2010/09/28
ちょっと大袈裟かな?

「カアチンは昔から物好きやったんやて」
カアチンが幼かった頃
ダンボールでほかされている
捨て犬や捨て猫ちゃんを何度も見かけました
そのつど家に持って帰っては
両親を困らせたのを覚えています

「犬増やすなよって言ってたのに
今ではおじーちゃんもおばーちゃんも
てんちゃんの事もとっても可愛がってくれるの」
規則を重んじるお父さんは
マンションだった事もあり
絶対に「拾ってきたワンコニャンコを家で飼おう」
なんて事にはならず
お別れするまでに
いつもいっぱいいっぱい泣いて
ご近所の大人達も沢山巻き込んで
引き取り先を探してもらうという
やっかいなカアチンでした
ワンコニャンコは「規則だから!」と
絶対に許してもらえませんでしたけど

かたぶつだと思ってたお父さんも
今思うと
家にはハムスターがいたり
長年何匹もの鳥がいたり・・・
鳥にいたっては
一緒にかいに行ってくれたんですよね~
かたぶつで言葉のキャッチボールがほぼ出来ないお父さん
会話はほぼ一方通行・・
ここまでくると立派です(ーー゛)

「今は耳も遠いかもねっ」
そんなお父さんですが
お父さんが人の事を悪く言う姿や
愚痴る姿を
ただの一度だって見た事がありません
「自治会は入っときなさい」
素朴な事ですけど
カアチンはお父さんのこの言葉を聞いています(しょーもない?)
自治会・・・・やらなきゃその意味も苦労も分からなかったと思います
お父さんが地味に積み重ねてきた事を
静かに感じる時があります
けして立派な両親ではないんです・・・
だけど
今は・・・立派だと思うんですよね・・・
なんだか変な文ですね・・・

「読書してボキャブラリーを増やしましょう!」
ちょっと話はそれましたが
大袈裟かもしれないけれど
実はカアチン
とってもやんちゃで・・・お馬鹿で悪い子だったんです・・・
だけど唯一
幼い頃から動物の子育てやお世話だけは
自分ですべてしていたんです
うちの一号二号なんて
うんPのなすりつけあいが醜いというのに・・・
カアチンはなんと出来た子だったんだろう(自我自賛)
と思います
お父さんお母さん
カアチンがぐれなかったのは
動物のおかげかもよ・・・なんてちょっと大袈裟かな?

こんなに真っ直ぐに見つめられて
寄り添われたら
みんな良い子に育つのではなかろうか・・・・
本当にそう思えるカアチンでした
大袈裟?
ううむ・・・・ぼちぼちシャンプー時ですな・・・・

てんちゃんべるちゃんがいるから
一号二号はきっとすくすく育つね(^ー^* )フフ♪

育児ブログ・ランキング

blogmura.comにほんブログ村
スポンサーサイト
すご~く意味があると思います。
ワタシも今は苦手だけど
いつもインコとかメジロとか鳥はいたし
わんこは兄が拾ってきた・・
縁あって家族になった犬と
そうならなかった犬がいますが
どちらも・・その時の様子は心に残っています。
雑種で外犬だったけど
ワタシを守ってくれるわんこだった・・
癒しなんて言葉は当時言わなかったけど
癒されていたのよね~
モコを迎えてから・・
我が家は女二人から
3人になり社会ができた。
長女次女はすぐに喧嘩するけど
モコはすごくすごく大切な存在。
親子の関係も中和してくれる・・
ピュピ今は気がつかないかもしれないけど
大人になったときに
モコがいてくれたことの意味を感じてくれるかな
って思っています。
私も年々物忘れも酷いし体もガタ来てるし、ボケまくりなのでカアチンに迷惑かけてないかなぁf(^ー^;
子供の時、私もよく捨て犬や猫を拾って来ては元の場所へ返すの繰り返し、家で飼えたのは鳥や亀や金魚など、もちろんお世話&掃除は私一人です。誰もやらないから…(T_T)
カアチンfamilyと違う所はうちにも動物(ワンコ)がいてるにも関わらず、子供達は冷たくてよ~┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
ほんとやってみないと、分からない事!
がたくさんありますよね。
私も、地域の活動等、ほぉ~!と知らされる
事が多くて、やってて良かったと思います。
私も同じく、子猫や成犬を拾っては、黙って
部屋で飼ったりして(^^ゞ
ばれて、捨てに行かされ・・・
大人は鬼!と思った事も!
ほんと、我が家に迎えたワンコの存在は大きすぎる!
私も捨て犬捨て猫を拾ってきては飼い主を探したり
自分家で飼ったりしてました。
今の外担当ハルちゃんは父が拾ってきた子ですが
動物は子供にも大人にも色んな事を教えてくれる
本当に大きな存在ですね
うんうん(^ー^* )♪
モコちゃんはneneさんfamilyにとって
かけがえのない存在だもん!
人目気にせずけんか出来る!
姉妹ならではだもんね(T_T)
あ・・・なんかいい話でお目目にお水が・・・
近頃涙もろくて困っちゃう( ┰_┰) シクシク
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** そよ風さん **
そよ風さんとカアチンは似てるよね~
でも・・・それで体にがたが来てるなんて・・・
パワフルすぎますけど??????
迷惑でないかって???
いいのいいの!
お互い似たもの同士!
助け合って余生おくりましょうよ
あ!子供達すくすく育ってないの???
それは困ったね~~~~(≧m≦)ぷっ!
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** yoshimiさん **
yoshimiさんもやっぱり拾ってきてた人だったんだぁ
カアチンも内緒で育てようとした事あったなぁ~
(≧m≦)ぷっ!
ばれるよね~やっぱり絶対・・・
yoshimiさんもやってたんだね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ワンコのいる生活って
いいよね~
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** minimamさん **
(≧m≦)ぷっ!
minimamさんもだ!!
なんだかおかしくなってきた
みんな同じだったんだぁ~~~~
(*≧m≦*)ププッ
だからこうして出会ったのかもしれませんね~~~
(^ー^* )フフ♪
カアチンも動物が教えてくれる事
大きいと思います(*'ー'*)ふふっ♪
これも一緒ですね(* ̄m ̄)プッ