fc2ブログ
2016/09/12

思い出す日々に

10時から予約のですね・・・
ここにはのせた事のないシーズーちゃんを受け取り・・・・
シャンプーに入ろうとしたその時!

再びチャイムが鳴りました

扉を開けると「おはようございます~」って御客様

御客様?????

ゴーン!!!!!!
ダブルブッキング ギャ~~~

やってしまった

申し訳ございません(TOT)
そして誰か助けてください(TOT)

ひとまず わんちゃんを受け取り
玄関で待機してもらいつつ
シーズーちゃんを集中マックスで仕上げました

そしてトイプードルのふうちゃん開始
IMG_9635.jpg
お顔は前回より短く希望でした

ううう・・・カメラが被写体を写す気がないらしい
全部ボケ画像だった・・・悲しい

ふうちゃんはお家では一切ブラッシングが出来ないという事で
うんと短くカットしますが
やっぱり今日ももつれていましたが
次の御客様が来られる20分ほど前に無事お返しする事が出来ました


そして紹介による新規の御客様がやって来ました

トイプードルのティンクル
thinkuru.jpg
なんとこのティンクル
カアチンがショップで働いていた頃に
担当させてもらったことのある御客様でした

ママさんもカアチンを覚えてくれていました

と言う事で「おまかせです」との事

ティンクルの注文、覚えてるよ~

お耳と頭のラインをつなげるのは嫌って言ってたな~
皮膚も耳も悪かったな~
ブラッシングさせないとかでもつれていたっけ

そんな事を思い出しながらさせてもらいました

久々にさせてもらうティンクルの可愛い事

あの頃はティンクルが大きく思えてちょっと怖かったのよね

こうしてまた会えたのは縁があったんだろうな~

それと・・・・ティンクルを通じて自分の成長を感じました

こんな風に早く出来なかったしすべてにおいて余裕も無かったし
顔も丸く仕上げる事が出来なかった
マズルも毛が柔らかくて少ないから上手く作れなかった
学生時代だったもん~

そんなど下手くそだった学生カアチンに一匹を
最初から最後まで担当させてくれた店長

縁が切れてしまったけども感謝しています

あの頃
噛みワンコも難しいワンコもお仕事も
「しんどい」って絶対言わなかった
自らしんどい仕事はするようにしていました

学校も通っていたし子供も反抗期だったし
決して楽な日々ではありませんでした

「しんどい」そぶりを見せなかったのは
沢山経験させてくれる店長へのせめてもの恩返しでした

カアチンにやれるだけの精一杯でした

そして本当に宝のような経験をさせてもらいました

あそこで雇ってもらえなかったら
今こうして一人玄関での
トリマーとしての日々は無かったと思います


今日はダブルブッキングでご迷惑おかけしましたが
お店で働いていた時のように三匹の美容を終えて
良い疲労感をかみしめております

シーズーちゃん、ふうちゃん、ティンクル
ありがとうございます
またのご来店お待ちしております

そしてティンクルを連れてきてくれたお友達に感謝です(^▽^)












スポンサーサイト



トリマー | Comments(2) | Trackback(0)
Comment
No title
カアチンさんへ
アレレ、Wブッキングは焦っちゃいますね。
だけどうまく間に合って良かったですね(*´v`*)
お店でカットしていたワンちゃんに出会えるなんて
どこに縁があるのか判らないですね。
*** ミルパパママさん ***
ミルパパママさんはダブルブッキングありませんよね(TOT)

カアチンはどこか抜けてるようで・・・・
今までに二回程あります・・・・
病気でしょうか?とほほほ

管理者のみに表示