2010/09/26
おばーちゃん

昨日トウチンが
魚(ブリの子らしい)を釣って帰って来ました
どうやってさばくの?????
という事でおばーちゃんにきてもらう事に
せっかくなので
おじーちゃんと兄1と兄2にも
来てもらう事になりました
おばーちゃんが
わざわざマイ包丁を持って来てくれたんですよ
「こうしてこうして!ほらっ!
こないしたら皮がきれいに取れるやろっ」って
( ̄□||||!!
ま・・まばらでものすごい汚いぞぉ・・・
目も悪くなって感覚も鈍っているようです・・
とても黙って見てられない気がして
カアチンがさばくことになり
そのおかげで魚のさばき方をようやく覚えましたよ
おばーちゃん
マイ包丁をわざわざ持って来てくれてありがとう
そして魚のさばき方を教えてくれてありがとう
おばーちゃんがわざわざ持ってきてくれたマイ包丁・・・・
あまりにも切れないもんだから
魚が超ーー憎たらしく思えたカアチンでした
が!刺身にしても
鍋に入れても
すごく美味しかったですヾ(〃^∇^)ノ♪
暑いから!といって
ノーブラのタンクトップ姿になってしまったおばーちゃん・・・・(ーー゛)
何処からどうも見ても
もはや性別がなくなっておりまして
遠くから家族がわらわらしている姿を見ると
全員男に見えたカアチンでした
元気いっぱいで「死なない伝説」を持つおばーちゃんですが
なんだか
本当におばーちゃんになったなぁ・・・と
思いながら見て過ごしたカアチンでした

今日のお墓参りの帰りに
ペットショップに寄りました
スタンダードプードルの赤ちゃんは
いませんでしたけど(残念)
カアチンが大好きな小鳥の赤ちゃん達
触ってきました~
もう随分成長している鳥でしたけど
お店のお姉さんの餌のあげ方がいいのだと思います
この小鳥さん達は全部
ものすご~~~く懐いていました~( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
左上のオカメインコ
べたなれでものすごく可愛くて
なかなか離れられないカアチンでした
¥24,000-
カアチンだけだったら
即連れて帰っていたと思いますが
ストッパートウチンが横で目を光らせておりましたので
なりませんでした
そんな怖い顔で見なくたっていいのにね

「あたしの毛もとかないで
ペットショップに行ってたの?
いいかげんにしなしゃーいっ!」

育児ブログ・ランキング

blogmura.comにほんブログ村
スポンサーサイト
カアチンさんのお婆様?
1号2号君たちのおばあちゃんですか?
うちの母もまな板の如く、夏はいつもお婆様と
同じ格好でいます(*´艸`*)
おばーちゃんと、同じ位の年かもしれません(笑)
とれたての魚、美味しいでしょうね~~!☆!
確実に年はとって行ってるのも事実で寂しいですが
けど、いつまでも ず~っとお元気なおばーちゃんで
でいて欲しいと願っています☆
有難いですね~
おばあ様、是非とも、伝説を貫いて欲しいです!
スタンプーのパピーは、売れちゃったんですかね~
ウチの近辺では、スタンプーを扱っているショップなんて、滅多に無いです。
私もスタンプー憧れます
年々ちっちゃくなってるかな…
いつまでも元気でいて欲しいよね。
カアチンさんのおばあちゃんは、まだまだ包丁にぎる元気あるから、大丈夫!!
カアチンさん、いつのひかムツゴロウ王国ならぬ、「カアチン王国」作るんでないの?
トウチンさんのストッパーがいつまで効くかな…^^;
うふふふ~♪トオチンの目が光ってたのね(^q^)
いいのよ、ここで見逃してスタンプーゲットしなくちゃ(*^▽^)/★*☆♪
(といっても性別分からなくなってますけど・・・)
年齢(勝手に公表しちゃいますけど)時期70歳です
本当に「いつまでも元気でいて欲しい」ですよね~
でも・・・昨日はちょっぴり年を重ねて
おばーちゃんがおじーちゃんに見えてしまった
カアチンでした
親孝行しっかりしないと
そう思いました
「いつから使ってないのさ?」
っていう代物で・・・
案の定
とれたてのぷりんぷりんのお魚を
虐待するようにギリギリとグニュグニュとして
さばいたカアチンでした
疲れました・・・・
実はこちらも
ペットショップでは滅多にスタンダードはいないんですよ~
だからいると
ちょっと怪しいくらいにテンションが上がってしまうんですね~
憧れますよね~
おばーちゃんって・・・カアチンのお母さんなの・・・
カアチンの書き方がおかしかったね~
そういえばムツゴロウ王国で働きたいって
幼い頃思ってたよ~
そうか!自分家を「カアチン王国」にしちゃえばいいんだ!
(☆Д☆)キラリーン♪
なーーんて・・本当はカアチンと二号
アレルギー持ちなの
そんな事も見失ってしまう
動物好きのカアチン
困ったさんでしょっ
ありがとう(T_T)
救われましたよ~~~~(T_T)
スタンダードもいつか!だし
恵まれないワンコちゃんもね!いつか絶対お迎えするよっ!