2010/08/24
それぞれの帰宅(一号)
昨日の夕方に一号帰宅

おや???
思ったより疲れが見えないやんか
「とにかく腹減った!なんか食べたい!」だって

「はああ・・・なんか・・家が落ち着く~」と一号
「合宿の話聞かせてや」とカアチンが言うと
それが始まりの合図だったかのように
一号の話が始まりました
ふと
三泊四日の合宿・・・
もっとくたくたで帰ってくるかと思ってたけど・・・
目には見えない日々の積み重ねがあったんやなぁ~
一号がちょっとたくましく見えたカアチンでした

「オレの大好きな兄ちゃん帰って来た~」

「やっぱ兄ちゃんは最高や!」
「カアチン!オレ最終日に一点決めたで」
って(π0π) ウルルルル
その夜、友達からメールが来ました
「一号くんがすごく成長しているって
うちの旦那が感心してたよ
その姿をDVDに収めたから今度渡すね~」って
本当にありがたい事です・・・(T_T)
回りの人達の温かい視線や心配り
その存在に
カアチン達家族はどれだけ支えられている事だろう(TOT)

長く遠く思えた大人までの道のり・・・
「もうすぐそこなんかも」
そう思えたカアチンでした

とか言っちゃって
明日にはまた何かで爆発してると思います(^。^;;
「ええかげんにせーーーーー」なーんてね


おやすみなさい♪

育児ブログ・ランキング

blogmura.comにほんブログ村

おや???
思ったより疲れが見えないやんか
「とにかく腹減った!なんか食べたい!」だって

「はああ・・・なんか・・家が落ち着く~」と一号
「合宿の話聞かせてや」とカアチンが言うと
それが始まりの合図だったかのように
一号の話が始まりました
ふと
三泊四日の合宿・・・
もっとくたくたで帰ってくるかと思ってたけど・・・
目には見えない日々の積み重ねがあったんやなぁ~
一号がちょっとたくましく見えたカアチンでした

「オレの大好きな兄ちゃん帰って来た~」

「やっぱ兄ちゃんは最高や!」
「カアチン!オレ最終日に一点決めたで」
って(π0π) ウルルルル
その夜、友達からメールが来ました
「一号くんがすごく成長しているって
うちの旦那が感心してたよ
その姿をDVDに収めたから今度渡すね~」って
本当にありがたい事です・・・(T_T)
回りの人達の温かい視線や心配り
その存在に
カアチン達家族はどれだけ支えられている事だろう(TOT)

長く遠く思えた大人までの道のり・・・
「もうすぐそこなんかも」
そう思えたカアチンでした

とか言っちゃって
明日にはまた何かで爆発してると思います(^。^;;
「ええかげんにせーーーーー」なーんてね


おやすみなさい♪

育児ブログ・ランキング

blogmura.comにほんブログ村
スポンサーサイト
おつかれちゃま~
ふむまたまた大きく成長しての帰宅ですね
そう考えると
毎日・・通っているのと
合宿っていうのとは
大きな違いがあるのよね
寝食共にして・・活動する・・って
意味があるんだぁ・・
うちはいろいろさせているけど
合宿っていうものの経験がまだないの
そういう機会早くこないかな?
たった一泊の旅行で帰ってきても、大きな息子でも、1号君と同じ事、言ってるよ~
ウレシイじゃないですか~(*^∇^*)
日々、たくましく成長中の1号君、2号君、カアチンさんの楽しみ、増えるね~♪
カアチンさんのうるうるが浮かびそう!
べるてんちゃんも、みんな揃ってよかったねぇ~
我家の娘は昨日から勉強合宿に行ってますよぅ
まろんが寂しそうに、姉ちゃん帰って来ないか玄関ばかり気にしてますw
カアチンさんの首 3cmぐらい伸びてるよ!
頑張ったんやね!
いっぱいお喋り出来るのは、頑張った証拠ですよ
2号君 大丈夫かな?
頭痛とちくびの腫れがセットになった状態は辛いよね!
違う病院で診て貰った方が、安心するかも...
病院紹介しよか?
子供は元気印が一番
お疲れ様~!
やっぱり家が一番よね。
うんうん!
ウチの長女も専門学校で家を出てますが
将来帰らないと言っていたのに
一月で考えが変わったみたいです。( ̄∇ ̄*)ゞ
居心地が良い?いや!楽みたいです。
今日からオカマになります。
1号君、メッチャたくましくなりましたね。
子供って、そんなイベントごとに大きくなっていく気がします。
ベル男くんの安らいだ受け口がカワユイ・・・
しかし、相変わらずのカメラ目線ですな!
↓昨日、コメントしたはずなのになー??
何やったんだろ、私(汗)
寝ぼけてたか!??www
1号くん&2号くん、お疲れサマー!!
お帰りーーー♪
やっぱおうちが一番よねー☆
それに、やっぱりべるちゃんの表情がやっぱり違うわー
本当にお兄ちゃんが好きなんやろねー♪
2号くん、頭痛とちくび、
本人が一番不安で気にしてるんじゃない??
頑張り屋さんは心的なことも体に表れるまで
無理しちゃったりするくらいだから、
いろんな方向性があって心配だねー
カアチンね
ピュピちゃんのミュージカルをみて思ったんだけど
「ああ・・・こーいう感動っていいなーーー」って
スポーツとはまた違う感動ね( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
合宿よりももっとステキな事は
子供の成長を感じれる瞬間
カアチンはそう思うのでありました(^ー^* )フフ♪
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** おかーしゃんさん **
そうなんですよね
「家が落ち着く」というのは
本当にいいことだと思います
けど・・・実は意外だったんですよ~
なにせカアチンはとっても怖いので・・・・
子供たちの将来(とくに一号)を考えると
どうなるのかなぁ~って思うけれど
時々ふと感じる成長は
やっぱり頼もしいです
といっても全然いけてないんですよ~一号は・・・・
まだまだです(>_<)
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** まろんママ&パパさん **
イヤン(*ノ∇)ゝまろんちゃん切なくて可愛いですね~
べるちゃんは兄ちゃんがいない間は
全く平気そうでしたよ(^。^;;
勉強合宿ですか!
そーいうのがあるんですね~
こないだ友達からも勉強合宿に行ってると聞いて
「へえ」って思ったばかりだったんです
お姉ちゃんかしこくなって帰ってきますね?(^ー^* )フフ♪
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** YOKOチャンさん **
そうなんです・・・二号・・・ちょっと不思議な現象になってまして・・
頭痛がしてる時はちくびも腫れているという感じ・・・
今日で合宿帰宅から三日目
ようやく落ち着いてきましたが・・
またスポーツすると頭が痛くなるのは
間違いなさそうで
実は脳外科の先生に別の病院を紹介いただいてるんですよ
「大丈夫だと思いますけれど
気になるようでしたら
子供頭痛専門病院が吹田にあります」って
友達にも
「うちの病院でも診てるよ予約してあげるよ」と連絡
もらっているんです
夏の日差しが落ち着く頃
まだ症状が変わらなければ行ってみようかと思っています
YOKOチャンさんが知っている病院も
是非教えて下さい
行くとなると情報は多い方がいいので
どうかお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** ふぅーさん **
いやぁ・・・
ふぅーさんとこのお姉ちゃんは
きっと親の温かさとかありがたみを
身にしみたんのではないでしょうか
そう思うカアチンです
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** オカマさん **
あ!王子だ!
子供は・・・きっと日々目に見えない成長を
しているんだと思いました
ただ・・・私達親がそれに気がつくのが
イベントごとだったりするのかなって
一年生の頃は
合宿からくったくたで帰ってきてたのに
あれれ???おやおや??って
ある日突然ではなく
日々の積み重ねなんですね~
そう思いました
本当にこれからずっとオカマちゃんなの???(*≧m≦*)ププッ
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** shiycoさん **
shiycoさんってば・・・(*≧m≦*)ププッ
頭痛とちくび・・・
変な組み合わせだけど
今日はちょっとだけましになってきてますよ~