょっと邪魔でしたけどね(;´∀`)
そして次の6日のお休みは

お客様のFacebookとLineを見て
行って来ました
アロマによるハンドマッサージ
お母さんをしながらパソコン教室の先生をし
そしてアロマの免許も取得されたのだそうです
ステキですよね~
アロマの香りが夜まで心地よく
お風呂に入りたくない衝動にかられましたが
泣く泣く入りました~
そしてアロマの後
いつも娘を思い色々な物を持ってきてくれるお母さんと
お寿司を食べに行ったのですが・・・
いつもどうしてもご馳走されてしまうのですね~
親孝行って難しい(^_^;)

両親と一緒に暮らしたい・・・
そんな願望をいつしか持つようになったカアチンですが
お母さんは嫌なんだそうな・・・
ま、その前に
この小さきお家では同居は無理ですし
大きなお家を購入する経済力もありませんが・・・
そしてこの日・・・一号は朝帰り・・・
その話を楽しそうにしてくれた1号・・・・
茨木から京都まで
ママチャリで行って帰ってきたら
朝方の7時だったのだそうです(* ̄□ ̄*;
前々から何時に帰宅できるかわからない
一日だけ許してとの会話はしておりましたが・・・
まさかそんな無計画過ぎる事になっていたとは!!!!
朝帰りよりも何よりも
ママチャリで行って帰ってきたという事に驚いたカアチンでした
この子はすくすく育っているといえるのか?????
もう少し計画的に旅をして欲しい( ̄▽ ̄;)
楽しそうで何より
何事もなくて何より
それでもやはり心配したカアチンなのでした

blogmura.comにほんブログ村
スポンサーサイト
これは素晴らしい試みですね(*´∀`*)
お友達のMさん、頑張っておられるんですね。
お出かけ後のべるちゃんとてんちゃんの喜びようは手に取るように
判ります。
トイレ行ってもこんな時あります(笑
1号君、スゴイですね。
帰ったら爆睡だったでしょうね(*´∀`*)
Mは幼い頃からとても頑張り屋さんの努力家なんです
ステキな試みにステキな時間でした
近頃のべるてんは
カアチンが家にいることが多いせいか?
すっかり一緒にいるのが当たり前になってしまったようです
ちょっと出掛けると離れません
べるちゃんにいたっては
ミルパパママさん宅と一緒で
トイレ後もこんな感じです(笑)