2010/12/17
早く経験を積みたい!
今日はカアチンの為だけのトリマー日記です
皆さんスルーしちゃって下さいね!
内容とは関係ないのですが(いつものことだけど)
頑張った自分に・・・
そしてちょっとへこんでしまった自分に
珍しくビタミンカラーの可愛らしい本を買ってあげました
その画像と織り交ぜちゃいます

トリマー学校の実習が始まって一ヶ月
始めの二回は先輩と
次からは同期と二人組で
一人でチワワちゃんを仕上げたのはまだ4度程
皆はまだ二度
そんな段階
カアチンはたまたまパートナーさんが休みになったりで
一人になる事があっただけです

昨日は何をするのも嫌がるチワワちゃんでした
ちなみに前回は噛むチワワちゃんでした
「先生~嫌がる子の補ていの仕方を教えて下さい」
爪切りはなんとかかんとかこなして
しっかり出来てるとOKをもらい
次にシャンプー
シャンプーも
ものすごくものすごく嫌がります
黙々と淡々と・・時々強引に取り組んでいました
シャンプーチェックの時
「よく頑張ったやんか
キレイに出来てるやんか」と言ってもらい
何でだろう・・・・
カアチン涙が浮かんで来ました

「先生・・・・・こんな嫌がる子も
一人でなんなくこなせる時がくるんですか??」
「来る来る!
ほらっ
今でも出来たやろ!
三ヶ月後にはもっと出来るようになるよ
落ち込まなくて大丈夫!
絶対になるから」
そんな風に言ってもらった時
自分が浮かない顔で落ち込んでいた事を知りました
経験が足りない・・・早く上手になりたい・・・
そう思っていると
「あのな!嫌がる子は嫌がるねん!
大丈夫!」
カアチンをポンポンってすると
先生はいそいそと次に行かれました
あれ???カアチン???
なんか涙があふれる???

次はドライイングです
ドライングは得意です
最後の足裏バリカン・・・
爪きりも嫌がりましたが
足裏バリカンは
足裏をひらいたりしなきゃならないので
もっとしっかり補ていしなきゃ・・・
あかん・・駄目・・出来ない・・・
あぶない怪我させちゃう・・・
「先生・・・足裏バリカンする時の
補ていの仕方教えて下さい・・・」
この時には弱弱しい声で
すでに半べそだったと思います

教えてもらいましたが・・・
先生のように上手く出来ません
先生のように道具の扱いも出来ないし(出来るはずがなく)
カアチンには
教えてもらった補ていでは物足りません
出来ない・・・・(涙がこぼれ落ちる寸前です・・・カアチン馬鹿!)
先生が見本を見せてくれました
まるでワンコが嫌がってないかのような
(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
と同時に
先生がしたら出来るのに・・
カアチンはどうしても出来ない・・・
ああ~~~~・・・・・
先生が補助してくれたのですが
道具の扱いが未熟なカアチンは
チワワちゃんが動いた時に
足裏を少し傷つけてしまいました
ああ!!!!
・・・・・ごめんなさい・・・心が痛すぎる・・・
痛い(>_<)
「ワンコを傷つけると
思いのほか
自分の心が傷つく」
そうカアチンに言ってくれた人がいたけど
本当・・・

だけどね・・・
今日は沢山勉強になりました
補ていの仕方も知らなかったし
先生の道具の扱いも勉強になりました
度重なる出産で
お腹のたれさがっている子の
腹バリカンも出来ました
最終チェックの時・・・
チワワちゃんの目がしょぼしょぼになっているのを発見!
これは
シャンプーを目に入れてしまっていて
炎症を引き起こしてしまったという事なんです
強引だったカアチンのシャンプーがフラッシュバック・・・・・・
ごめんなさいチワワちゃん・・・・
自分の事では泣かないカアチンが
今日はべそかいてばっかし(>_<)
おばちゃんカアチン!
ここから!
絶対いつか先生みたいな
神の手を持つトリマーさんになるもん!
そう思った時
隣に居た二人組で取り組んでいた男性の同期達が
「大変そうやったな
途中で泣いてたやろ」って
「うん・・・泣いてしもたみたい・・・頑張るわ・・・」
カアチンはプライドが高く
本当はとってもべそかきだった事
昨日知りました
おいっカアチン!
べそかいとる場合ちゃうがな!!!







クリスマスカードの場所にあったこのミニブックを見た時
カアチンの為に書いてくれた本みたい・・・
そう思いました
はがゆいけれど一歩づつです・・・
おやすみなさい♪

育児ブログ・ランキング

blogmura.comにほんブログ村
皆さんスルーしちゃって下さいね!
内容とは関係ないのですが(いつものことだけど)
頑張った自分に・・・
そしてちょっとへこんでしまった自分に
珍しくビタミンカラーの可愛らしい本を買ってあげました
その画像と織り交ぜちゃいます

トリマー学校の実習が始まって一ヶ月
始めの二回は先輩と
次からは同期と二人組で
一人でチワワちゃんを仕上げたのはまだ4度程
皆はまだ二度
そんな段階
カアチンはたまたまパートナーさんが休みになったりで
一人になる事があっただけです

昨日は何をするのも嫌がるチワワちゃんでした
ちなみに前回は噛むチワワちゃんでした
「先生~嫌がる子の補ていの仕方を教えて下さい」
爪切りはなんとかかんとかこなして
しっかり出来てるとOKをもらい
次にシャンプー
シャンプーも
ものすごくものすごく嫌がります
黙々と淡々と・・時々強引に取り組んでいました
シャンプーチェックの時
「よく頑張ったやんか
キレイに出来てるやんか」と言ってもらい
何でだろう・・・・
カアチン涙が浮かんで来ました

「先生・・・・・こんな嫌がる子も
一人でなんなくこなせる時がくるんですか??」
「来る来る!
ほらっ
今でも出来たやろ!
三ヶ月後にはもっと出来るようになるよ
落ち込まなくて大丈夫!
絶対になるから」
そんな風に言ってもらった時
自分が浮かない顔で落ち込んでいた事を知りました
経験が足りない・・・早く上手になりたい・・・
そう思っていると
「あのな!嫌がる子は嫌がるねん!
大丈夫!」
カアチンをポンポンってすると
先生はいそいそと次に行かれました
あれ???カアチン???
なんか涙があふれる???

次はドライイングです
ドライングは得意です
最後の足裏バリカン・・・
爪きりも嫌がりましたが
足裏バリカンは
足裏をひらいたりしなきゃならないので
もっとしっかり補ていしなきゃ・・・
あかん・・駄目・・出来ない・・・
あぶない怪我させちゃう・・・
「先生・・・足裏バリカンする時の
補ていの仕方教えて下さい・・・」
この時には弱弱しい声で
すでに半べそだったと思います

教えてもらいましたが・・・
先生のように上手く出来ません
先生のように道具の扱いも出来ないし(出来るはずがなく)
カアチンには
教えてもらった補ていでは物足りません
出来ない・・・・(涙がこぼれ落ちる寸前です・・・カアチン馬鹿!)
先生が見本を見せてくれました
まるでワンコが嫌がってないかのような
(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
と同時に
先生がしたら出来るのに・・
カアチンはどうしても出来ない・・・
ああ~~~~・・・・・
先生が補助してくれたのですが
道具の扱いが未熟なカアチンは
チワワちゃんが動いた時に
足裏を少し傷つけてしまいました
ああ!!!!
・・・・・ごめんなさい・・・心が痛すぎる・・・
痛い(>_<)
「ワンコを傷つけると
思いのほか
自分の心が傷つく」
そうカアチンに言ってくれた人がいたけど
本当・・・

だけどね・・・
今日は沢山勉強になりました
補ていの仕方も知らなかったし
先生の道具の扱いも勉強になりました
度重なる出産で
お腹のたれさがっている子の
腹バリカンも出来ました
最終チェックの時・・・
チワワちゃんの目がしょぼしょぼになっているのを発見!
これは
シャンプーを目に入れてしまっていて
炎症を引き起こしてしまったという事なんです
強引だったカアチンのシャンプーがフラッシュバック・・・・・・
ごめんなさいチワワちゃん・・・・
自分の事では泣かないカアチンが
今日はべそかいてばっかし(>_<)
おばちゃんカアチン!
ここから!
絶対いつか先生みたいな
神の手を持つトリマーさんになるもん!
そう思った時
隣に居た二人組で取り組んでいた男性の同期達が
「大変そうやったな
途中で泣いてたやろ」って
「うん・・・泣いてしもたみたい・・・頑張るわ・・・」
カアチンはプライドが高く
本当はとってもべそかきだった事
昨日知りました
おいっカアチン!
べそかいとる場合ちゃうがな!!!







クリスマスカードの場所にあったこのミニブックを見た時
カアチンの為に書いてくれた本みたい・・・
そう思いました
はがゆいけれど一歩づつです・・・
おやすみなさい♪

育児ブログ・ランキング

blogmura.comにほんブログ村
スポンサーサイト
誰だって最初はうまくいかないよ^^
これからやん! カアチンが経験を積み重ねて
立派なトリマーになるの^^
これだけ真剣に取り組んでるんやから
絶対素敵なトリマーになれると思うで~♪
近かったらお願いするんやけどな・・・・
んんん・・・和歌山までカットしにきてくれる~^^
ほんと頑張ってるね。
出来そうで出来ない・・・
歯がゆいよね><
尚更、命あるもののお手入れ
刃物を使うし緊張の日々だよね。
うん!カアチンちゃんなら大丈夫VV
絶対、神の手になるから。
絵本、かわい~~
赤のミニ絵本!素敵
私も探してみよっと。
ベソかくなよ~(^_-)-☆
出来なかった事が、悔しいから
1歩前進するんやしね(*^^)v
最初から プロと同じようにできるひとなんていないですよ~ がんばってくださいね
絵本かわいいな~ 私 絵本大好きです
今の頑張りは未来のカリスマトリマーさんへの
試練の道
きっと
色んな思いをした人にしか与えらない
きらきらな時間が待ってると思う
ぼちぼちでは間に合わないスピードで
頑張るしかないと思うけど
疲れた心と身体に向き合う事も忘れないで。。
素敵な絵本
おかーちゃんも沢山パワー頂きました^^*♪
カアチンさん、お疲れ様
ステキな絵本
自分も頑張ろう!って思った!(何を?(;^ω^A )
私も涙が溢れ、ついでに鼻水まで落ちた・・
「涙が出るのは経験が浅い」奥深いですね・・
私は、病的な泣き虫で些細な事で泣いてるのですが
昔、友人に「そんなに泣くmicchiはまだ苦しみを知らないんだよ・・どんぞこに落ちた人は
そう容易く涙が出ない」って
(その方は、娘さんを亡くしてました)
それに似た言葉ですよね・・
出る涙は仕方がない
経験が自分を強くしてくれる
カアチンも私も(●'д')bファイトです
布団の中で、携帯から見て涙涙。。。
布団の中で泣くオカンにランもビックリ!
で、朝起きたらエライ事になってたわ...瞼重ッ!
ちっちゃな絵本。
ちっちゃいけど、とても大切な大きいこと書いてあるネ。
カアチンは大丈夫。
こんなに愛溢れたカアチンやから、
今出来ない事も『お見事!』ってクリアして、
素敵なトリマーさんになれるよ!
ポン!とオカンの太鼓判つきよ
カアチンさんより1ヶ月早く学校に通いはじめた私が初めに
頭を打った事と同じで驚きました。
同じように自分ちのワンコをカットしている為どこかで
変な自信があったようです。(私の場合ね)
本当に先生なら大人しいのよね。
私もまだまだだけど、必ずあれ?って何故か自然と出来る時が
くるみたい。
私はそこまで落ち込んだり泣いたり、ショックを受けなかったのは、
きっとカアチンさんより図太いんだろうなぁー。
頑張って、悔しい気持ちや、悲しい気持ちになれるカアチンさんは
ステキですよ。
私もへこむ事はあるけど、犬が好きって気持ちは一杯あるから
頑張ろうと思っています。
カアチンさんも、ファイト!!
十分頑張っているんだけれども、これからも一緒に
頑張りましょうね(☆∩艸∩)
私はこうして頑張っているカアチンさんがいる事が励みになってるんだよ(*´∀`*)
ここでくじけたら、カアチンさんのためにシャンプー&カット頑張ったワンコ達に申し訳ないよ(*^-')b
ファイト(⌒0⌒)/~~
私も学生時代は半泣き…号泣沢山しましたよ(笑) 怪我をさせたくてしているわけでもなく…
大好きな犬に傷つけてしまったとゆうショック&ワンコへの謝罪…
でもね…
『こんな私の勉強に付き合ってくれてありがとうね!上手くなったらまたあなたをカットさせてね』とね(*^o^*)
私はいつもワンコにそう伝えてましたよ…
いつかきっと上手くなるひがくるからそのひに過去の分もおもっきり素敵に怪我なく仕上げてあげたらきっと許してくれるはずですよ♪
嫌々真面目にしてたらちゃんとワンコには伝わりますよ!
私はそう信じています!私も来月からまたトリミングの勉強始めることにしたんです(≧∇≦)
カアチンさんみてたら『やりたいことはやらないと後悔する』と思ってね…
技術向上に休みなしかな(笑)
私も頑張るのでカアチンさんもがんばってくださいね(*^o^*)
1か月半分くらい(?)かな~?!
一気読みしちゃったよ~(^^♪
べるちゃんてんちゃんにもホッコリさせてもらったし、
あいかわらずカアチンさんがんばってる~!!
私もがんばろ~っと(*^_^*)
お~や~かた~~~っっっっ
うう・・・ありがとうございますっっっっっ。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。!!
いつか絶対
すってきなトリマーさんになるっっっ
和歌山は・・・・ううむ・・・・
近いような遠いような近いような遠いような・・・・
びみょーーーーーーーーーーー
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** たまゆなちゃん **
たまゆなちゃんいつも・・・本当にありがとう(T_T)
気の強いカアチンも
出来ない事を目の前に・・・べそかいてからに
神の手になったら
見しちゃるからね!!!!
ミニ絵本かわゆいやろ~
確か300円くらいやったと思う
思わず手に取って購入してしまったわぁ~
色々なタイプのものがあったよ
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** おかーしゃんさん **
おかーしゃんさん、うん!
カアチン泣かないっっd(>_< )!!
でもっていつか絶対
100歩くらい前進しちゃうぞっ
ありがとうございます(>_<)
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** とっきぃさん **
とっきぃすわんありがと~~~(T_T)
カアチン頑張る、うん
でもってとっきぃさんも絵本好きですか~
( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
気が合いますね(^w^) ぶぶぶ・・・
カアチンも好きなのですよ(='m') ウププ
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** まろんパパさん **
パパさん拍手ありがとうございます(^ー^* )♪
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** おかーちゃん **
おかーちゃん
いつも
あたたかいコメントありがとうございます
何度も読んじゃった(T_T)
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** ふぅーさん **
ふぅーさんありがとうございます
経験だけは一日では得られないし・・・
どんなに気合を入れても手に入らない・・・
地道にやってくしかありませんね
絵本かわいいでしょっ
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** 泣き虫micchiさん **
micchiさんありがとうございます
micchiさんがあったかすぎて
ファイトが沸いて来ます
カアチンは何でも出来ると思っていましたけど
経験だけは一日では得られないみたいです
沢山沢山経験積まなくては(^ー^* )♪
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** YOKOチャン **
YOKOチャンも泣いちゃったの?
もう・・・
また泣けてくるやんかぁ~~~
YOKOチャンの太鼓判つき!
心強いしなんだろう・・・あたたかくてありがたい(>_<)
地道に経験積んでくね
いつもありがとう(TOT)
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** ミルパパママさん **
カアチンは自分の事でないた事は無いので
図太いタイプと思っていました
カアチンは何でも出来る!
カアチンがやる気になれば出来ない事はない!
そんなうぬぼれが打ち砕かれたんだと思います
経験だけは一日にしてならず!
そして何よりも一番傷ついたのは・・・
思うように出来なかった事より
嫌がるワンコを強引にシャンプーしてしまった事・・
そして足裏を傷つけてしまった事・・・
ママさんも頑張ってる!
カアチンももちろんがんばりますよ~~~~
ママさんのステキなコメントに
励まされたカアチン
感謝の気持ちが届きますように
「ありがとうございます」
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** そよ風さん **
そよ風さんいつもありがとうね
だいじょうぶだ!
絶対にくじけたりはしないから(^ー^* )♪
前進あるのみだいっ
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** どれみ♪ママさん **
「ワンコに伝わる!」
なんだか・・・・
今のカアチンは
こなすのでいっぱいいっぱいだったので
とっても心を打たれました
そうかぁ
そうですね
どれみ♪ママさん
新たにお勉強始めるのですね??
なんだかとってもステキ( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
カアチンもこんなところでべそかいてる場合じゃないなぁ~
よ~しカアチンも絶対前進するぞーーーー
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** ぷっぷちんさん **
「カアチンさん頑張ってる~」なんて
ありがとうございます(^ー^* )♪
何気にとってもとっても嬉しい言葉です( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
カアチンのアホアホブログを一気読み(*≧m≦*)ププッ
お疲れ様です
でも!ありがとうございますっっ
('-'*(,_,*)ウンウン
カアチンさん、もうすっかりトリマーさんやね。
そういう気持ちと涙が何よりの証拠。
待っていましたよー!
自分が傷つきながら頑張るのってとても辛いから
辞めていっちゃう人も多いんだけど、
そういう人こそ、いいトリマーになれると
私は思っているんです。
だから今、めいっぱい頑張ってるカアチンさんに
頑張れ!って言うのは酷だけど、
耐えて欲しいのです…
|。+゚Йёνёг*Giνё*Цp!!+゚。|ω・´●)9"
大丈夫。
これからも道程は長く険しく
挫けそうになる時もいっぱいあるだろうけど
どんなことも全て無駄じゃなかった!と思える日が
絶対来るからね!!
忘年会したかったですね…
新年会、楽しみにしてますよー♪
ひっそりこっそりカアチンさんブログの
熱烈な読者です
毎日楽しみに必ずお邪魔していますー^^
毎日のなんでもない出来事も
楽しい出来事に変えて笑って
ポジティブに頑張ってるカアチンさんに
パワーもらってます♪
ワンコのこと子供のことトリマー修行のこと
共感することがいっぱいで
今日は思わず勇気を出してコメントしました^^;
良かったらまた遊びに来させて下さ~い
実は↑のshiycoさんのブログも
楽しみに毎日お邪魔しています^w^
ヒュー坊に惹かれて
shiycoさんに出会えたのだけど
これは必然だったような・・・
カアチンに
ベテラントリマーさんの
お友達がいる事
めちゃめちゃ心強いです
shiycoさんの言葉を信じて・・・
うん大丈夫!
経験不足を痛感したけど
地道な道を素直に歩いて
絶対にトリマーさんになるからっ
でもって新年会(☆Д☆)キラリーン♪
しましょう!
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** おかんさん **
おかんさん思い切ってコメント下さって
本当にありがとうございます
カアチンブログの熱烈な読者って
ダハハハハ
いやあ~かなり嬉しいです~(爆)))
おかんさんのブログを拝見させてもらったら
カアチンの先輩ではありませんか!!!!!
(トリマーの先輩という意味です)
じ~~~ん感動・・・・
いいな・・・・
早くカアチンもトリマーさんになりたいな
shiycoさんのブログは
完璧なカットが見れて
カアチンも毎日の楽しみにしているんです
今後ともどうぞよろしくですヾ(〃^∇^)ノ♪