2010/02/07
道はつづく

一号、今日から日常に復活です。
一号は試合に出ませんでしたが、
一号のチームは一次リーグを突破したそうです。
「でも・・・・
残念な事に、ベンチ入り20名からもれてもうた」と
肩を落として帰宅し、
長い長い間トイレにこもって、
その後も元気がありませんでした。
こーいう時は何にも出来ません・・・・
一号の道はここから続いて行きます。
母の思いはただ一つ、
「頑張れ一号」
-----*-----*-----*-----*-----*-----

リビングに布団を出すのは、二度目のこと。
一度目は、てんちゃんが心配で、
朝までそばにいる為に出しました。
そう、確かにてんちゃんの為に出したんです。
二度目は一号の為に出しました。
一号と一緒に、
カアチンも布団のすみに入り、
てんちゃんも入り、
べるちゃんも・・・・
入りたそうにしていたその時!!!
「うううううう・・・」っと、
いつもつつましいてんちゃんが?
絶対的に立場の強いべるちゃんに向かってうなりました。
てんちゃんもそんな声が出せたのね(T_T)
あのね、この布団は、今回は、
てんちゃんの為に出しているのではないのよぉ
おてんこちゃん(^。^;)

べるちゃんは、カアチンまでの道のりを
遠回りして(てんのそばを通らないようにして)やってきました。

なんだかはじめて
「つつましいおっちゃん」に見えました。
か、かわいいやんか、べるよ。
いつもは「オレが一番」な態度なもんだから、
かなり意外(^▽^;)
うなったてんちゃんには
「こら!てん!べるちゃん何にもしてないやんか!
この布団はてんのと違うで」と睨みつけると、
ぎょめんなさい~~~~
こうさんです~~~~
なんとでもしてくだちゃいまし~
コロンしっぽパタパタ
これまた・・・か、かわいいやんか・・・
それからというもの、
ずっと、
べるちゃんがとってもつつましく見えるカアチンでした。
べるもてんもぼさぼさでシャンプーしようと思ってたのに
今日はカアチンギブアップ・・・
また・・・また今度・・・・


布団気持ちいいね、てん。

育児ブログ・ランキング

にほんブログ村
スポンサーサイト
1年に数回はベルちゃんてんちゃんと一緒に寝てあげてもいいかもね(o^-')b
カアチンさん羊毛ちゃん上手すぎですよ!!
しかも何作目ですか~♪
私も材料は買ったんだけど時間が…(T_T)
不安な時に、一緒にいてあげたことは
大きかったのかな・・・・。
カアチンはずっと一緒に寝たいんだけどね~。
何が悪いのか知ってる?
自分だけ入れてないってヤキモチかな???
可愛いですね。
てんちゃんも、べるちゃんも
同じ日にシャンプーするんですか?
疲れますね。
好きなようです。
そして・・・お布団は自分のものと思わんばかりの態度でした。
人間が使ってもいい様子だけど、
べるちゃんはどうしても気に入らなかったみたいです。
ワンコにも事情があるみたいです(-。-;)
べるてんのシャンプーは、
カアチンに元気と時間があればやっちゃいます。
カットも込みなので、5時間程は時間を費やす事になるので、
近頃は、そんな時間が作れず、
一匹づつやるようになりました。
それでもかなり構えてしまいますよ。