2010/11/27
何から書こうかな
書き残したい事があった数日でした
そしてとてもいい数日でした
まず二号の小学生活最後の生活発表会がありました
子供達の歌声って・・・・どうしてあんなに美しいんだろ(T_T)

二号が・・・ちびっこ二号が・・・
あと少しで小学生じゃなくなっちゃうよ
そりゃカアチンもよぼよぼになる訳だ!

二号がジャンケンで勝ち取った楽器は
何と・・・何故か・・・トライアングル・・・・う~~~ん地味・・・・

地味なトライアングルにその真剣な表情 d(>_< )Good!!
なんでも全力投球!
さすがカアチンの子だ!
そしてまさか地味なトライアングルに
うるうるさせられるとは(T_T)
こんな可愛い姿はきっと見納めだもん
忘れない・・・・・!
その後・・・その足で

本日行ったサッカークラブ30周年記念パーティーの
会場へ前日準備に行きました
「30周年記念パーティー」
サラッと聞こえますが
何もないところから立ち上げた物で
本当に本当に沢山の苦労がありました
終わるまでみんなバタバタドキドキ
カアチン含める30周年実行委員達は
数日間・・・
睡眠は取れず
ご飯も喉を通らない人もいました
記念パーティーのクライマックスで
監督が涙するシーンには
カアチンもたまらずもらい涙・・・
色々な思いが・・・
実行委員の苦労が・・・
色々な事が走馬灯のように駆け巡りました
本当にしんどかったんです
そして皆本当によくやりました
とうとう終わりました・・・・

「まだお礼状の発行など
会計のカアチンは色々とこれからが仕事でんねんて!」
「この5人で本当に良かった」
カアチンが言った?と思うようなタイミングで
誰かが口にしました
思いは一緒だったんだ
じ~~~~~~~ん
みんな本当によく頑張ったよね
みんなお疲れ様でした
そしてありがとう
この気持ちが熱い内に
ここに書きたい!残したい!
そう思った今日のカアチンなのでした

「あ、あれ?
今日はオレの相手・・・全くなしでっか?
さすがのオレももう寝れないかも・・・」

「何日てんちゃん達を放置するの?」

「いつもお互い遠くで寝てるのに
寝すぎて気がついたら
べる兄ちゃんがすぐ側で寝てたわ!
ありえない!
(>_<)
びっくり腰抜けるかとおもったんだから!」
べるちゃんてんちゃんごめんね
でもてんちゃん・・・
だからってわざわざ寝る場所を
移動しなくてもいいんじゃないかい?

育児ブログ・ランキング

blogmura.comにほんブログ村
そしてとてもいい数日でした
まず二号の小学生活最後の生活発表会がありました
子供達の歌声って・・・・どうしてあんなに美しいんだろ(T_T)

二号が・・・ちびっこ二号が・・・
あと少しで小学生じゃなくなっちゃうよ
そりゃカアチンもよぼよぼになる訳だ!

二号がジャンケンで勝ち取った楽器は
何と・・・何故か・・・トライアングル・・・・う~~~ん地味・・・・

地味なトライアングルにその真剣な表情 d(>_< )Good!!
なんでも全力投球!
さすがカアチンの子だ!
そしてまさか地味なトライアングルに
うるうるさせられるとは(T_T)
こんな可愛い姿はきっと見納めだもん
忘れない・・・・・!
その後・・・その足で

本日行ったサッカークラブ30周年記念パーティーの
会場へ前日準備に行きました
「30周年記念パーティー」
サラッと聞こえますが
何もないところから立ち上げた物で
本当に本当に沢山の苦労がありました
終わるまでみんなバタバタドキドキ
カアチン含める30周年実行委員達は
数日間・・・
睡眠は取れず
ご飯も喉を通らない人もいました
記念パーティーのクライマックスで
監督が涙するシーンには
カアチンもたまらずもらい涙・・・
色々な思いが・・・
実行委員の苦労が・・・
色々な事が走馬灯のように駆け巡りました
本当にしんどかったんです
そして皆本当によくやりました
とうとう終わりました・・・・

「まだお礼状の発行など
会計のカアチンは色々とこれからが仕事でんねんて!」
「この5人で本当に良かった」
カアチンが言った?と思うようなタイミングで
誰かが口にしました
思いは一緒だったんだ
じ~~~~~~~ん
みんな本当によく頑張ったよね
みんなお疲れ様でした
そしてありがとう
この気持ちが熱い内に
ここに書きたい!残したい!
そう思った今日のカアチンなのでした

「あ、あれ?
今日はオレの相手・・・全くなしでっか?
さすがのオレももう寝れないかも・・・」

「何日てんちゃん達を放置するの?」

「いつもお互い遠くで寝てるのに
寝すぎて気がついたら
べる兄ちゃんがすぐ側で寝てたわ!
ありえない!
(>_<)
びっくり腰抜けるかとおもったんだから!」
べるちゃんてんちゃんごめんね
でもてんちゃん・・・
だからってわざわざ寝る場所を
移動しなくてもいいんじゃないかい?

育児ブログ・ランキング

blogmura.comにほんブログ村
スポンサーサイト
おつかれさま♪
トライアングルいいじゃ~ん
一人しか持ってない楽器って絶対いい!
それに「チ~ン」って鳴ると
どうしても目がいくよ!!うふっ
何かしらの行事って
子どもの成長が感じられる日
そしてふりかえられる日
じ~んとくる日ですよね
いい出会いがあって
いい先生・監督・友達に囲まれて
う~んやっぱり人って財産だぁ~
そうだよね、これから最後の・・・ってのが多いので涙なくして
見てられないですよね(*´∀`*)
判りますよ。
本当に忙しい日々でしたね、頑張った分達成感がありますよね。
本当に良いメンバーが集まったんですね。
お疲れ様でしたm(_ _)m
真っ正面でてっきり目があったんだけどなぁ…お友達とブンブン手を振ってました…チーン
でも良かったよね~♪皆一生懸命で可愛いかったわ(^-^)ウフ
ベルちゃん テンちゃんは一緒にねないのですか?
イリマ・ククイは 暇さえあったら喧嘩してるけど 何故かぴったりくっついて寝ます
うちは大きくなったから、もう見ることが出来ない。
べるちゃん、寂しくなっててんちゃんのそばに行ったのかしら?
ぷぷぷ。。。( ̄∇ ̄)
Goodです
私も子供行事には必ず参加してましたよ
お友達もしっかり挨拶してくれるし
娘も嫌がりませんでした
やっぱりきちんと接することが大事なんですよね
カアチンさんも忙しくてもちゃんと向き合ってるから
素直に育ってくれてるんだと思うよ
お疲れ様~
うふふ~
neneさんありがとーーーーっ
そうそう人って財産だよね
ほんとそう思う
二号にね
トライアングルをするねんって聞いた時は
実はちょっと残念だったの
だけどね
何でもいいのよね
いつもは聞こえなかった
トライアングルの「チーン」に
耳を傾けたカアチンでした~ ̄m ̄ ふふ
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** ミルパパママさん **
ううう・・・ありがとうございます(T_T)
大きな催し事だっただけに
そこから初めて見えるものがあり・・・
しんどかったけど
して良かったと思いました
でも・・・二度は出来ません~~~~~(^。^;;
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** そよ風さん **
そよ風さんごめんよ~~~~~
気が付かなかったよ~~~
何処に座っていたの?
誰と来ていたの??????
カアチンは
その後の準備が控えていたので
頭の中がいっぱいで
実行委員の皆さんしか目に入りませんで・・
本当にごめんね(TOT)
とうとう6年生もあと
残りわずかだね・・・
親も残りの小学生活
楽しもうね(T_T)
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** とっきぃさん **
とっきぃさ~~~ん
まさか!がっつりおかーさんなカアチンよ~( ̄w ̄)
でも(ΦωΦ)ふふふ・・・・ありがとうございます
カアチンは
ワンコの寄り添って寝る姿
大好物ですよん(*ノ∇)ゝ
いいなLove v(* ̄▽ ̄*)〃▽〃)Love
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** ふぅーさん **
寂しくなって寄って行った・・・・
ううん・・・・ううん・・・・
ううむ・・・
ただ全く眼中に入ってなかったような・・・
それで偶然に近くで寝てしまった
そんな気がしてならないカアチンなのでした・・・・
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** まろんパパさん **
お父さんも参観や行事に参加するって
素晴しい
カアチンもトウチンのそこは偉いな~って
思っている一つですが
5年生のプール参観の時
カアチンが急遽
いけなくなってしまって
そんな時はいつもトウチンに代わりに行ってもらうのですけどね
もう・・・体も立派になって来ている子も
ちらほらいたとかで
「白い目線で見られているような気がした」と
今年のプール参観は来ませんでした
カアチンは向き合ってるというより・・・
子供達に遊んでもらってると言った方が
近いような
ぼちぼちカアチンの扱いに戸惑うお友達も
ちらほら出てきてるかもしれませんね
私も3人の子の小学校卒業、発表会をみてきましたが。。。子どもの成長を感じる瞬間で、感動の瞬間ですよね(TT)
私もあと一人の小学生の母として気持ちだけでも若くいたいと思います。
30周年実行委員、御疲れ様でした^^;
睡眠不足は若返りのホルモン分泌を妨げるそうですから。。。お互い、しっかり寝ましょうね^^