fc2ブログ
2015/03/23

吠え犬な看板犬(TOT)

今日のお客様はトイプードルのマロンちゃん

DSCF1306.jpg
お目目が大きくて優しいお顔だこと・・・・

人間と犬では違うんだけど
お目目が細くて冷たい顔したカアチンは
次生まれ変わったなら
お目目大きく優しいお顔に生まれたい!と強く思っています

おばちゃん(カアチン)の願望話は置いといて・・・


マロンちゃんの難しいところはいつも耳!

お耳がちょっとよじれているので
揃えすぎるとお耳の形が変わった時にガタガタになってしまう

DSCF1301.jpg
こんな感じで毛が出てきちゃう

またちょこっと切って
これを何度か繰り返し出来上がり

これまた可愛らしくお耳をよく動かすマロンたんなのです




午後からのお客様はヨーキーのロンちゃん

DSCF1307.jpg
今日はシャンプーコース+ハーブパックでした

もう・・・・ロンちゃんかわいすぎるわっ

1カ月たってるけど
ヨーキーってそんなに伸びない?

それともロンちゃんの毛の伸びが遅い?

DSCF1312.jpg

さてTENBELLオープンの頃
看板犬のべるとてんの物音やチャイムに吠えるのを
(といってもさほどひどくはありませんでしたが)
なんとかします宣言して一年以上が経過しました

その後ですが

カアチンが横に居るときは一吠え程度ですが

カアチンが玄関に向かったり
(そりゃ玄関に行かなきゃお客様はお迎えできませんから)
作業中なんかも吠えたい放題でしてね・・・・

結果ちゃっかりひどくなってしまったという(TOT)

あんまり吠えなかったてんちゃんがこれまた
べる氏より吠えるようになってからに
く~~~~~っ

大変残念な結果になってしまった看板犬達なのでした

く~~~~~っ

元よりひどくなるって、も、いや~んっ

IMG_8541.jpg
寝ても起きてもしゃくれているべるちゃんなのでしたっチーン


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
blogmura.comにほんブログ村







スポンサーサイト



未分類 | Comments(2) | Trackback(0)
Comment
No title
カアチンさんへ
そうそう、あまり短すぎるとひっくり返っちゃったりそのこによって
毛もそうなんだけど、耳の癖もありますよね。
いつまでたっても難しい事だらけです(^_^;
そうそう家もミルの真似をして、くららまでもいっちょ前に
わんわん言い出しちゃったの。
悪い事は真似するんですよね(^_^;
*** ミルパパママさん ***
ミルパパママさんお耳の個性的な子って
難しいですよね・・・

ミルパパママさん・・・・こちら
べるのマネをしてならまだかわいいです
べる超えしたてんちゃんです(TOT)

管理者のみに表示