2011/09/16
今日は笑顔で
手一杯で写真は取れなかったけど
お店にぶっちゃん(ぶさ男)が
シャンプーに来てくれました

ぶっちゃんは家族に溺愛されていました
パパさんのチュウ(≧m≦)!
カアチンは見逃しませんでしたよ~
シャンプーしてさっぱりしたぶっちゃんを
ネコナデ声でお迎えするママさん(*ё_ё*)きゅん・・
ぶっちゃんものすごく愛されてます。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。
カアチンのこの感情は何でしょう?
なんか・・・なんか幸せ(π0π) ウルルルル
今日は笑顔でぶっちゃんを見送った
カアチンでした
ぶっちゃん!またね(*'▽'*)ノ

「一号二号!
庭にほやほやの猫のうんPがあるから
踏まんように気をつけろよっ
踏んだら家に入れへんぞっっ」
とトウチンが熱く言ってたから言えません・・・
まさかそのうんPを
べるてんがガッツリ食べてしまったなんて(ノ◇≦。)
という事で
べるてんの毛並みはまだまだきれいでしたけど
シャンプーです(^^;;
うんP食べたあの日
「べるてん
なんか臭くないか?」とトウチン(;^_^A アセアセ・・・
「んなあほな・・・(^^;;」と答えるカアチン
(カアチンの ど嘘つきーーーーっっ!)

写真で見るとうねって見えますが
ドライングがちょっと上手に出来てます
揃えてばかりで
なかなか伸びないので
乱れているのをぐっと我慢して
今回はカット無しにしました
ううっ・・・耳そろえたいけど
そろえるとなくなってしまいそうで
ぐっと我慢!

てんちゃんはわりとキレイに写って見えますが
実は途中で仕事に向かった為
かなりきたない仕上がりです
べるちゃんもてんちゃんも
この伸びかけ状態のスタイル
嫌いだよ~

昨日学校でカットした
嫌嫌犬のマルチーズちゃんです↑
耳の作業時にパートナーさんが
噛まれてました
それを見ていた先生が
嫌々犬の耳作業の見本を見せてくれました
噛み犬でしかもあばれ犬なのに
先生にガッツリ持たれて
動くのをあきらめてしまったマルちゃんでした
耳掃除させてくれない子だったのに
先生がすると一瞬で終わってしまいました(*_*)
すばらしいっ!!!!
もつれもひどく
スリッカーも嫌がり
もつれときに多大な時間がかかってしまい
またもやカットの時間なし!
足回りと顔のカットしか出来ませんでした
顔のカットも四苦八苦してしました

耳毛はじゅうたんのように毛玉がかたまっていたので
ハサミでパッツンと先生が切ってくれました
すると立ち耳がひょっこりと現れて
なんだか超キュートでした
昨日からいきなり
カアチンはハサミを扱えるようになってきました
面白いように毛がそぎ落ちて行きます(*'▽'*)
扱えない日々は
空いている時に
ハサミをずっとチョキチョキしてきました
おかんさんが
これするといい(ハサミの素振り)と言ってたのを思い出して
カアチンもしてみました
まだまだつづけますけど
あとは・・・実践を積むのみ!
ハサミで毛がカット出来たら
ちょっとトリマーに近づけた気がするっ(≧m≦)!
さあっこの調子だっ
明日も仕事がんばるぞーーーーっっ

育児ブログ・ランキング

blogmura.comにほんブログ村
お店にぶっちゃん(ぶさ男)が
シャンプーに来てくれました

ぶっちゃんは家族に溺愛されていました
パパさんのチュウ(≧m≦)!
カアチンは見逃しませんでしたよ~
シャンプーしてさっぱりしたぶっちゃんを
ネコナデ声でお迎えするママさん(*ё_ё*)きゅん・・
ぶっちゃんものすごく愛されてます。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。
カアチンのこの感情は何でしょう?
なんか・・・なんか幸せ(π0π) ウルルルル
今日は笑顔でぶっちゃんを見送った
カアチンでした
ぶっちゃん!またね(*'▽'*)ノ

「一号二号!
庭にほやほやの猫のうんPがあるから
踏まんように気をつけろよっ
踏んだら家に入れへんぞっっ」
とトウチンが熱く言ってたから言えません・・・
まさかそのうんPを
べるてんがガッツリ食べてしまったなんて(ノ◇≦。)
という事で
べるてんの毛並みはまだまだきれいでしたけど
シャンプーです(^^;;
うんP食べたあの日
「べるてん
なんか臭くないか?」とトウチン(;^_^A アセアセ・・・
「んなあほな・・・(^^;;」と答えるカアチン
(カアチンの ど嘘つきーーーーっっ!)

写真で見るとうねって見えますが
ドライングがちょっと上手に出来てます
揃えてばかりで
なかなか伸びないので
乱れているのをぐっと我慢して
今回はカット無しにしました
ううっ・・・耳そろえたいけど
そろえるとなくなってしまいそうで
ぐっと我慢!

てんちゃんはわりとキレイに写って見えますが
実は途中で仕事に向かった為
かなりきたない仕上がりです
べるちゃんもてんちゃんも
この伸びかけ状態のスタイル
嫌いだよ~

昨日学校でカットした
嫌嫌犬のマルチーズちゃんです↑
耳の作業時にパートナーさんが
噛まれてました
それを見ていた先生が
嫌々犬の耳作業の見本を見せてくれました
噛み犬でしかもあばれ犬なのに
先生にガッツリ持たれて
動くのをあきらめてしまったマルちゃんでした
耳掃除させてくれない子だったのに
先生がすると一瞬で終わってしまいました(*_*)
すばらしいっ!!!!
もつれもひどく
スリッカーも嫌がり
もつれときに多大な時間がかかってしまい
またもやカットの時間なし!
足回りと顔のカットしか出来ませんでした
顔のカットも四苦八苦してしました

耳毛はじゅうたんのように毛玉がかたまっていたので
ハサミでパッツンと先生が切ってくれました
すると立ち耳がひょっこりと現れて
なんだか超キュートでした
昨日からいきなり
カアチンはハサミを扱えるようになってきました
面白いように毛がそぎ落ちて行きます(*'▽'*)
扱えない日々は
空いている時に
ハサミをずっとチョキチョキしてきました
おかんさんが
これするといい(ハサミの素振り)と言ってたのを思い出して
カアチンもしてみました
まだまだつづけますけど
あとは・・・実践を積むのみ!
ハサミで毛がカット出来たら
ちょっとトリマーに近づけた気がするっ(≧m≦)!
さあっこの調子だっ
明日も仕事がんばるぞーーーーっっ

育児ブログ・ランキング

blogmura.comにほんブログ村
スポンサーサイト
なんかね、この間食育の時に猫のご飯はグルメに
出来てて、ウンチにもなんか美味しいものが残ってるって
言ってました。
だからねこのウンチ食べるワンちゃんっていますよって
言ってました。
でも、これみると飼い主的にはショックでしょうね(; ̄ー ̄A
本当だよね、今でも覚えてる先生の神業。
私たちではどうも出来ない事をいとも簡単にされます。
同じ手なのに・・・(^_^;
う●ちね~ 我が家は レフアが 油断してたら 自分のう●ち食べる
お散歩でも 誰かのう●ち クンクン臭いにいくから やめさすのに必死
カアチンさん、頑張ってね(^_-)-☆
うんち・・・↑レフアちゃんと同じく、カレンが・・・
なんか口が臭いと思ったら、食べてるよ~
その口で、舐められてる私もどうか?と思うけどね
(;一_一)
なんかエラソーにカアチンに
アドバイスできる立場でもないのにねwww
トールしてる時も思ったけど
ある時突然「あれ?!」@@
って出来るようになったりせんかったぁ?
きっとそれまでの積み重ねやと思うんやけど
うーーーん。
カアチンの頑張りみておかんも頑張るよ~!
庭があるとか素敵ハウス♪
お庭で遊ばせてあげたいけど
お玄関から門までは必ず抱っこなんです(泣
道端にも落ちてて困りますよね。
鋏扱えるようになって嬉しいですね。良かったvv
一休みしている時にみた景色も
財産になりますよ。
上り調子でどんどん吸収していって下さいね。
私も素振りしなきゃ!!!
マルちゃんのカット、かわゆいっ♪
私、今日スクール行ったんだけど、スタンプーちゃんを4人で担当だったの。
しかも、イヤイヤ犬だったよ!
大型犬のイヤイヤはすごかった…(もちろん噛む事はないんだけど)
でも、やっぱりスタンプーはいいね~♪
ムギュ~ッってさせてもらっちゃいました♪♪
ええと・・・あのうんPは・・・
野良猫ではないかと思われ・・・・(;^_^A アセアセ・・・
予想以上にショッキングな出来事でした
だってね・・・べるだけならともかく
てんちゃんまでも同じ事をしてたんですもの
ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓
先生達は神の手ですよね・・
いつか・・・なれるのかな・・あんなふうに・・
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
「とっきぃさん」
やだっ・・・・レフアちゃんたら┌|゜□゜;|┐ガーン!!
やだやだっ( ̄□||||!!
カアチンの仲良しさん宅の
ワンコもそんな事言ってたけど・・・
いやでもね・・・
猫の溶けたようなうんPを
愛犬二匹がむさぼる姿は
想像以上にΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓でした
トウチンには絶対言えません!
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
「おかーしゃんさん」
Σ('◇'*)エェッ!?
か・・・・カレンさんまで??????
なんてこった~~~~┌|゜□゜;|┐ガーン!!
いやだよーーーーっっ
カアチンは
さすがにその日はなめなめから
必死で逃れましたよ~
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
「おかんさん」
おかんさん!
これからもいっぱいアドバイスしてつかさい<(_ _)>
ある日いきなり!
ほんとそんな感じで
ちょっとサクサク切れるような予感(まだだけどね)
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
「しゃあままさん」
ノラネコパラダイスなお庭
ノラネコのうんPってどうして
あんなに匂うのでしょうね(;^_^A アセアセ・・・
一休みした時に見る景色かぁ~
空しか見てないですけど
景色は本当!心が和みますね!
なんて今思い出しましたけど
カアチンあまり景色を見てなかったなぁ
そんなゆとりももたなくては・・ですね~
いつもありがとうございますっ(*'▽'*)
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
「マキノピオさん」
スタンプー4人で(⌒▽⌒;) ハハハ
でも実際に触れるなんて羨ましい~っ
カアチンの学校に来るスタンプーちゃんも
トリミングが嫌で
「ああ~~~んっっ」って
人間みたいな声(しかもかなり大きな声よ)あげて
嫌がってるわぁ
先輩達しか触れなくて・・・
カアチンが実際にふれられるのは
もっと先みたい
むぎゅーしたいよっ
ハサミの素振り
マキノピオさんもやるね?(笑)
なんだかいいみたい!実感したもん
猫糞落ちてたの知ってたのなら・・・
食べちゃったのはトウチンの責任では?(^^;
ところで、『オフ』の記事、
ベルちゃん、咥えていられるのが2秒が限界だったのでは?
ほら、犬って嗅覚に優れてるっていうし・・・
って、久しぶりに来て毒舌かよっ<自分
失礼いたしました<(_ _)>
『オフ』ねぇ・・・バジルも苦手です。
おやつと交換が多いかなぁ~
なので、おやつが欲しい時は普段『ダメ』と言われている物をゲットするという賢い子になりました。<ダメダメ飼い主代表わっふるでし
カアチン、すっかりトリマーさんになっちゃってるのね~
ベルちゃんのカット我慢、気持ちわかります。
私も我慢・我慢の日々です。
バジルのトリマーさん曰く、
『手入れに興味ない飼い主さんの方が伸ばすの早いかも・・・』
バジル、トップ伸ばしに挑戦中です!
わっふるさんだーーーーー
先ほどブログの方にも
遊びに行かせてもらいました
カアチンの下着を二秒もかかってオフしたべるちゃん
二秒が限界ですって???
んなあほなーーーーーー!!!!!!
バジルちゃんはトップを伸ばしたら
さぞ似合うだろうに(>_<)