2011/04/15
ちょっと嬉しいこと
大変に無口で
何処へ行っても
あまり馴染まず発展せずなトウチン
カアチンといても
いつもほとんど「無」です
オブジェ?!と思う時もしばしば
が!
お酒が入ると陽気で妖気になっちゃいます



て、てんちゃん?体曲がってるとか?
左にも曲げてごらん(>_<)
先月の二号のサッカーチームの卒団式があった日
トウチンは
初めてお母さん達やお父さん達と
お酒を交えて話をしました
「あのお母さん
きつくみえてたけど
話して見ると
中身はカアチンと一緒の
子供を思う普通のお母さんやってんな」
「あのお父さん
気遣いの出来る優しい人やってんな」
物事が違った目線で見える瞬間
そういう瞬間がカアチンは好きです
トウチンからも
そんな話が聞けた事も
ちょっと嬉しい瞬間でした
「そうそう!
中に入ってみると
外で見てるのと違うよね、うん!
という事で
ワンコの会の参加もどんどんしてみいさ!」
と言うと
「・・・・・・・」
無言の返事が返ってきました

「カアチン!もう一押しや!ひるむな!」
「物事って四角く見るのか丸くみるのかだけなんかもな」
( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
普段は「無」もしくはオブジェなトウチンも
なかなかちょっといい事を言ってみたりして(*≧m≦*)ププッ
「そうそう!だからワンコの会にも参加してみって!」
そう言うと
「・・・・・・・」
ふたたび無言の返事が帰ってきましたとさ
お酒に飲まれてしまったトウチンが
「べるちゃんかわいすぎる~」って
号泣してたなんて事は
ここだけのお話です
号泣する程かわいいんですよ

「ε- (´ー`*) フッ おれの魅力にメロメロでんねん」
次あるオフ会には
オブジェ的トウチンも参加するといいのになぁ~
前回の記事のコメントの返信は明日になります(*- -)(*_ _)ペコリ

育児ブログ・ランキング

blogmura.comにほんブログ村
何処へ行っても
あまり馴染まず発展せずなトウチン
カアチンといても
いつもほとんど「無」です
オブジェ?!と思う時もしばしば
が!
お酒が入ると陽気で妖気になっちゃいます



て、てんちゃん?体曲がってるとか?
左にも曲げてごらん(>_<)
先月の二号のサッカーチームの卒団式があった日
トウチンは
初めてお母さん達やお父さん達と
お酒を交えて話をしました
「あのお母さん
きつくみえてたけど
話して見ると
中身はカアチンと一緒の
子供を思う普通のお母さんやってんな」
「あのお父さん
気遣いの出来る優しい人やってんな」
物事が違った目線で見える瞬間
そういう瞬間がカアチンは好きです
トウチンからも
そんな話が聞けた事も
ちょっと嬉しい瞬間でした
「そうそう!
中に入ってみると
外で見てるのと違うよね、うん!
という事で
ワンコの会の参加もどんどんしてみいさ!」
と言うと
「・・・・・・・」
無言の返事が返ってきました

「カアチン!もう一押しや!ひるむな!」
「物事って四角く見るのか丸くみるのかだけなんかもな」
( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
普段は「無」もしくはオブジェなトウチンも
なかなかちょっといい事を言ってみたりして(*≧m≦*)ププッ
「そうそう!だからワンコの会にも参加してみって!」
そう言うと
「・・・・・・・」
ふたたび無言の返事が帰ってきましたとさ
お酒に飲まれてしまったトウチンが
「べるちゃんかわいすぎる~」って
号泣してたなんて事は
ここだけのお話です
号泣する程かわいいんですよ

「ε- (´ー`*) フッ おれの魅力にメロメロでんねん」
次あるオフ会には
オブジェ的トウチンも参加するといいのになぁ~
前回の記事のコメントの返信は明日になります(*- -)(*_ _)ペコリ

育児ブログ・ランキング

blogmura.comにほんブログ村
スポンサーサイト
「お地蔵darlin♪」
昔から「お地蔵さん」で
「アッ居ったん?」とか
「喋り~~~や」とか言われて
まるで存在感なし・・・
人それぞれ性格があるからね~
無理強いしても、出来ない物は出来ないだろうし
彼に出来ない分、私が補う事にしてます~
(本当は私も人見知りなのに。。)
お喋り苦手だけど、お留守番も苦手だから
着いて来るのよね~(チョイ面倒臭いお地蔵さん)
オブジェ父さん。
でもね・・・うちは最近、歳をとってきたせいか
おやじギャクを言うのです。
それも子供に・・・
あ~~あ・・・・
これも困ったもんだ・・・・
僕だってブログやる前はブログなんて…
思ってたし
オフ会へ行くまではオフ会なんて…
って思ってましたよ。
輪の中に思い切って入ってこそ、
楽しさが発見出来る事もありますよね。
とりあえず、
僕らと大宴会しますか(笑)
僕も酔うとおしゃべりさんに変身です。
って言うか、淡路一週サイクリングの方がいいかな?
家のパパも無口ですよ。
きっと愛想のない人って思われてるかも。
でも、親しい友達はそんなパパでもそれなりに
楽しんでいる事判っているようです。
家の3匹の事が好きなので、3匹が一人じゃ遊ばせられないしなぁーって
言うと、ついて来てくれます。
トオチンもてんちゃんが好きで、べるちゃんの魅力にも
はまりだしたようなので、きっとそろそろオフ会にも
出没しだすかもですね(☆∩艸∩)
これは楽しみですね(*´∀`*)
王子が社交的で私はチョッピリ苦手かな~
でも、ワンコオフ会は大好き
ですが王子がいないと一人では行けない私...です。
基本 女性の方が多いしね。
こないだ少しトウチンとお喋りできて、YOKOちゃんも志帆も大変喜んでるよ
やっぱ一度は、トウチンと飲まないとあかんね
いいじゃないですか~寡黙って事でしょう
いざという時に男の人には出番があるんだよね
家の中で、カアチンさんだけに見せる姿が
カアチンさんにとって、ウレシイ姿であるなら
それが最高!
外面がよくて、帰ったらブスッとしてる人より
すごくいいよ~
お地蔵さんって福がありそうで(*≧m≦*)ププッ
その表現なんかツボ(笑)
気にいっちゃいました
ほんとmicchiさんとこみたいな仲良し夫婦
羨ましい~
補い合う美しい
micchi夫妻( ̄∇ ̄+) いいな~
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
「ゆきこんこんさん」
(゜ロ゜;)エェッ!?
なんと!
うちにもおやじギャグを言う
大きなオブジェがいますよ~~~
ほーんと困ったもんですよね(笑)
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
「道楽野郎さん」
道楽野郎さんも
飲むと陽気で妖気になるんですか??
あらやだわ!
トウチンはものすごく無口なんですよ
一年に数える程度の冗談しか言わず
それも全部おもいきりはずしてしまうんです
(TOT)どうしてくれましょう・・・
淡路島一周
行きたいそうです
自転車もくもくとこぐオブジェでも
よろしかったら
ど・・どうぞ遠慮なく連れてって下さい(*- -)(*_ _)ペコリ
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
「ミルパパママさん」
カアチンとトウチン
結婚した時から
お互いに好きな事を存分にしてきたんです
気がつくと
別々の好きな事を追ってきてたんです
(子育て以外は)
でもずっと先を考えた時・・・
いつか二人になるんだし
カアチンは一生ワンコにまみれて暮らしたいし
一緒に楽しめたらって願望が出始めてます
でも・・・トウチンが楽しくないのならって
思いもあるんですけど
楽しく思ってもらえるといいな~って
勝手なカアチンなのでした
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
「minimamさん」
(゜ロ゜;)エェッ!?
知らなかったですよ~~~~(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
minimamさん
社交的なご婦人だとばかり思っていました
実は・・・見た事あるのかないのか分かりませんけど
カアチンは超人見知りだったんです・・・
ほんとですよ!!!!!!!!!
いつの間にかなくなってしまったんですけどね
でもそれも近年の事なんですよ
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
「YOKOチャン」
YOKOチャン
飲んだらトウチンやっかいよ!
取り扱い注意!
お泊りしてもらわないとアカンわぁ
トウチンがさ
「げ」を吐きまくって
うちには人を泊めてあげる布団が
ついに無くなってしまったのよぉ・・・
なので夏だったら
掛布団もそんなにいらない事だし
夏にどう?
三ワンコと志保ちゃんと
おにいちゃんは・・・こないかな・・・
泊まりに来るかい?
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
「おかーしゃんさん」
か・・・寡黙です・・・ハイ確かに・・・
しかしいざとなった時の出番ですか・・・・
考えても出てきませんでした チーンッ
身長もカアチンと変わらず
運動はカアチンより出来ず
新生児なみに睡眠を取り
時々口を開いたかと思うと
おやじギャグ・・・・
困ったオブジェさんなんですぅ
でも
カアチンが世の中でただ一人
わがままを言う相手です
大切にしなければいけませんねぇ
トウチンさんに あってみたいので 次のワンコ会 ぜひ引き摺ってでもつれてきてください!!!
ベルちゃん 号泣するどのの可愛さ わかるわ~
涙するなんてきっとトウチンは
心がめっちゃ透き通ってるんやろな~^^
べるちゃんはトウチンもカアチンも
泣かせてしまうなんてなかなか色男や~!!!
べるちゃんてんちゃん! もうすぐ大好きなトウチンが
一緒に遊びに行ってくれるよ^^
とっきぃさんりょうかい~
わかりましたよーーー
ひこずりまわしてでも
トウチンをお連れ致しますわっ
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
「親方」
親方~ありがとー!!!
だけども
トウチンは心も目も
にごっております・・・大変残念!
だけどべるちゃんは
思った以上に色男だったみたい(*≧m≦*)ププッ
凶暴なランディーを連れていながら・・・オフ会は怖いので参加は滅多にしません。
ドッグランにいたとき、私の後ろから走ってきたチワワちゃんがワンワン吠えてきて、それにびっくりして悲鳴をあげて走って逃げ、フェンスによじ登ってはずかしい思いをして以来、ドッグランは出入りしてません・・・(滝汗
どうすんでしょ。私・・^^;
たぶん、ご主人様より私のほうがずっと犬嫌いだと思います・・・・
えーーーーん。
犬の話で、私もなかなか盛り上がれないので、ご主人様の気持ちもなんとなくわかります。
あぁ~~
爬虫類の話ならどれだけでも語れるのに・・・・
ナイショだよww
ペット王国は、たぶん真ん中の日になるかな~って思いますが。まだ仕事の関係でわからないんですよぉ。
決まったらご連絡いたしますわん♪