2016/06/30
心の中に
水曜日のお客様はMIXのひなちゃん

お散歩中にシュナの飼い主さんに
シュナと思われるひなちゃん
MIXだけどシュナは入ってないのよ
でもそういえば毛質はシュナに近いかも(笑)
シャープにならないよう
それを心がけるんだけどそれがまた難しい
ひなちゃんの美容後
閉じなくなったメインのハサミ(TOT)
お取引させてもらってない業者さんが扱っているハサミで
「お取引させてもらっていないのですが
ハサミを見ていただけますでしょうか?」
との問いかけに快く応えていただきまして
至れり尽くせり
しかも無料~♪
ハサミを分解してキレイキレイまでしてくれまして
にっこり笑顔でお見送り
カアチンが美しすぎたか?(←決して美しくはないくせに言ってみた)
寝る前にお風呂に入り・・・・親切丁寧にしてもらった事を思い出しほっこり
心からありがとうございますの気持ちでさっぱりと
お風呂から上がってきたら

「これ~~~~っっっ」
ほっこり感が一瞬で消え去る(>_<)
この診察券を出すの恥ずかしいわ~
誰がハムハムしたのかは書かなくてもお分かりかと思いますが・・・
そうことさんですよ
今日のお客様はトイプードルのルルちゃん

ルルちゃん今日は寝ませんでした
どうしたことでしょう(笑)

お迎えまでの時間は
カアチンのお膝の上がよろしかったみたいです~じゅふふふ

それがね・・・・
ママが来たとたんカアチンなど目に入らないルルちゃん
あんなになついていたのに・・・・・トリマーってそんなもんです(TOT)
午後からのお客様はシーズーの女の子でした
お写真はありません
ひなちゃん、ルルちゃんありがとうございます
またのご来店お待ちしております
明日から7月ですね
一年の半分が過ぎましたよ
そんな近頃1号に思う事があるカアチン・・・・
大人になりたくないと言う1号なんです
仕事恐怖症みたいな・・・・
やりたい事の中に
誰かの笑顔を思い描いて欲しいなんて
今の1号にはピンとこないのですが
実際にカアチン・・・・背中で子供達に語れるよう
毎日誰かの笑顔を思い描き積み重ねています
TENBELLオープン前にある人に
「何でトリマーになりたいのか何でトリマーになったのか」
つきつめてみようって
ほりさげて考えて行ったことがありました
どんないい事がある?から始まって~
人と出逢える→人と出逢えると笑顔が増える→笑顔が増えると幸せになる
→幸せだと人を笑顔に出来る→人の笑顔を見ると心が豊かになる
こんな感じでどんどんほりさげて行ったのですが
とてもシンプルにカアチンの幸せは
笑顔があることでした
それ以上でもなく以下でもなく
オープン前から
ワンコも人も笑顔に出来るカアチン
を思い浮かべてすごして来ました
そうなる為には
人間的にもトリマー的にも足りない事だらけで
やっぱり日々精進あるのみなのですが
目標のように心の中に大きく持っているカアチンのこの思い
同時に子供達にも
笑顔多き心豊かな毎日を過ごしてほしいと願ってやみません
誰かの笑顔が自分の心を豊かにする
そんな日々であればいいな~って
ただ1号2号の近い将来の就職先に
そんな職場が選択肢に入るのか
またそんな職場があるのか
もっというならカアチンの価値観は子供達の価値観とは別物です
とはいえ
いつもカアチンは思っています
時代がどんなに流れても
物がどんなに豊かになっても
心の貧しい人と豊かな人がいて
いつどんな時も心豊かな人間になって欲しいと願うカアチンなのです
とはいえ・・・カアチンも大きな過ちを抱えています
仕事では大きな怪我をさせてしまった事があり・・・
笑顔どころかこんなに痛い事はありません
そういった事も大切に心にかかえながら
子供達に背中で語れるカアチンになりたい物です(>_<)
長々と失礼いたしました~
明日も大切に!
ルルちゃんカアチンを見てくれてありがとう(^▽^)


お散歩中にシュナの飼い主さんに
シュナと思われるひなちゃん
MIXだけどシュナは入ってないのよ
でもそういえば毛質はシュナに近いかも(笑)
シャープにならないよう
それを心がけるんだけどそれがまた難しい
ひなちゃんの美容後
閉じなくなったメインのハサミ(TOT)
お取引させてもらってない業者さんが扱っているハサミで
「お取引させてもらっていないのですが
ハサミを見ていただけますでしょうか?」
との問いかけに快く応えていただきまして
至れり尽くせり
しかも無料~♪
ハサミを分解してキレイキレイまでしてくれまして
にっこり笑顔でお見送り
カアチンが美しすぎたか?(←決して美しくはないくせに言ってみた)
寝る前にお風呂に入り・・・・親切丁寧にしてもらった事を思い出しほっこり
心からありがとうございますの気持ちでさっぱりと
お風呂から上がってきたら

「これ~~~~っっっ」
ほっこり感が一瞬で消え去る(>_<)
この診察券を出すの恥ずかしいわ~
誰がハムハムしたのかは書かなくてもお分かりかと思いますが・・・
そうことさんですよ
今日のお客様はトイプードルのルルちゃん

ルルちゃん今日は寝ませんでした
どうしたことでしょう(笑)

お迎えまでの時間は
カアチンのお膝の上がよろしかったみたいです~じゅふふふ

それがね・・・・
ママが来たとたんカアチンなど目に入らないルルちゃん
あんなになついていたのに・・・・・トリマーってそんなもんです(TOT)
午後からのお客様はシーズーの女の子でした
お写真はありません
ひなちゃん、ルルちゃんありがとうございます
またのご来店お待ちしております
明日から7月ですね
一年の半分が過ぎましたよ
そんな近頃1号に思う事があるカアチン・・・・
大人になりたくないと言う1号なんです
仕事恐怖症みたいな・・・・
やりたい事の中に
誰かの笑顔を思い描いて欲しいなんて
今の1号にはピンとこないのですが
実際にカアチン・・・・背中で子供達に語れるよう
毎日誰かの笑顔を思い描き積み重ねています
TENBELLオープン前にある人に
「何でトリマーになりたいのか何でトリマーになったのか」
つきつめてみようって
ほりさげて考えて行ったことがありました
どんないい事がある?から始まって~
人と出逢える→人と出逢えると笑顔が増える→笑顔が増えると幸せになる
→幸せだと人を笑顔に出来る→人の笑顔を見ると心が豊かになる
こんな感じでどんどんほりさげて行ったのですが
とてもシンプルにカアチンの幸せは
笑顔があることでした
それ以上でもなく以下でもなく
オープン前から
ワンコも人も笑顔に出来るカアチン
を思い浮かべてすごして来ました
そうなる為には
人間的にもトリマー的にも足りない事だらけで
やっぱり日々精進あるのみなのですが
目標のように心の中に大きく持っているカアチンのこの思い
同時に子供達にも
笑顔多き心豊かな毎日を過ごしてほしいと願ってやみません
誰かの笑顔が自分の心を豊かにする
そんな日々であればいいな~って
ただ1号2号の近い将来の就職先に
そんな職場が選択肢に入るのか
またそんな職場があるのか
もっというならカアチンの価値観は子供達の価値観とは別物です
とはいえ
いつもカアチンは思っています
時代がどんなに流れても
物がどんなに豊かになっても
心の貧しい人と豊かな人がいて
いつどんな時も心豊かな人間になって欲しいと願うカアチンなのです
とはいえ・・・カアチンも大きな過ちを抱えています
仕事では大きな怪我をさせてしまった事があり・・・
笑顔どころかこんなに痛い事はありません
そういった事も大切に心にかかえながら
子供達に背中で語れるカアチンになりたい物です(>_<)
長々と失礼いたしました~
明日も大切に!
ルルちゃんカアチンを見てくれてありがとう(^▽^)

スポンサーサイト
きみきと申します。
懸賞のブログサイトを運営しているのですが、
貴サイト様を拝見させていただきまして、
是非相互リンクさせていただきたくご連絡差し上げました!
URL: http://goo.gl/SbCTlV
お手数をお掛け致しますが、ご検討のほどよろしくお願い致します。