2010/12/21
そこの親子!それでいいのか!
こんな写真が出てきました

「あんた誰ってか?
一歳の頃のオレやんかいさ~」
そう・・・一歳の頃の方が完全に老けておりましたね
トリミング学校の帰りに
「子供を見てなかったらこうなるんやぁ」
悲しそうに言ったのは
カアチンと同期の同じママさん生徒の
お友達です
実はカアチンも
ママさんと同じように
思った現象が
まさに昨日ありました
月曜日はトールで
昼間の仕事のみ
休ませてもらっています
トールから帰って来て
お昼ごはんを食べて
午後からの仕事までに40分程時間があり
といっても
今のカアチンには
40分という時間は貴重です
そしてあっという間に過ぎます

ふと思い立って二階に上がり
「そう言えば
一号二号共に服がないって
まるで貧乏人みたいなこと言ってたなぁ~
まあ~ほんまに貧乏人やけど」
などと独り言をいいつつ
一号二号のクローゼットを見てみました
カアチンが見てないとこうなりますの図は・・・
おぞましすぎてアップ出来ません┌|゜□゜;|┐ガーン!!
夏服に
長袖Tシャツ(秋の服ですね)に
今必要ないかしたトレーナー達が
洗濯もせず
くちゃくちゃに重なりあって
クローゼットのドアを押し開けんばかりに
放置されてるではありませんか( ̄△ ̄;)
一枚一枚引っ剥がし
チャレンジャーカアチンは臭いをちょいとかいでみましたよ
おおおおっくっさぁ~~~~い
悪臭と共に
とうとうカアチンの逆鱗にふれてしまいました!
奥さん!
夏の汗だくが発酵した臭いは
危険ですので
気をつけてください
はっきり言って体調崩します
放置していれば
これからもどんどん着た服をそのまま重ねて行くであろう
一号二号!
着る服がなくなって裸ってのもいい手かもしれないなぁ・・・・
いや・・まてよ・・・
それは母として・・・
カアチンが恥ずかしかったりするかも
息子達よ!
本当にそれでいいのか!!
そりゃ服もなくなるやろっ
でもね
ほんというと
家の事がおろそかになっている
カアチンも問題なんです
一号二号はその中で
よくやってくれているのかもしれません
(服は発酵していて臭かったけどね)
トイレの神様の歌を聞いた時は
涙を流して
「トイレきれいにしよ」っておもったのに
トイレの神様
もう逃げ出してる気がする

「黒い神様がここにおるやんかいさ~~~~」
(*≧m≦*)ププッ
黒い神様さんよ
布団カバーをつけたいのですけど?

さてさて今日は雨でしたね
一号のサッカーも休みで
一緒に晩御飯を作りました
牡蠣フライを作りました
一号も二号も
「なんや!フライって楽ちんやな!」だってさ
「そうやで~
お料理って何でもない事やねんで!
簡単に美味しく出来たら嬉しいやろ」
と、よくさぼるくせに・・・言ってみた
一号は人より出来ない事も多いけれど
人より物怖じせず
出来る事も沢山あります
カアチンは早く
大人になった一号二号に会いたいよ
おやすみなさい

育児ブログ・ランキング

blogmura.comにほんブログ村

「あんた誰ってか?
一歳の頃のオレやんかいさ~」
そう・・・一歳の頃の方が完全に老けておりましたね
トリミング学校の帰りに
「子供を見てなかったらこうなるんやぁ」
悲しそうに言ったのは
カアチンと同期の同じママさん生徒の
お友達です
実はカアチンも
ママさんと同じように
思った現象が
まさに昨日ありました
月曜日はトールで
昼間の仕事のみ
休ませてもらっています
トールから帰って来て
お昼ごはんを食べて
午後からの仕事までに40分程時間があり
といっても
今のカアチンには
40分という時間は貴重です
そしてあっという間に過ぎます

ふと思い立って二階に上がり
「そう言えば
一号二号共に服がないって
まるで貧乏人みたいなこと言ってたなぁ~
まあ~ほんまに貧乏人やけど」
などと独り言をいいつつ
一号二号のクローゼットを見てみました
カアチンが見てないとこうなりますの図は・・・
おぞましすぎてアップ出来ません┌|゜□゜;|┐ガーン!!
夏服に
長袖Tシャツ(秋の服ですね)に
今必要ないかしたトレーナー達が
洗濯もせず
くちゃくちゃに重なりあって
クローゼットのドアを押し開けんばかりに
放置されてるではありませんか( ̄△ ̄;)
一枚一枚引っ剥がし
チャレンジャーカアチンは臭いをちょいとかいでみましたよ
おおおおっくっさぁ~~~~い
悪臭と共に
とうとうカアチンの逆鱗にふれてしまいました!
奥さん!
夏の汗だくが発酵した臭いは
危険ですので
気をつけてください
はっきり言って体調崩します
放置していれば
これからもどんどん着た服をそのまま重ねて行くであろう
一号二号!
着る服がなくなって裸ってのもいい手かもしれないなぁ・・・・
いや・・まてよ・・・
それは母として・・・
カアチンが恥ずかしかったりするかも
息子達よ!
本当にそれでいいのか!!
そりゃ服もなくなるやろっ
でもね
ほんというと
家の事がおろそかになっている
カアチンも問題なんです
一号二号はその中で
よくやってくれているのかもしれません
(服は発酵していて臭かったけどね)
トイレの神様の歌を聞いた時は
涙を流して
「トイレきれいにしよ」っておもったのに
トイレの神様
もう逃げ出してる気がする

「黒い神様がここにおるやんかいさ~~~~」
(*≧m≦*)ププッ
黒い神様さんよ
布団カバーをつけたいのですけど?

さてさて今日は雨でしたね
一号のサッカーも休みで
一緒に晩御飯を作りました
牡蠣フライを作りました
一号も二号も
「なんや!フライって楽ちんやな!」だってさ
「そうやで~
お料理って何でもない事やねんで!
簡単に美味しく出来たら嬉しいやろ」
と、よくさぼるくせに・・・言ってみた
一号は人より出来ない事も多いけれど
人より物怖じせず
出来る事も沢山あります
カアチンは早く
大人になった一号二号に会いたいよ
おやすみなさい

育児ブログ・ランキング

blogmura.comにほんブログ村
スポンサーサイト
って笑ってみたけど
うちの娘もたいがい雑ですわ~
言わなきゃ部屋の掃除しないし
クローゼットの中身なく
外に全部放り出されております。
ワタシが片づけ苦手だもんな~
仕方ないよね・・
普段の掃除プラス
大掃除という言葉がど~んと
のっかりながら
日々時間を過ごしておりますよ
なんて思ったけど
女の子も、家の娘も脱いだ服を洗濯に出さないで
その辺にポィの時があるんですよ。(/ω\)
かと思えば、一時間くらいしか着てない服を洗濯に出したり。。。
大人になれば、一人暮らしでもしてみれば変わる
なんて言いますが
どうなのかなー?って心配です。
毎日の掃除が追いつきません!( ̄∇ ̄*)ゞ
うちにいる娘(高校2年)部屋にはだいぶ入ってないです・・・見るのが怖い・・・。
男の子でも女の子でも一緒です・・・残念な事に。
子供と一緒にご飯作りいいですね~。そこで会話も増えるし・・。
しかしおしゃれ~な雰囲気が♪♪
ウチのすっとこ姉ちゃんは雨降りに布団干して
一石二鳥なーんて言ってた事があったわ。
年内に洗濯済ませるの??
息子っち達へのカアチンからの冬休みの課題って
理由つけて洗わせちゃうなんて手はどーだ!!
もしあったら、ぎゃ~って娘が放り出されてるな
男の子は予想外のこともあるもんだよ
あり得ないテストがでてきたり?
ハハハハ、年末にチェックして綺麗にしとくように
娘に忠告しとこっと
家も男の子が一人いますが、あの子の部屋は禁断の部屋
ですよ(>_<)
靴下は片っぽなくなり・・・男の子でもちゃんとしてる子
いっるのになって思います。
男の子が2人・・・気が狂いそうですわ(笑
お友達の「子供を見てなかったらこうなるんやぁ」は
車のパワーウインドーの事件の事かしら?
小さい頃からちゃんと子供を見てないと、肝心の時に
ちゃんと話し合い解決できないって事が最近判りました。
親は子供から逃げちゃいけないと思っていた事が、
正解だったと確信しましたよ。
今子育て中のお母さん、大変だけどちゃんと頑張って欲しいと
思っています(*´∀`*)
子育てって長いのよね。
お互い頑張りましょうね(☆∩艸∩)
『子供を見てなかったらこうなるんやなぁ』我が家でも多々ありました...汗;
我が家の男子部屋も、ちと怖い!
『片付なさい!』って怒れば『俺の部屋に入るな!』みたいな空気を醸し出しニラ見つける奴。
だってね!ちゃんと綺麗にしてくれないと、1日仕事で履いた香ばしい靴下をルイが咥えて走り回ってるの
うちぐらいのデカさになると、息子が心配!じゃなく愛しのワンコ達が心配になるのよ!
カアチンは、もうしばし頑張る時期やね!
大丈夫。男の子はいつまでも手がかかるから
早く嫁さんにバトンタッチしたいオカンです!
忙しいカアチンだもん。
お家の事がおろそかなのは、仕方ないよ。
でもダメな親ほど、子供はしっかり育つからね。
これからは、1・2号にしっかりしてもらいましょう♪
そのクローゼットは見たくないっ!と
思いながら
我が家も数年後は・・・・
いや~恐ろしい
まっカアチンちゃん宅ほど広くないから
大丈夫かしら!?
Σ('◇'*)エェッ!?
もしかして
クローゼットインしていただけましだった???
カアチンはいつも
「いつ人が来ても恥ずかしくないようにしましょう
見えないところは後でいいよ」的なところが
あったのが災いをよんだみたい
大掃除か・・・・
年賀状作る時間もなかったりして・・・
どうしようかね
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** ふぅーさん **
「大きくなったらちゃんとするようになるよ」
って聞けなくて残念ですよ~~~~(T_T)
その先の成長を是非お聞かせくださいね(>_<)
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** そよ風さん **
お・・おうっ!!!ぎゃんばるっっ!!
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** hiroさん **
女の子も一緒ですか????
そ・・・そういえば
カアチンも小学一年生の時に
学校の机の中にカビはやした過去を持ってます
ちゃんとなるなる!
一応お母さんにもなれました~
それとカアチンはワンコにはまる前は
友達と雑貨屋さん巡が趣味で
一番の気晴らしだったんです~
もうかれこれ数年行ってないナァ~
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** sakimamaさん **
すっとこ姉ちゃんって(*≧m≦*)ププッ
そんなぁ~~~~~と思ったけど
雨の日に布団ほして
一石二鳥とは・・・・すっとこですなぁ~
sakimamaさん・・・
洗濯物・・・あまりの異臭に
即すませてしまったカアチンでしたよ・・・
あまやかしすぎたか!ちっ
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** まろんパパさん **
あり得ないものが出てくる・・・・
それはまさにうちの兄1と兄2(特に兄2がひどかった!)
5歳と8歳年の離れた兄達を持つと
それはそれは自慢できるくらいに
色々な物を見てきました・・・・
あんな野生にだけはしないように
したいと思います(T_T)
パパさんのように気品ある
男性になって欲しいものです(>_<)
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** ミルパパママさん **
パワーウインドの事件もそうですけど・・・
それとは別に
「見てなかったらこんな風になるんや」って
事が発覚したみたいでした
カアチンにとって
この世の中で一番輝いて思える事って
実は子育てなんです
家族がいる!
それだけで何でも頑張れますよねっ
頑張った先の子供達の未来が
幸せの道に繋げてあげられるよう!
ファイトですね
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** YOKOチャン **
ふふっYOKOチャンったら
あほぼんくんがかわいいくせにっっっ
ルイちゃん・・・
そうやって
家族を繋げてくれてるに違いないっっ
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** ママ子さん **
ワオッ!
ママ子さんったら
最高の褒め言葉ありがとうございますっっ
素晴しい!
よくぞ気がついてくださった!!!!!
そうなんです( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
一歳の時にはすでに
シャクレ完全体でした(○゜ε^○)v ィェィ♪
さすがママ子さん!
いやあ素晴しい
-----*-----*-----*-----*-----*-----
** たまゆなちゃん **
そうそう!
明日はわが身!
そうだよ~~~~
気を引き締めてかかれっっっ