2010/11/25
大切な経験
昨日の
超トリミング嫌いなワンコに当たったお話です
「コーギーちゃんよろしく~」から始まり
まず爪きりにてこずり・・・・
「こんな暴れん坊・・・・
いつかは一人で出来るようになるの??」
この気持ちはしだいに
「ムリ~~~~~」から
「誰かたすけて~~~~~」に
変わって行きました

「勝気なカアチンが弱気になりましてん」
シャンプー時のコーギーちゃんは
まるで虐待されているような表情になり
シャワーの音が聞こえると豹変!
あばれ疲れてコクリコクリしてしまうほど・・・
ドライヤーの時も
かちっとつける音がしただけで豹変!
何度も何度もトリミング台からも飛び降りようとします
そしてついにトリミング台がゆがんでしまいました

「カアチンを本気にさせたら怖いわよ~」
「そーいう子は地面でしなさい!」と先生に言われ
地面に行くが
これがまたリード一本では
事足らず二本に・・・
それでも何度も取れかけていました
実はね
カアチンは
力ずくでしようとした場面がありまして

(ひっかき傷ではなく青あざ・・・・)
一方もう一人のパートナーさんはね
コーギーちゃんが嫌がる物(水とかシャワーの音とかドライヤーの風)を
騙し騙し時間をかけてしようとしました
その姿がカアチンの目に飛び込んできた時
自分がものすごく恥ずかしくなりました
そうしてすべての作業がようやく終わりました
御迷惑になるくらいに
一番最後になってしまいました
最後に・・・
いそいそと自らゲージに入って行くコーギーを見ると
心が頑丈なカアチンもすっかり傷つきました・・・
ごめんよ・・・へたっぴで・・・・ほんとごめん・・・(T_T)
カアチンが打ち砕かれたような瞬間でした
誰もいなければちょっぴり泣いていたかも位に
心が痛かったです
でも必要な経験!
器用だから
なーんて事はへのつっぱりにもならない事

「力ずくなカアチンに
てんたんは一つ一つあきらめていきましたの」
ベストな対応が出来るようになるまでには
ただひたすらに地道な経験を積む事!
これにつきるんですよね
改めて自分を思い知ったカアチンでした
いつか絶対に
笑って今日の記事が読めるカアチンになるよ!
はあああ・・・・トリマーさんって偉大だなぁ
コーギーちゃん・・・ほんとにほんとにごめんね(T_T)

「トリミングした後は
べるちょわん可愛くなったな~偉かったな~
ってかわいがってもらえるさかいに
オレはトリミングが好きでんねん
ええ子でっしゃろ」

育児ブログ・ランキング

blogmura.comにほんブログ村
超トリミング嫌いなワンコに当たったお話です
「コーギーちゃんよろしく~」から始まり
まず爪きりにてこずり・・・・
「こんな暴れん坊・・・・
いつかは一人で出来るようになるの??」
この気持ちはしだいに
「ムリ~~~~~」から
「誰かたすけて~~~~~」に
変わって行きました

「勝気なカアチンが弱気になりましてん」
シャンプー時のコーギーちゃんは
まるで虐待されているような表情になり
シャワーの音が聞こえると豹変!
あばれ疲れてコクリコクリしてしまうほど・・・
ドライヤーの時も
かちっとつける音がしただけで豹変!
何度も何度もトリミング台からも飛び降りようとします
そしてついにトリミング台がゆがんでしまいました

「カアチンを本気にさせたら怖いわよ~」
「そーいう子は地面でしなさい!」と先生に言われ
地面に行くが
これがまたリード一本では
事足らず二本に・・・
それでも何度も取れかけていました
実はね
カアチンは
力ずくでしようとした場面がありまして

(ひっかき傷ではなく青あざ・・・・)
一方もう一人のパートナーさんはね
コーギーちゃんが嫌がる物(水とかシャワーの音とかドライヤーの風)を
騙し騙し時間をかけてしようとしました
その姿がカアチンの目に飛び込んできた時
自分がものすごく恥ずかしくなりました
そうしてすべての作業がようやく終わりました
御迷惑になるくらいに
一番最後になってしまいました
最後に・・・
いそいそと自らゲージに入って行くコーギーを見ると
心が頑丈なカアチンもすっかり傷つきました・・・
ごめんよ・・・へたっぴで・・・・ほんとごめん・・・(T_T)
カアチンが打ち砕かれたような瞬間でした
誰もいなければちょっぴり泣いていたかも位に
心が痛かったです
でも必要な経験!
器用だから
なーんて事はへのつっぱりにもならない事

「力ずくなカアチンに
てんたんは一つ一つあきらめていきましたの」
ベストな対応が出来るようになるまでには
ただひたすらに地道な経験を積む事!
これにつきるんですよね
改めて自分を思い知ったカアチンでした
いつか絶対に
笑って今日の記事が読めるカアチンになるよ!
はあああ・・・・トリマーさんって偉大だなぁ
コーギーちゃん・・・ほんとにほんとにごめんね(T_T)

「トリミングした後は
べるちょわん可愛くなったな~偉かったな~
ってかわいがってもらえるさかいに
オレはトリミングが好きでんねん
ええ子でっしゃろ」

育児ブログ・ランキング

blogmura.comにほんブログ村
スポンサーサイト
私は犬の気持ち分かってるようで知ったかぶりしてたのでしょう(T_T)
何とか仕上げなければ…の気持ちと何でこんなんもいやがるん?
気持ちが分からない辛さと全てが悪循環でね…
学生時代泣きたきゃ泣けば良い(*^o^*)
でもね半年後…
一年後…必ずその時のこと笑って話せるひがきますもの(^O^)
今できないこと半年後には絶対にできるようになってますよ~
不思議と…
体がなれるのか?
嫌々…
犬の気持ち…きちんと会話できるようになるんです(*^o^*)
嫌がる子がいたらまずきちんと目をみて何を訴えてるか考えてみてあげて下さい!
きっと何か感じる物があるはずです(^O^)
私も現在バリカン・シャワー・ドライヤー全て嫌がりパニックになるこを担当しトリミングしていますが一回目より二回目…
大分落ち着けるようになりました☆
この子が嫌がることどーやったら避けてかつきちんとできるか?考えてあげることもトリマーの仕事(*^o^*)
トリマーて奥がふっかいんですよね…
私もまだまだ何十年ベテラントリマーからくらべたら卵ちゃん…
毎日が勉強…
いまでも新しい発見するたびに日々感動(T_T)
初めから完璧なひとなんていやしない…
カアチンペースでゆっくりがんばって下さいね(^O^)
私なんてカアチンさんに比べたら絵もかけないぶきっちょ…
へたくそな私に付き合ってくれたワンコに私は今も感謝の気持ちでいっぱい(^O^)
そして提供してくれた飼い主様にも感謝…
誤ってバリカンで少し切ってしまったこと…
あの時あのこたちが私に付き合ってくれてなかったら今の私はいませんもの(*^o^*)
カアチンさんファイト(≧∇≦)
まずこれは、第一歩!
私なら投げ出しちゃってるかも~(/ω\)
そうそう、先生が持つとちゃんと大人しくなるんですよね。
判る、判る。
私も同じですよ、それにみんな大人しい子ばかりじゃない、
噛まない子こそいませんが、これも勉強だなって思います。
まず、持ち方や押さえ方一つ出来ていないんですよね。
自分所の子に慣れ過ぎているんでしょうね。
とまずはじめに私も頭を打ちました。
でも、いつかきっと出来るようになると信じて
お互い頑張ろうね(*´∀`*)
ファイト!!
色んなワンコで、いっぱい経験すれば
素敵なトリマーさんに成れるんでしょう。
カアチン頑張れ!!
てんちゃんと同じく、ププクリも一つ一つパパ男に
慣れて諦めていきました。
おかげで、爪切りも歯石取りも何でもOKな我が家だわ。
そう言えば、カアチンの大食家に気付かなかったわ。
だから、ピザ余らなかったんだね。
(ママ子のピザが美味しかったという証拠か)ジガジサン
一つづつゆっくりと焦らず、心の中でワンコに感謝しながら頑張って下さいね(^-^)b
親方も同じ立場だったらきっと
カアチンと同じ事してると思う・・・
すっごく早くに大事な事に気づいたから
きっとこれからの経験に役立っていくやろね^^
がんばれ~!!!
何度も何度も何度も読みました
そしてママさんが
今でも発見したり感動したり
かかわったワンコちゃん達に
今でも感謝の気持ちを持っているなんて
驚きと尊敬です
あせらず地道にやっていきます
パワー沸いてきたぞ~~~~~
ありがとうございますっ( ̄∇ ̄+) ~♪
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** ふぅーさん **
いえいえ
こんな経験いっぱい積んで
カアチンはいつか
優しいトリマーさんになります
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** ミルパパママさん **
ミルパパママさんありがとうございます~(T_T)
あのコーギーちゃん
あの日一緒になったパートナーさん
あの日の事は絶対忘れないだろうな・・・
実はパートナーさんと
話してたのですが
あのコーギーちゃんは
先生もおさえられず
「やらなしゃあないから
なんとかかんとか頑張ってやる事やってよ
コーギーはこういう子が多いから」って言って
去って行っちゃいました(^。^;;
「私達の勉強の為だよね」って二人で励ましあって
頑張りました
本当の最後の方に
沢山の先輩達が見かねて助けてくれました
あのコーギーちゃんでも
こんな風にあつかえるんだよって
そんな見本を見てみたかったカアチンでしたが
とうとう見れませんでした
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** ママ子さん **
そうそう勲章ですね(T_T)トホホ
そして・・・最後まで食べてる姿は
見つかってしまったかと思いますが・・・
実は大食ガールなんですよぉ
もちろん美味しいからというのも大きいですハイ
そしてもひとつ言うと
YOKOちゃんも大食ガールだったそうです
カアチン一人でたいらげてしまったのでは
なかったみたいですね~~~~~ホホホホホ
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** そよ風さん **
(^ー^* )フフ♪
そよ風さんありがと♪
うん!感謝しながら歩んでまいります!
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** 親方さん **
親方さん(T_T)
ハイ・・・おっしゃるとおり・・・
大事な事に気づいて
とっても恥ずかしく・・・痛い思いをしました
ここから何度も何度も
始めます(T_T)ハイ
ありがとうございます(π0π) ウルルルル
出遅れたっ!!
(。-`ω´-)んー
何か助言を…と思いつつ、
一概には語りきれないトリミング話…
それぞれの技術レベルによって
話も違ってきますしね。
次会う時まで色々体験していてー!
まとめて受け止めようではないか!(←えらそう(爆))
ただ、言えるのは皆が通る道であっても
個人の受け止め方や頑張り方、
良き先輩や指導者に出会えなければ
間違った方向に進んじゃうので気をつけてね!
まろんへ温かいお祝いのコメントありがとうございました
トリマーさんていろんなわんちゃんがいるのに
凄いなぁって思ってたんですよ
いつもまろんを見てくれてるトリマーさんでも
引っかかれた傷がありましたよ!
ファイト!
ワンちゃんだってそれぞれ色んな性格があるよね~
カアチンちゃんはすんばらしいトリマーに
なれると思ってるよん。
沢山経験積んで、素敵なトリマーへGOGO!!
沢山のカアチンの??と体験を受け止めちゃってね(>_<)
良き先輩はいるじゃないですか!
あなたよあなた!
受け止め方・・・カアチンはベストな道に
進んでいけるのだろか・・・
間違ったりしないだろうか・・・
気づくんだろうか・・・
助言求む(TOT)
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** まろんパパさん **
パパさん応援ありがとうございます~♪
トリマーさんって・・・
カアチンが思っていた以上に
偉大でした(T_T)
絶対なります!トリマーさんに!
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** たまゆなちゃん **
おうおうおう(TOT)
たまゆなちゃんってば
なんて嬉しい事言ってくれるの~~~ん。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!
百人力じゃないっ!
なるなる
絶対なるよ!ステキなトリマーに!