2014/05/16
家族の成長(人間バージョン)
バタバタしていたり昼寝まで出来てしまったり・・・
色んな数日を過ごしておりました
高校生になって今日から初めてのテストを向かえている2号くん
「ところで2号、あんた勉強してる?」と聞くと
「してるしてる」との事
2号くんの「してる」とはどんなレベルなのだろうかね・・・ホホホ(^_^;)
(あ!こちら↓アホの二号くんです)

少し前に「大人になりたくない」と言った一号
カアチンはそれから色々な事を考えました
長い間
障害を疑ったり
色んな事があった一号でした
そんな一号が
どんな高校生になるのか・・・・
どんな大人になるのか・・・・
ずっと不安に思ってきました

(↑こちら母似の糸目で生まれてきてしまった一号くんです)
そして色んな事を一緒に乗り越えて行こう
そんな思いだったんですよね・・・・最近まで!
「色々な事を乗り越えられる子に!強い子に!」
この強い思いのもと
つい一号には厳しく(二号にはゆるすぎましたよ~とほほ~)
そして当人の持っている物以上の事を強要してしまったんですよね・・・

そんなカアチンが近頃
少し違う思いを持つようになりました
色々な事を乗り越えられる子に!強い子に!から
今は・・・
いっぱい失敗もして
壁にもぶつかって
時には乗り越えられなくて止まってしまってもいいか
そんな経験こそ大きい!
そう思うようになった・・・というより
願うようになりました

もうカアチンが直接何か力になれる事はそんなにありません
でもね
いつだって一号二号の力になりたいと思っているし
いつだって応援している
そして何歳になったって一号二号の笑顔が何よりの幸せです
親なりの変わらない思いというのは消える事はないけど
変わらない思い以上のキラキラが存在するんですよね~
そんな事を思うようになったのは
一号二号と・・・カアチンも成長して来たという事だと思いたい(笑)

さて今晩は
前に課題だらけでお返ししてしまったワンちゃんの
トリミング画像をアップします
絶対!可愛くしたい!がんばるで~~~~い!

blogmura.comにほんブログ村
色んな数日を過ごしておりました
高校生になって今日から初めてのテストを向かえている2号くん
「ところで2号、あんた勉強してる?」と聞くと
「してるしてる」との事
2号くんの「してる」とはどんなレベルなのだろうかね・・・ホホホ(^_^;)
(あ!こちら↓アホの二号くんです)

少し前に「大人になりたくない」と言った一号
カアチンはそれから色々な事を考えました
長い間
障害を疑ったり
色んな事があった一号でした
そんな一号が
どんな高校生になるのか・・・・
どんな大人になるのか・・・・
ずっと不安に思ってきました

(↑こちら母似の糸目で生まれてきてしまった一号くんです)
そして色んな事を一緒に乗り越えて行こう
そんな思いだったんですよね・・・・最近まで!
「色々な事を乗り越えられる子に!強い子に!」
この強い思いのもと
つい一号には厳しく(二号にはゆるすぎましたよ~とほほ~)
そして当人の持っている物以上の事を強要してしまったんですよね・・・

そんなカアチンが近頃
少し違う思いを持つようになりました
色々な事を乗り越えられる子に!強い子に!から
今は・・・
いっぱい失敗もして
壁にもぶつかって
時には乗り越えられなくて止まってしまってもいいか
そんな経験こそ大きい!
そう思うようになった・・・というより
願うようになりました

もうカアチンが直接何か力になれる事はそんなにありません
でもね
いつだって一号二号の力になりたいと思っているし
いつだって応援している
そして何歳になったって一号二号の笑顔が何よりの幸せです
親なりの変わらない思いというのは消える事はないけど
変わらない思い以上のキラキラが存在するんですよね~
そんな事を思うようになったのは
一号二号と・・・カアチンも成長して来たという事だと思いたい(笑)

さて今晩は
前に課題だらけでお返ししてしまったワンちゃんの
トリミング画像をアップします
絶対!可愛くしたい!がんばるで~~~~い!

blogmura.comにほんブログ村
スポンサーサイト
子育て カアチンさんの言うとおりです。
上手に避ける子より 生き方は不器用でも乗り越えられる子のほうが強い!!
子供がいくつになっても助けてあげたいとは思います。でも親にも年齢や様々な理由でいつまでも助けてはあげれない
そのためにもスタンバイして乗り越えるのを見てれる親に・・・カアチンさんも親として成長ですね
私もまだまだ成長中ですもん(笑)三十路すぎた子なのにね~(-_-;)
ありがとうございますっ!!!
ママさんも成長中!
ステキです!
人間ですもの
一生成長して行けたらいいですよね
親はず~~~っと親ですものね・・・
これからどうなって行くのでしょう
早く社会人になって欲しいな~