2016/03/13
ゆで卵?
御客様の紹介の前に・・・・
今日はちょっとトリマーさんに読んで欲しいかもな内容です
色々な注文があるかと思うのですが
今日のカアチンの御客様の注文話を後ほど見ていただきたい
さて今日のお客様はシーズーの福ちゃん

お目目に入った毛は撮影後に目薬で取ります
お預かりの時のママさんのお決まりの言葉は
「野良犬のようですみません」です
いやね、それはそれはとても汚れております
脂とあいまって
汚れがこれまた取れにくい
そんな美容作業が当たり前の福ちゃんだけれど
福ちゃんはいつもとってもお利口さん
えらい(>_<)b
午後からのお客様はトイプードルのウルルちゃん
今日の注文は「ゆで卵のように」
ん?
ゆで卵?
たまごだよな?
「なんかほら!ゆで卵みたいな丸い感じ」って
カアチンの知ってるゆで卵は丸ではなく楕円だぜ?
それに「丸い感じ」というのは
耳を入れて丸いのか?ベアーカットの顔だけ丸なのか?
ママ!画像ぷりーず!
と言う事で画像をぱっと見せてもらって仕上げた今日のウルちゃんです
↓

ゆで卵のかけらも見られませんが(>。<)
ようやく消えてきていたお顔のライン
これをうっすらとまた入れて
お耳のボリュームをうんとカットダウン
「見本の画像」は
もっとマズルが横長で
お耳はバリカンでカットしていました
今回はマズルもまだ足りないし
お耳もこれくらいにさせてもらいました
次回は希望のスタイルに出来るはず!
カアチンがんばりますよ~
そやけど
やっぱり
「ゆで卵」で
なるほど!おっけい!となるトリマーはなかなか見当たらないのではないかと
それと見本画像を見ても
「ゆで卵」とどうしてもつながらなかった(TOT)
「このカットスタイルってゆで卵みたい?」と家族に聞いてみたのだけど
誰も首を縦に振らなかったさ
いやあ~人の捕らえ方というのは十人十色!
こわいっっっ
福ちゃん、ウルちゃんありがとうございます
またのご来店お待ちしております

blogmura.comにほんブログ村
今日はちょっとトリマーさんに読んで欲しいかもな内容です
色々な注文があるかと思うのですが
今日のカアチンの御客様の注文話を後ほど見ていただきたい
さて今日のお客様はシーズーの福ちゃん

お目目に入った毛は撮影後に目薬で取ります
お預かりの時のママさんのお決まりの言葉は
「野良犬のようですみません」です
いやね、それはそれはとても汚れております
脂とあいまって
汚れがこれまた取れにくい
そんな美容作業が当たり前の福ちゃんだけれど
福ちゃんはいつもとってもお利口さん
えらい(>_<)b
午後からのお客様はトイプードルのウルルちゃん
今日の注文は「ゆで卵のように」
ん?
ゆで卵?
たまごだよな?
「なんかほら!ゆで卵みたいな丸い感じ」って
カアチンの知ってるゆで卵は丸ではなく楕円だぜ?
それに「丸い感じ」というのは
耳を入れて丸いのか?ベアーカットの顔だけ丸なのか?
ママ!画像ぷりーず!
と言う事で画像をぱっと見せてもらって仕上げた今日のウルちゃんです
↓

ゆで卵のかけらも見られませんが(>。<)
ようやく消えてきていたお顔のライン
これをうっすらとまた入れて
お耳のボリュームをうんとカットダウン
「見本の画像」は
もっとマズルが横長で
お耳はバリカンでカットしていました
今回はマズルもまだ足りないし
お耳もこれくらいにさせてもらいました
次回は希望のスタイルに出来るはず!
カアチンがんばりますよ~
そやけど
やっぱり
「ゆで卵」で
なるほど!おっけい!となるトリマーはなかなか見当たらないのではないかと
それと見本画像を見ても
「ゆで卵」とどうしてもつながらなかった(TOT)
「このカットスタイルってゆで卵みたい?」と家族に聞いてみたのだけど
誰も首を縦に振らなかったさ
いやあ~人の捕らえ方というのは十人十色!
こわいっっっ
福ちゃん、ウルちゃんありがとうございます
またのご来店お待ちしております

blogmura.comにほんブログ村
スポンサーサイト
福ちゃん、綺麗になって良かったね(*´v`*)
肌からの脂分が出るのかな?
汚れやすいですよね。
家のくららもそうなんですよ、すぐに汚れちゃうの(^_^;
うーん、ゆで卵・・・
カアチンさんの説明でこれかな?というような髪型が思い当たりますが、
人の思いはそれぞれなので難しいですよね。
個人的には毛量が多いので、ママさんのブラッシングが大変だと思いますが
うるるちゃんはアフロ系が好きだなぁー(☆∩艸∩)
何をしてもカワイイけどね♪
形だけなら卵で良いのでは、、、と思っちゃいました。
どっちにしてもイメージ出来ないけれどもね😣
ところで、末娘犬、5日間の入院を経て本日退院しました。
家に帰ったらイライラしてた。ははは、いっぱい我慢してたんでしょうね。
いつもより多めにササミトッピングしてあげてモリモリ食べてました。
早めに電気消してあげたらグッタリ眠ってます。
人工靭帯を骨に穴開けて繋ぐんですって!
獣医の医療も進んでいるんですね〜、ビックリ😵
桜の頃には普通に歩ける事でしょう。
カアチン見守ってくれてありがとうございました(^o^)
ふくちゃんキレイになりました
洗った感120%です(^▽^)
ウルちゃんはカアチンもアフロが好みです
あんな風にふんわりしたくてもならない子がいる中
すっごくゴージャスになるんですよ
でもママはそのふんわりなるのが好みではなく
いつもお耳のボリュームを押さえて欲しいって
マズルは横長が好みのようです
次回はお耳バリカンになりそうです(>_<)もったいない
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
「キャロルさん」
末っ子ちゃんもママも頑張りましたね(^▽^)
不自由で不安な入院生活だったでしょうに
これからは存分に家族に甘えて
そしてリハビリ頑張って!
ゆで卵注文はさすがに画像を頂きました
言葉ではどうにもイメージ出来ずで(笑)